11月28日 週明けも元気に過ごしました!

11月28日、月曜日、くもり

11月最後の週になりました。 早いものですね
プリントは、トンチ文字です。これって、難しい!
頭を柔軟にして、考えて下さいね

数あるデイサービスの中、やん和りを選んでくれたのだから。
出来るだけ心地よく過ごしてもらいたいのです

11月27日のランチメニュー

鶏肉と里芋の揚げ煮
スパニッシュオムレツ
ほうれん草とツナの和え物
ご飯、みそ汁、りんご

食後の歯磨きやトイレは、すっかり習慣となりました。
皆さんも、洗面台が空くのを確認して移動されています

ボールを持ちながら、色んな動きをしました。
動きごとに、力の入る箇所も変化しますね

今日は、最高20個以上カゴに入った方が出ました!
すごいな~、三個くらいしか入らなかった私はビックリです。
他の方たちも、一生懸命にされていました

おやつは、抹茶ムースです。
ふんわり美味しい、口当たりの良いスィーツです♡

o

11月27日 やん和りカフェオープン✾

11月27日、日曜日、

雨も良く降ってるし、誰も来ないかなと思っていたら~
白い車が止まり、やって来てくれたのは?

出産を機に退職した、スタッフでした
人なつこい僕は、もうすぐ一歳を迎えます。
フロアーを元気にハイハイ、つかまり立ちも上手です。
会えて嬉しくて、ホント来てくれてありがとう

こうべオレンジカフェのスタッフさんも見学に来られました。
何もわからないまま、手探りで始めたやん和りカフェ
こうしてサポートしていただけるうと、心強いです。
これからの夢や希望など、色んなお話しを伺いました。

本日はご来店いただきありがとうございました。
またのご来店をお待ちしています

11月26日 皆さん、楽しそうです♪

11月26日、土曜日、晴れ

朝の体操の時間ですヽ(^o^)丿
スタッフも皆さんの動きを良く見ており、声をかけながら♪
そんな様子は、とても楽しそうです

やん和りの周囲は、畑が広がり大きな空が見えます。
空は真っ青で良いお天気でした
フロアーも暖かいですね。

お昼前の口腔体操ですヽ(^o^)丿
新しい看護師さんは、歌が上手くて聞き惚れてしまいそう~♪
すごく人柄も良くて、体中から温かさが伝わってきます

11月26日のランチメニュー

散らし寿司
茶碗蒸し
タコとキャベツの酢の物
小芋の煮物

適度に体を動かすことは、大切です
日頃の運動不足で体もガタガタの私。運動を始めました。
皆さんに負けじと頑張ります。

曜日対抗戦も終盤戦に入りました。
リンゴを投げるも、りんご娘のカゴに入らない
その分、闘志も湧いてくるようです


二匹しか焼けない、鯛焼き器。
焼くのに時間がかかってしまいました
アツアツのミニ鯛焼きは、好評でした

11月27日、日曜日は、やん和りカフェのオープン日です。
今回は、花苗プレゼントあり
営業時間は、14時から17時。
どうぞ、気軽にのぞいて見てください(^.^)

 

 

11月25日 こんな感じの一日でした♡

11月25日、金曜日、晴れ
体操が終わって、学習時間がスタートしました。
暖かい窓辺でお喋りも弾んでいました

こちらのテーブルでは、黙々と取り組まれていました。
それぞれ、取り組む姿勢も様々です

くつろげる雰囲気のソファーコーナー。
こんな時間も良いですね

一対一で接すると、新鮮な発見があります。
個浴のやん和りでは、バスタイムも楽しいお喋りの時間みたいです

11月25日のランチメニュー

鶏団子と白菜の煮物
こんにゃくとピーマンのきんぴら
長芋の梅和え
ご飯、みそ汁、みかん

お昼休みに、以外と読めなくて書けない、漢字クイズをしました。
図書館で面白そうな本をみつけては、お借りしています

午後からは、みんなで参加するプログラムです。
ま~るくなって行う体操も、楽しくやっています

おやつは、マフィンです。
ヨーグルト生地にレーズンとクルミ入りです。

11月27日の日曜日は、やん和りカフェのオープン日です。
今月は、花苗プレゼントがあります。
ご来店10名様限り、どうぞお越しください

 

 

11月23日 冷え込みました~(@_@;)

11月23日、水曜日、くもり

「今日は、寒いですね。」
昨日との寒暖差に、ビックリです。

朝から暖房をつけて、室内は暖かいです。
季節の変わりめ、衣服の調整に気をつけてください

11月23日のランチメニュー

煮込みハンバーグ
ゆで野菜のサラダ
小松菜の辛し和え
ご飯、オニオンスープ、バナナ

全員集合
みんなで集う昼休みは、とっても温かい時間でした。

寒さで体もこわばってしまいそう~
負けずに、冬に備えて体力作りです。

曜日対抗戦の、りんご狩りゲーム
思いっきり、りんごを投げました。

おやつは、手作りプリン。
今日も一日お疲れ様でした

11月22日 暑いくらいです^_^;

