8月4日 こんな感じの一日でした♫

8月4日、火曜日、晴れ

暑い中、お元気に来られた皆様♫

ラジオ体操に、下肢強化体操では、大きく体を動かしました。

左右違う動きを取り入れた、脳リハビリもスタッフのかけ声に合わせて手を出します。

 

間違っても大丈夫! 頭はしっかりとトレーニングしています(^o^)/

 

恒例になりました、お習字の時間。

月それぞれに合わせた、お手本をご用意しています。

8月は、「セミ」「汗水」「アロハ」「草ずもう」です。

このお手本は、大阪の先生のご厚意で送っていただいています。

いつもありがとうございます。 皆さん、良く頑張っておいでです♡

 

 8月4日のランチメニュー

ハムポテトフライ

茄子の煮物

胡瓜とワカメの酢の物

スイカ

ご飯、味噌汁

「美味しかったよ♡ ご馳走様~!」こんな温かい声を良くかけていただきます。

台所で調理する姿を、身近に感じてくれているんですね♡

 

 

ご飯を食べて、ホッと一息の昼休♪

ベッドやソファーでゆっくりと休んだり・・・

みんなで折り紙をしながら、何気ない雑談も楽しみです(^-^)

 

 


午後2時15分。

休憩の後は、看護師の体操の時間です♪

今日はボール体操(^。^)y-.。o○

皆さんの様子も良くわかり、看護師にとっても大切な時間です♡

 

 

ハート型の可愛いミニクッション♡

浮き輪にのせれたら、得点アップ。

すぐにこぼれ落ちてしまい、思わずため息がでてしまいます(^_^;)

 

 

「頑張って!」次は成功しますよ(^O^)/

 

好評のやん和りスウィーツ。

たくさん食べていただきたいのですが・・・

カロリーも考えて、ミニサイズです♡

ひと口食べると、幸せな気分になります(●^o^●)

8月3日 夏真っ盛り~☀

 

8月3日、月曜日、快晴

夏真っ盛り~☀

今週も元気にスタートを切りました。

ラジオ体操に歩行訓練と、体操もしっかりと参加されていました。

 

月初めのお習字では、筆をとる姿勢も堂々とされていました!

 

月曜日の方々が来られると、「さぁ、一週間が始まるぞ~!」と言う気持ちになります。

無事故で無違反(?)元気に過ごされる事を願っています♫

 

 

 

8月3日のランチメニュー

冷しゃぶ

夏野菜の炊き合わせ

胡瓜の南蛮漬け

宇和ゴールド(みかん)

味噌汁、ご飯

胡瓜にトマトに茄子、夏野菜ってカラフルで元気になりそうですね♡

 

 

お昼からの体操もバラエティに富んでいます。

棒やボールを使ったり、手と指を使い脳リハビリも頑張りました!

リズム体操では、懐かしい歌が口からこぼれました♫

 

 

レクリエーションゲームでは、夏らしい浮き輪や麦わら帽子が出てきました。

浮き輪を持って子供たちと、海水浴に行ったこともあったね~、そんな昔のことも思い出しながら楽しみました♪

 

 

おやつは、蒸しパンです。

ココアでマーブル模様にアレンジしました。

お洒落に変身した、もちもちの蒸しパンです♡

 

8月1日 8月も元気で頑張りましょう♫

 

8月1日、土曜日、晴れ

暑い、暑~い、週末。

早くも、8月に入りました。

あっという間の夏休み、早めに宿題を仕上げて欲しい親心です(^_^;)

 

お家の都合などにより休みも多かった土曜日。

皆様においても夏休み、どこかに行かれるのでしょうか?

