9月21日 こんな一日でした!

9月21日、金曜日、曇りのち雨

「おはようございます!」
金曜日の皆さま、お元気に来られました。

今日は、座っての体操です
しっかりと動くと、汗ばんできました。

プリントは、間違い探し上級編。
みんなで、答え合わせをしました

みなさん、頑張ってますね

ソファーコーナーでは、マッサージや足の挙上をしました。
洗濯たたみも手伝っていただきました。

モーションナビ運動で、筋力維持
みなさん、本当に良くやっておられます。

9月21日のランチメニュー

白身魚の野菜あんかけ
切り干し大根の煮物
大学芋
ご飯、みそ汁、りんご

ゲームにクイズなど、楽しいお昼休みの時間
みんなで一緒にするのが、いいんだと思います。

歌あり、クイズあり、運動ありと、充実した午後の体操です。

レクリエーションは、タオル投げです
届きそうで届かない、思うようにならないですね。

おやつは、ブルーベリーマフィン
庭で収穫したブルーベリーがたくさん入っています。

 

やん和りカフェのお知らせ

9月23日(日曜日)、を14時~17時、やん和りカフェをオープンします。
どうぞ、皆さまお越しください
午前中は、デコ巻きずしの講習会があります(有料、予約制)
なので、午前中よりやん和りは開いています。
お気軽に遊びにお越しください。

 

9月20日 天気は下り坂

9月20日、木曜日、雨

今日からは、ぐずついた天気がしばらく続
きそうです🌂一雨ごとに、肌寒くなってき
ました。

熱心に色塗りをされています。多色使いで
カラフルです

本日のランチメニュー

鶏ごぼうご飯
わかめうどん
巾着卵
小松菜ときのこの和え物
島バナナ(徳之島)

久しぶりにお越しになられました(*^-^*)
職員と一緒に小物作りをしました。

昼食後は、恒例の坊主めくりです

健康体操で音楽に合わせて身体を動かし、
リフレッシュしましょう

今日のおやつは、おはぎでした。みなさん
が大好きです(●^o^●)

 

 

 

 

9月19日 絶好の洗濯日和!

9月19日、水曜日、晴れ

今日も快晴の一日でした涼しくなったり
暑くなったり、着るものが大変ですね

学習プリントや色塗りを熱心にされていま

タオルたたみをされている方や足のマッサ
ージをされている方など様々です

みなさん頑張って完成されました(#^^#)

本日のランチメニュー

マーボー豆腐
春雨サラダ
じゃが芋とチーズのガレット
ご飯、大根スープ、梨

昼食後のクイズは、みなさんが積極的に答
えられます

色鉛筆削りも手伝って頂いています

タオルかけゲームは、大歓声です(^^)/

今日のおやつは、さつま芋のケーキでした

9月18日 秋晴れ

9月18日、火曜日、晴れ

今日は、ほんとうによく晴れて過ごしやす
い一日でした。今年は、ゆずが豊作です

職員と一緒に学習プリントに取り組まれて
います

タオルたたみも一枚一枚を丁寧にして頂き
ありがとうございます!(^^)!

食事前の口腔体操も身体を動かして、よく
声もでていました

本日のランチメニュー

白身魚のカレームニエル
かぼちゃとさつま芋のサラダ
なすの煮物
ご飯、みそ汁、梨

昼食後は、みなさんが大好きな坊主めくり
で盛り上がりました(*^^*)

健康体操は棒体操で、身体をしっかりと動
かしました

タオルかけゲームも、みなさんが元気よく
投げられていました

今日は、お誕生日会をしました。これから
もお元気にお過ごしください。おめでとう
ございます🎉

9月17日 敬老会(お饅頭作り)

9月17日、月曜日、曇りのち雨

今日は敬老の日の祝日です
やん和りでは、敬老会を開催いたしました。

お祝いのストラップをプレゼント
先日より頑張って作った手作りのストラップです。

可愛い和風のストラップに、思わず笑顔が出ました

皆さんで、お祝いの”紅白まんじゅう”を作りました

蒸したてのモチ米をラップの上に広げます。

白い餅は粒あん、桃色の餅は白あんを入れました。
ラップをギュッとしぼって、完成です

お茶は、煎茶とアイスグリーンティー、お抹茶の中から選んでいただきました🍵

手作りの紅白饅頭と美味しいお茶をいただき、
いつもよりゆっくりとした時間を過ごしました。

これからも、どうぞお元気でお越しください

9月17日のランチメニュー

ハンバーグ きのこソース和え
コールスローサラダ
人参の黒ゴマ和え
じゃが芋のポタージュ
ご飯、、りんご

美味しい手作りランチ、ごちそうさまでした

9月15日 雨模様が続いています

9月15日、土曜日、くもり

雨が多かった、一週間でした🌂体調管理
には、充分に注意をして下さい。

足の運動も、みなさん積極的にされていま

細かいところまで熱心に色塗りをされてい
ます

ソファーでは、雑誌を読みながらリラック
スタイムです

職員と一緒に小物作りを丁寧にされていま
す(*^-^*)