11月22日、火曜日、晴れ

朝起きて飛び込んできた地震のニュース。
どうか大きな被害がない事を願うしかありませんでした。

11月としては、暑いくらいで窓を大きく開けました。
暑くてのぼせた方と外へ出ると、外気が気持ち良く感じます
裏庭で柚子を収穫、皆さんに見ていただきました。

植栽して何年になるのか?ようやく実が付きました。
冬至の柚子風呂を楽しみに、冷凍しました。

11月22日のランチメニュー

ブリの照り焼き
ポテトサラダ
エノキと蒟蒻の生姜炒め
ご飯、みそ汁、りんご


一時くらいには食べ終えるので歯磨きトイレを済まして、ひと休み。
私たちも片づけを終えると、「さて、何をしようか?」と席に着きました

躍動的! 楽しいボール体操です(^。^)y-.。o○

曜日対抗戦が始まりました。 リンゴ狩りゲームです
公平さを考えて、ルールを綿密に検討します。
上手く、リンゴ狩り子ちゃんのカゴに入れて下さいね。

まるで、ケーキみたいですね
いいえ、小豆で作ったようかんとサツマイモの競演。
上品でとても美味しかったです

 

 

 

 

やん和りカフェのリーフレット完成🍀

%e3%82%84%e3%82%93%e5%92%8c%e3%82%8a%e3%82%ab%e3%83%95%e3%82%a7%e6%a1%88%e5%86%85b%e7%a2%ba%e8%aa%8d%e7%94%a8

%e3%82%84%e3%82%93%e5%92%8c%e3%82%8a%e3%82%ab%e3%83%95%e3%82%a7%e6%a1%88%e5%86%85a%e7%a2%ba%e8%aa%8d%e7%94%a8

やん和りカフェのリーフレットが、完成しました。

やん和りとしての思い💕
こうべオレンジカフェとしての役割。
誰もが自由に気軽にホッと出来る場所。
そんな気持ちを込めて作りました。

どうぞ、お越し下さい(^-^)

11月21日 時間よ、止まれ!(^○^)

11月21日、月曜日、曇り

11月も20日を過ぎて。
街路樹も落ち葉でいっぱいです

広いようで狭い?フロアーは、七変化で色んな役割をします。
そんな中での歩行訓練も慣れたものですね

11月21日のランチメニュー

鶏肉のチリソース
コールスローサラダ
さつま芋のレモン煮
ご飯、すまし汁、りんご

暖かい週明けでしたが、クリスマスツリーを飾るとすぐに年末です
「年とると、時間が経つの早いよ~」と言われる皆さん。

私も皆さんと過ごす一年は、とても早く感じます。
これ以上に早くなると、ついて行けなくなりそうですね

おやつは、黒豆大福餅でした。
手作りのおやつだと、サイズも手頃で美味しいものをご用意できるんです

11月19日 平穏無事に終えて・・・

11月19日、土曜日、雨のち曇り

「今日は、何曜日?」わからなくなる事もあったり。
デイサービスに来ることで、曜日の確認が出来ると良いですね

11時48分頃、「クラッ!」と地震が来ました。
慌ててフロアーに行きましたが、気づいてない方が多く。
不安な様子もなくて、良かったです

さて、お待ちかねのお昼ご飯です。
テーブルを片づけて、口腔体操をしましょう~

食事中にムセる方も見られます。
美味しく食べれるようにお口をしっかりと動かしました。

今日のランチメニュー

酢豚
大根と桜エビの炒め物
かぼちゃの煮物
ご飯、みそ汁、みかん

お昼休みは、みんなで歌って楽しく過ごしました。
平穏に安全に楽しく過ごせたことに、感謝です

また、来週お元気でお会いしたいと思います。

おやつは、りんごの蒸しパン。
モチモチ生地に甘酸っぱいリンゴの甘煮が入っています

 

 

 

 

 

11月18日 やん和りの元気の源!

11月18日、金曜日、晴れ

気持ち良い秋晴れの金曜日、皆さま到着されました。
今日のテーブル席はこんな感じです。
和やかに過ごせるように、席順を決めています

ソファーは色んな役割をしています。
入浴の順番を待ったり、足マッサージや機能訓練。
入浴後にゆっくり、ここでのおしゃべりも楽しい様子です

11月18日のランチメニュー

ネギ玉きのこうどん
炊き込みご飯
大根と豚肉の煮物
ほうれん草としめじの和え物
みかん

昼休みは、ベッドで休んだりと様々ですが・・・
ソファーの方はクイズに参加して、テレビを見ながらクイズにも参加したり。
アットホームな感じで過ごしています

このゲームは、利用者の方の考案で作ったそうです。
スタッフのかけ声も明るく賑やかです。
この明るさが、やん和りの元気の源ですね

おやつは、きなこおはぎです。
朝からコトコト小豆炊き、手作り餡子で作りました.