暑いので気をつけて、お出かけ下さい(^o^)/

やん和りでは、いつもと変わらずにゆっくりと過ごしました。

 

暑い日が続き、夏バテにもなりそうなくらい気温も上昇↑

暑がりな方、寒がりな方、いろんな方がおられるので、やん和りの室温調整も難しく・・・

ひざかけなど利用しながら、調整しています。

 

体調を整えて、この夏を乗り切りましょう~(^。^)y-.。o○

 

レクリエーションの時間。

今日はフロアーを広く使いました。

いつもより長~い距離ですが、上手く投げれるかな(^^ゞ

 

 

8月1日のランチメニュー

鰆の梅蒸し

キャベツとアサリのスープ煮

小芋の煮物

ほうれん草の味噌汁、ご飯

みかん寒天

夏こそ食欲増進、栄養満点メニューを提案します(^o^)/

 

おやつは、わらび餅です。

ヒンヤリとお汁粉風で、いただきました。

とっても、好評でした♡

 

 

今月より、献立表を渡そうと思いつき急いで作ってみました。

だいぶ印字が小さくなり、申し訳ないのですが・・・

お家でのメニュー作りの参考や、楽しみが増えるようにと、見ていただけたら幸いです。

 

次回は、もう少し見やすいように作ってみます♡

 

 

7月31日 みんなで、見守っています♡

 

7月31日、金曜日、晴れ

7月も終わりとなり、月日が過ぎるのは早いものだと感じます。

古くからご利用の方は、三年くらいのお付き合いになりますが・・・

歳をとると老けるのも遅くなるようで、皆さん若々しく見えます(^o^)

やん和りでは明るく元気な皆さん、笑顔は若くしてくれますね♫

 

そんな皆さんの様子を喜び、時に心配しながら見守ってくれているご家族がいます。

連絡帳を通して温かい言葉をいただいたり、お手紙をいただいたりします。

お返事が出来ない事も多く恐縮ですが、そんな言葉はとても私たちの励みになっています。

いつもやん和りを見守っていただき、ありがとうございます♡

 

7月31日のランチメニュー

チキンライス

スパニッシュオムレツ

キャベツと桜エビのサラダ

白菜とベーコンのミルクスープ

みんな大好き♡ケチャップライス(#^.^#)

しっかり食べて、夏バテを予防しましょう~!

 

スタッフも細かい気配りをしながら、皆さんに接してくれています。

健康面、トイレや入浴のお手伝い、送迎の際の気配り、思いやりを持って関わってくれています。

 

 

利用者と職員という壁もないような家庭的やん和りですが、信頼あってこそ出来る雰囲気だと思っています♫

 

 

今日は、暑い夏にぴったりなゲームです!

昔誰もがしたことのある靴飛ばし(^。^)y-.。o○

「明日、涼しくなぁ~れ♪」

周囲の声援のなか、スリッパを飛ばします。

上手く飛んだり、飛ばなかったりと・・・・

一喜一憂の楽しい表情で参加されていました\(^o^)/

 

 

おやつは、くずまんじゅうです。

あ~でもない、こ~でもないと考えながら・・・

初めて作ってみました。

お味は、どうでしょうか?

 

7月30日 ハワイアンカフェ♡ 第2弾

 

7月30日、木曜日、晴れ

今日は好評につき、ハワイアンカフェをオープンします♪

ハワイといえば、青い海に白浜のイメージ。

 

芸能人の避暑地、そう言えば昔流行った”ムームー”をご存知でしょうか?

 

 

ハワイの女性用の民族衣装のこと。

大昔に風呂上りに母が着ていましたが、日本でゆうなら”アッパッパ”

ゆったりとしたシルエットの夏用ワンピースですが、若い世代は知らないですよね。(^.^)/~~~

 

 

ハワイのレイ(花飾り)がお似合いな皆さん♡

“ムームー”も似合うと思いタンスを探して見ましたが、さすがに見つかりませんでした(~_~;)

 

 

 

こんな雰囲気で企画した、ハワイアンカフェ✿

テーカップやグラスにこだわった、本格喫茶メニューも気に入っていただけた様子でした。

あっという間のバカンスも終わり、日本に帰って来ました\(^o^)/
また、ご一緒しましょう(^^)/

 

