Monthly Archives: 7月 2011
遠慮しないで、いいですよ。
毎日、暑いですね。 夕方くらいにしか、外に出れなくて。 トマトもだいぶ大きくなりました。 もう少ししたら、食べれるでしょうか? 利用者さんは、共通して言われます。 世話になって申し訳ないと、、、、、 特に、大正生まれの方 … Continue reading
やわらか、ふっくら、鱈のフライ定食(*^。^*)
鱈のフライ、ふっくら美味しかった! 骨まで取って、パン粉つけて手作りです。 冷凍と違って、おいしい。 こんなんで、採算合うんかしら、、、。
菜園の看板が出来ました!
やん和り菜園の、看板を作りました。 介護さんの手作りです。 たくさん収穫して、ランチに出しましょう。 7月にオープンしたばかりで、、、、 まだまだこれからの、やん和りです。 少しでもみなさんに知っていただきたく。 イベン … Continue reading
雨になりました!
雨が降り出しました。 朝のうちは、曇り空で涼しくて、、、 庭を散歩したかったんだけど。 やん和りで採れた、きゅうりを浅漬けにして お茶を煎れて、ティータイムのはじまりです。 漬物とお茶って合いますね。 そんでもって、庭 … Continue reading
夢は、果樹園(#^.^#)
梅雨が明けたら、夏真っ盛りです。 やん和りを利用される方も、少しずつ増えつつああります。 とはいうものの、職員にもゆとりあり。 あまった時間を、つかわなきゃ損です。 という事で、裏庭に果樹園を作る事にしました。 まずは、 … Continue reading
梅雨が、明けました(^^)
梅雨が、明けたようです。 やん和りを、利用される方もぼちぼちですが来られています。 体験利用の方もおられます。 初めての方は、やん和りをどう感じていただいてるでしょうか? 本当は、ゆっくりとしていただきたいんですが、、、 … Continue reading
新人相談員の、つぶやき、、、、
本日は、朝から雨です。 スタッフと通所介護計画会議を行いました。 その他、書類の整理をすると、、、 あっという間に時間が過ぎます。 段取りが悪いのでしょう。 まぁ、残りは休みに出てくるとしましょう。 慣れるまで、ドンマイ … Continue reading
菜園指導!!
本日の利用者さんは、とても物知りです。 畑の事も良くわかっておられます。 初めての畑作り。 伸び放題だった枝を、伐採しました。 全部、教えてもらいました。 ほら、綺麗になったでしょう! トマトは、一本立ちに仕上げると … Continue reading
庭に日陰を、作りました
昨夜の大雨から一転して、快晴となりました。 家と塀に、ロープを渡します。 シェードの出来上がりです。 簡単シェードですが、釘をうったりとがんばりました。 こんな感じです。 いい日陰が、出来ました。 午前中は、お茶をいた … Continue reading