12月3日 ランチメニュー

鱈のムニエル トマトソース添え

ポテトグラタン

鶏肉とにんにくの芽の炒め物

柚子大根

柿とリンゴ

味噌汁、ご飯

栄養満点、美味しいご飯を出せるよう、調理さんと頭をひねりながらメニューを考えます

やん和りの台所はやや大きい家庭用サイズで20人分を調理します。

時間も迫ってくるとまるで「料理の鉄人」のような忙しさです。

日々勉強中ですが、温かくて美味しい料理を出せるように頑張ってます♡

ちなみに今日の新作は、アツアツのポテトグラタンです。

おやつは、ヨーグルトブルーベリーケーキです。

お庭で採れたたくさんのブルーベリーは、冷凍しています。

今日はジャムにしてケーキに入れてみました。

ヨーグルトの酸味とブルーベリーがとっても合いますね✿

 

12月1日 師走に入りました~

12月1日、土曜日、曇り

12月になってしまいました。慌ただしくも感じますが、クリスマス会や羽子板作りと楽しい行事が控えています。

12月のカレンダーが華やかに仕上がりました。

折り紙で折ったポインセチア、可愛らしい雪だるま、綿雪など・・・

カレンダーの数字までみんなで頑張って作った力作です♡

午後より北風がきつく、寒くなってきました。

やん和りでは珍しく12月一回きりのお誕生日会が行われました。

お誕生日プレゼントは寒くなってきたので、腹巻や手袋など用意してみました。

気に入ってもらえるといいんですが、プレゼント選びはとても迷いながら選んでいます。

お元気で来られる事が何よりです。

心よりお祝いとご健康をお祈りいたします(^^)v

今日のおやつは、アップルクリームタルトです。

はじめてのレシピは緊張します。

型から無事に取り出す事が出来て、心の中で拍手拍手♪

お誕生日ケーキも楽しみにしていただけるように工夫しています。

12月1日のランチです。

鯖そぼろ寿司

きつねうどん

ほうれん草のお浸し

寒~い冬には、大きなお揚げのきつねうどんで温まりましょう。

「鯖そぼろも上手いわ!」と。

お野菜たくさん入った栄養満点の手作りそぼろです)^o^(

 

 

11月30日 あっという間に、11月も終わりです・・・

11月30日、金曜日、晴れ

朝の挨拶に始まり、ラジオ体操にと今日も元気にスタートしました。

それぞれの身体状況があるので立ってする方、座って参加される方、それこそ手だけ動かされる方など様々ですが、心はひとつ・・・みなさん頑張られています。

今日で11月も終わりだなんて早いですね。

みなさんに来ていただいているおかげで一日一日が楽しく、あっという間に過ぎていきます。

クリスマスツリーもスタッフの手で綺麗に飾り付けられました。

昨年はご利用人数も少なく、みんなで飾った頃を懐かしく思い出しました。

今年のクリスマス会は賑やかになりそうです(^^♪

美味しく食べて、寝て、体を動かして、たくさん笑って、お元気にいらして下さい。

休んだらもったいないですよ~

こんなに温かくて、楽しいのにね!(^^)!

11月30日 ランチメニュー

赤魚の野菜あんかけ

大根の煮物

鶏肉とブロッコリーの炒め物

ご飯、味噌汁

今日も栄養満点!手作りの温か~い料理を心待ちにされています♡

おやつはさつま芋ケーキです。

さつま芋の美味しさがギュッと詰まったおやつです。

「美味しかったよ。」の一言があるので日々のレシピを考える事が出来ます。

たまには失敗もあるかも・・・愛情はいつも100点満点ですよ(^^)/

 

 

11月29日 お元気に笑顔いっぱいですヽ(^。^)ノ

11月29日、木曜日、曇り

今日は曇り空ですが風もなくウォーキングに行っても寒くありませんでした。

食後も外を覗いている方がいれば思わず「お庭に行きませんか?」と声をかけてしまいます。

✾ ✾ ✾

少しでも外の空気を吸うと、気持ち良く季節を感じることができますね。

お昼からのレクリエーションは、おじゃみ投げです。

通所初めの頃はベッドに直行だったYさん、少しずつお元気になられてゲームにも参加できるようになりました。

「しんどいけど、みんなおるから楽しいな!」と苦笑いされます^_^;