7月30日のランチメニュー

鮭のムニエル タルタルソース

冬瓜と海老のあんかけ

じゃが芋とぞぼろの梅炒め

宇和ゴールド(みかん)

ご飯、味噌汁

今日も美味しいご飯でした♡

おやつは、パイナップルの焼き菓子です。

 

 

7月29日 あせらずに、ゆっくりと行きましょ~(^^)v

朝のストレッチ体操\(-o-)/

 

7月29日、水曜日、晴れ

7月も残りわずかとなりました。

皆さんに、夏バテな様子は見られずお元気な様子ですね♫

 

「今日の問題はなんでしょうか?」

 

体調不良よりも、転倒などによるケガが見られます。

「用心してるのよ。」(^_^;)

そう言われますが、急ぎ足で歩かれたり、少し注意がかけることもあるかと思います。

 

 

”なぞなぞクイズ”お昼休み

 

また、周囲に気を遣い迷惑をかけないようにと思われる人も多くみられます。

そのために、先に行動したり、無理をする事もあるのではないでしょうか?

 

時には、人に助けてもらう気持ちも大切です♡

 

ゲーム”おじゃみでポン“♪

 

急がず、焦らず、少し余裕を持って、安全に暮らしていただきたいと思います。

元気と笑顔が一番良い、皆さんです(^^ゞ

 

 

本日は、洋食メニュー♫7月29日のランチメニュー

ミートローフ

マカロニグラタン

コールスローサラダ

バナナとオレンジ

ご飯、コンソメスープ

今日は、カタカナの献立がずらりと並びました!

洋食屋さんみたいですね(#^.^#)

クランベリーケーキ♡

 

おやつは、焼き菓子です。

甘酸っぱいクランベリーをたくさん入れています。

甘い砂糖衣で、お化粧しました♫

 

 

 

7月28日 暑いね~!(@_@;)

午前中の様子です♪

7月28日、火曜日、晴れ

暑い中、たくさんの方々に来ていただきました。

「暑いのによう来はるね~」(#^.^#)

そう言われる方もいますが、猛暑でも送迎付き!

 

到着すればエアコンで涼しく、お喋りする仲間がいっぱいいま~す♫

午後からの棒体操です(^o^)丿

 

 

お風呂でサッパリした後は、栄養満点の昼ご飯でお腹いっぱいですね。

蒸し暑いなか家にいるより、良いこと間違いなしです♡

 

 

みんなで楽しむゲームの時間です。

 

そんな訳で、週何回かのデイサービスの日。

お休みせずに、続けることをお勧めします♫

外出して人と会うだけで、表情も豊かになります。(●^o^●)

 

白身魚の香味ソース

7月28日のランチメニュー

白身魚の香味ソース

ピーマンと竹輪の金平

南瓜と厚揚げの煮物

オレンジ

ご飯、味噌汁

かるかん饅頭♡

 

おやつは、かるかん饅頭。

鹿児島名産?のかるかん饅頭は、長芋と上新粉で作りました。

手作りって、美味しいですね♡

7月27日 楽しい時間は、あっという間です!

 

7月27日、月曜日、晴れのち雨?

今週も元気にスタートしました!

朝からセミの鳴く声が聞こえます。

笑顔いっぱいの一日でありますように~!(^^)!

 

月末は、ミニカレンダー作り。

夏の花や野菜、海水浴風景などの図案がいっぱい!

どれにしようか?

迷ってしまいますが、花の図案が一番人気ですね✿

 


7月27日のランチメニュー

鮭とじゃが芋の炒め物

大根とツナのサラダ

茄子とインゲンの揚げ浸し

スイカ

ご飯、味噌汁

焼きトマトに揚げ野菜、大根サラダにワンタンチップ!

旬の野菜をひと手間かけて、美味しくお料理しています(^^)v

 

 

天気予報は、3時頃から雨マーク☂

少し、雲って来たかなぁ~?