本日のランチメニュー

肉うどん
とろろ巻きおにぎり
小芋のきのこあんかけ
きゅうりと春雨のサラダ

昼食後は、みなさんが大好きなカラオケを
しました🎤

今日も元気いっぱいの健康体操です

レクリエーションでも身体を動かしましょ

今日のおやつは、ヨーグルトケーキのいち
ごソースがけでした🍓

今週もお疲れ様でした。ゆっくりと身体を
休めて、来週も元気にお越し下さい。

 

 

 

9月14日 お疲れ様のラブコール♥

9月14日、金曜日、晴れ

「おはようございま~す!」
元気なあいさつの後、朝の体操をしました。

到着された方から、お風呂へ
入浴後は髪を乾かしてセットします。

今日のプリントは、間違い探しと塗り絵です
他にも、計算や字の練習などをしました。

テーブルの方で話ししたり、スタッフも声をかけて、
やん和りの皆さん、勤勉であります

9月14日のランチメニュー

鶏肉と野菜のフリッター
山芋と梅肉の和え物
胡瓜と竹輪のサラダ
ご飯、みそ汁、りんご

お昼休みは、心理テストで心の中をのぞいてみました。
恋愛など、笑いながら楽しみました

午後からは、健康体操です
皆さん、動きもしっかりと覚えておられます。

少し遠いですが、頑張って箱に入れてください。
「えい!」気迫は十分ですが、結果はどうかな~?

おやつは、キラキラゼリー
さっぱりと美味しいゼリー、オレンジが美味でした。

今日で退職するスタッフ、みんな涙が出そう・・・
「泣いたらあかん!」「帰って来てね。」ラブコールが続きました。

長い間、お疲れ様でした。また、元気に会える日を楽しみにしています。

 

9月13日 やん和り通信秋冬号

9月13日、木曜日、くもり

こんにちは! やん和り通信秋冬号が、発刊しました。
火曜日からお渡ししています。ご覧くださいね

やん和り通信には、5月から8月の写真を掲載しています。
結構、色々としていますので、思い出してください

敬老会の日の物作りは、可愛いストラップ作りです。
完成したら素敵にラッピングしました

来週渡しますので、お楽しみに!

お食事前の口腔体操です
体をほぐして、お口の動きを良くしましょう~

9月13日のランチメニュー

ハヤシライス
コーンコロッケ
春雨とキャベツのサラダ
豆腐とシメジのスープ
梨(幸水)

お昼休みは、都道府県クイズ
「ヒントを出すので、どの地名か当ててくださいね。」

脳トレのあとは、棒体操です
元気よく動けば眠気も飛ぶでしょうか?

うわ~、素敵なデコレーション
今日の主役はお二人、お誕生日おめでとうございます。

プレゼントは、色紙と靴下ですが、
靴下選びは悩みの種、どんな柄がよいか必死で選びます。
気に入られると良いですね~

 

9月12日 また天気が下り坂です

9月12日、水曜日、雨から曇り

朝の体操でしっかりと身体を動かしましょ

歩行訓練も足を上げて頑張られています

色塗りをされている方やハサミで作業をさ
れている方など、みなさん熱心にされてい
ます

雑誌を読んでリラックスタイム📖

ご飯の前には、口腔体操です。今日も大き
な声がでていました(^O^)/

本日のランチメニュー

鱈のホイル焼き
がんもどきの煮物
キャベツとわかめの酢の物
ご飯、みそ汁、りんご

今日も、元気いっぱいの健康体操でした

みなさん、投げたりするのは、得意です。
高得点が続出。優勝は、やん和りの最高齢
の方でした(*^-^*)

今日のおやつは、黒糖まんじゅうでした。
とても美味しかったです。

 

 

 

 

 

 

 

 

9月11日 秋ですね~

9月11日、火曜日、晴れ

久しぶりの晴れ間、秋晴れです☀
朝の体操が、始まりました。

学習プリントは、なぞり字とうつし字
真剣なまなざし、いつもより静かな雰囲気です。

こちらも、集中されています。大判カレンダーの作成です

敬老の日の”ストラップ作り” お一人ずつ作っています

バスタオルたたみを手伝っていただきました。
丁寧にされて、ふんわりたためました。

9月11日のランチメニュー

豚肉と野菜の煮物
ピーマンとじゃこのきんぴら
小松菜の白和え
ご飯、みそ汁、りんご

”君恋し” 昭和初期の歌ですが、フランク永井シブいですね~🎶

歌に合わせて足の運動と、棒体操で上半身を動かしました

レクリエーションは、”おじゃみイン”
投げやすいおじゃみで、挑戦してみました

おやつは、焼きたてパン🍞
さつま芋とあんこをのせた、秋の手作りパンでした。