お盆も明けて、たくさんのメダルを取ってオリンピックも閉会となりました。
オリンピックはみなさんご覧になっていたようです。
どの選手が印象に残ったでしょうか?
今日の競技はバスケットボール。
金メダルを目指してファイト!!
お庭ではブルーベリーが食べ頃になりました。
摘みたては、「甘酸っぱくて美味しいね。」とのこと。
暑いけど頑張って収穫しないといけませんね(^。^)y-.。o○
神戸市西区のデイサービスやん和りのインフォメーション、最新案内を更新します。
詳細はグリーンのタイトルをクリック!!
本日のランチです。
鶏つくねとチキンカツ
肉じゃが
野菜炒め、梨
豆ご飯、味噌汁
今日もいろいろと美味しそうですね。
いつも調理さん一人で買い出しから献立まですべてをしてくれています。
手作りの温かいご飯をありがとう♡
おやつは、あんみつです。
白玉にアイスクリームものって豪華ですね。
菜園のパプリカがようやく色づき始めました。
やん和りは明日からお盆休みに入ります。
ご利用の方にはご迷惑おかけして申し訳ありません。
☀ ☀ ☀
暑さ厳しく無理をせずお過ごしください。
スタッフも久しぶりの連休とあって、みんな嬉しそうです。
実家に帰ったり友達と合ったり、家の大掃除と、それぞれの計画あり!!
私たちも連休なんてお盆と正月のみ、仕事を忘れリフレッシュしたいと思います。
では、盆明けに元気でお会いしましょう(^_^)/
酢の物
高野豆腐の卵とじ
新ごぼう煮
バナナとキウィ
生姜の炊き込みご飯、味噌汁
煮込みはライムを絞るとサッパリと美味しくいただけました。
生姜の香りが良い炊き込みご飯は食欲がすすみます。
私の定番焼き菓子です。
卵の白身ときび砂糖、胡桃を粉末にして生地に入れました。
イチジクのぷちぷち感がたまらないケーキです(#^.^#)
♪ ♪ ♪
お盆まであと少しです。
施設長は、「あと4日や、頑張ろう!」と楽しみにしています。
この一年はほとんど休みがなかったので気持ちはわかりますが・・・
他のスタッフも連休とあって楽しみにしてる事と思います。
みんな本当に頑張りました。
毎日、ご苦労さまです♡
連休になるとご利用の皆様に迷惑をかける事になり申し訳ありません。
暑さ厳しく続きます☀
やん和りに来られるだけでも頑張っていることだと思います。
この時期は無理せずにゆっくりと過ごしましょう♪
「おはようございます。今日も暑いですね~」
暑いと言っちゃ~いけないと思いながらつい言葉に出ちゃいます。
プランターで作ったミニトマトも元気がないようで、すぐに実が落ちてしまいます。
枝豆もなんとか実が入ってきたものの葉が枯れてきたので急いで収穫しました。
手でもいで塩茹でしてみると、ひと周り小さい豆が入っていました。
盆明けに地植えで再度挑戦しようかな~
小さいメロンパンをみんなで形成してみました。
普段しない新しい事をすると手順がわからない人もいて教える方もする方も結構大変!!
ワイワイガヤガヤと賑やかに作業も進みました。
ゲームでもしながら待つこととしましょう。
ゴツゴツの色んな形のメロンパンは優しい味がしました。
「お母さんに持って帰ってやりたいな~」と・・・
美味しく出来て良かったです(^^ゞ
コスモスって暑さに強いんですね。
種まきが遅くなった向日葵はもう少し時間がかかりそうです✿