この暑さ、一雨降って欲しいような気もしますが・・・

帰る時に降らないと良いですね(^_^;)

 

 

「もっと居たいけど、あっという間やね~」やん和り大好きなKさん。

ここでの一日は早く過ぎるようです♪

親しい仲間との充実した時間は、良い表情にしてくれます。

 

やん和りで過ごす時間が、皆さんにとって素敵なものになることを願っています。

また、お待ちしておりますね(^o^)/

 

おやつは、口当たり爽やかなゼリーです。

優しいミルクゼリーと、甘酸っぱい果物ゼリーがコラボしました!

美味しい、二層ゼリーです♫

7月25日 気分は、”ハワイアン♫”( ^^) _U~~

 

7月25日、土曜日、晴れ

本日は、一日限りのやん和り喫茶の開店日です。

夏にピッタリな”ハワイアン喫茶”

「アロハ~♫」のかけ声でオープンしました!

”アロハ”親愛の情を表すハワイ語。

あいさつの言葉。ようこそ。さようなら。などの意味です。

 

こんな企画は、やん和りスタッフもノリノリ♪

選び抜いたフラダンス衣装も、なかなか似合っているでしょ?

もちろんバックミュージックも、ハワイアン♫

 

皆さんのテンションも、だんだんと上がって来ましたよ~!(^^)!

 

 

喫茶メニュー✿

コーヒー、紅茶、ココア、はホットとアイスがあります。

カルピスもご用意しています。

みなさん、楽しそうにメニューを選んでいました(*^_^*)

 

 

普段見ない、スタッフのスカート姿も新鮮です。

そんな雰囲気に、自然と皆さんから笑顔がこぼれて来ました♡

 

 

 

もっと楽しんでもらおうと、写真撮影も始まりました。

「郷に入れば郷に従えよ~♡」なんて言いながら、参加して下さった皆さんです。

さすが、やん和りメンバーでございます(^^♪

 

 

あっという間のハワイ旅行♫

この夏も厳しい暑さを吹き飛ばし、元気で乗り切りましょう\(^o^)/

またのご来店を、心よりお待ちしております♡

 

喫茶は、焼き菓子付きです。

南国風にパイナップルケーキをご用意しました♪

飲み物はアイスの注文も多くありました。

お腹の調子も心配なので、氷は控えめにしています(^_-)

 

7月25日のランチメニュー

豚肉の野菜巻

茄子の胡麻みそ和え

ヒジキの煮物

スイカ

すまし汁、ご飯

「今日も美味しかったよ~」

皆さんからの声、とても嬉しい言葉です♡

 

7月24日 お花プレゼント✿

7月24日、金曜日、晴れ

今日は土用の丑です。

一般的には立秋前の18日間を夏土用とします。

この期間を暑中と呼び、暑中見舞いを出す時期でもあるそうです。

 

夏の土用は一年の中で最も暑さが厳しいとされています。

やん和りに来られることが、夏バテ予防となれば良いですね♬

 

台風も去り、猛暑日が続きます。

35度以上の体温より高い地域もあるようです。

私たちが小さい頃は、そんなに暑くなかったような気もするのですが・・・

お風呂もなく、夏は金のたらいで水浴びをしていました。

冷蔵庫も小さく、クーラーもなし(^_^;)

そんな時代、皆さんの方が良く覚えておいでだと思います。

 

やん和り新聞夏号の”季節のお花プレゼント”当選者発表!

クイズに答えた方の中から、3名の方が当選されました。

やん和りスタッフは何名でしょうか?

答えは、16名です。

このコーナー、秋号で最終となります。

ぜひ、ご応募下さいね♡

7月24日のランチメニュー

八宝菜

トマトの冷奴

春雨入り焼売

ニラ玉スープ、ご飯

スイカ

 

おやつは、パウンドケーキ。

干しイチジクとクルミが入っています♡