やん和りにはみんなが集える温かい雰囲気があるようです。

11月29日のランチ

鱈のホイル焼き

筑前煮

小松菜の炒め物

蕪の甘酢漬け、りんご

とろろ昆布の味噌汁、ご飯

今日は新作メニューのホイル焼きに挑戦しました。

大人数分、どれくらいで出来上がるか不安でしたが大成功でした。

ホイルを開くとアツアツの湯気があがり、「いいダシが出てるから、お汁もいただきたいわ♡」と心も体も温かくなりますね。

おやつのレーズンバニラケーキです

忙しいと、ついついおやつの出来上がりが時間ギリギリになってしまい・・・申し訳ないんですが。

そのおかげで、焼きたてが並ぶことも多いおやつの時間です。

アツアツは切り分けると崩れそうになりますが・・・

何とも美味しい匂いがしてフワフワのケーキです♪

 

 

 

11月28日 いつも温か~いやん和りです☀

11月28日、水曜日、晴れ

朝の冷え込みも厳しくなり風邪をひかれる方もちらほらと・・・(>_<)

日差しも明るく温かいやん和りで元気になってもらいたと思います。

午後からの看護師さんによる体操です。

♪ ♫ ♪

今日はリングを使って楽しく上肢、下肢の筋力アップに取り組みます。

やん和りの看護師さん、「今日のみなさんは良いですね~♫」と褒め上手です。

体操の内容もいろいろ考えてくれて、みんな楽しみに参加されています。

11月最終のお誕生日会もありました。

早くもやん和りで2回目のお誕生日会を迎える方もおられます。

スタッフ全員で書いた色紙と心ばかりのプレゼントは結構悩んで選んでいます(;一_一)

「喜んでもらえるかな~」

お誕生日おめでとうございます、お元気でいて下さいね!(^^)!

おやつは、抹茶あずきロールケーキでお誕生日を祝いました♡

お誕生日の多い月は、どんなケーキを作ろうかとこれまた悩みます。

どなたか良いレシピがあれば教えて欲しいです。

今日は美味しくできたと思いますが「お味はどうですか~?」

11月28日のランチ

天津飯

さつま芋と厚揚げの煮物

かぶらの甘酢漬け

牛蒡と春雨のスープ

みかん

出来立ての天津飯を食べてもらおうと、小さい台所はてんてこ舞いです(@_@;)

朝からいい匂いが漂い、家庭的なお昼ご飯をみなさん楽しみにされています♪

 

 

 

 

11月27日 男前さん、お誕生日おめでとう♡

11月27日、火曜日、晴れ

今日はF氏の二回目のお誕生日会です。

面倒くさがりで、アマノジャク、男前で紳士的で、何するのも「面倒くさい」と言われます。

そんなF氏に動いてもらうのも一苦労でスタッフも腕のみせどころです。

今日は主役なので色んな質問もされて、みなさんよりお祝いの言葉をいただきました。

「もういいでっしゃろ、勘弁してえな~」と照れ笑い・・・(^^ゞ

とてもユニークでお話も上手なのに、普段も喋って欲しいなと思いますがなかなかのあまのじゃくさんです。

み~んなF氏のことが大好きです。

男87歳はなかなか大変だと思いますが、私たちのためにもお元気で来ていただきたいのです

おめでとうございます♡ 3回目の誕生日に向けてお元気でいてください。

 

11月27日のランチです。

手作りコロッケ 生野菜ビーンズサラダ添え

切干大根

野菜炒め、みかん

味噌汁、ご飯

♪ ♫ ♪

手作りの牛肉コロッケはお母さんの味です。

みなさん、残さず食べていただけました!

 

 

11月26日 ランチメニュー

11月26日、ランチメニュー

煮豚

青梗菜のクリーム煮

南瓜の甘煮

茄子と薄揚げの煮物

みかん

味噌汁、ご飯

圧力鍋で作った柔らか~い煮豚です。

おやつは、白玉ぜんざいです。

「このまえゲームで使ったあずきじゃないよね?」

「いえいえ、きれいに洗って使わせていただきました。」

「美味しいでしょ♡」

11月26日 やん和りタワー記録更新!!

11月26日、月曜日、雨のち曇り

昨日はお天気も良く、神戸マラソンも盛大に行われました。

ひとめ見ようと舞子まで出かけましたが、すでに終了し警備員さんしかおらずトボトボと海辺をひとり歩いた私でした(ToT)/~~~

今日は気持ちも暗くなりそうな曇り空でしたが、やん和りでは明るい笑い声が聞こえます。

お昼休みには牛乳パックを使ったやん和りタワーが35段という記録を更新しました。

美形のスタッフKさんが得意です!(^^)!

見てる皆さんもビックリの拍手喝采です☆

こんな風に楽しく過ごせているのも、スタッフの心遣いがあってのことかと思います。

やん和りのスタッフはそれぞれ優しく、笑顔で過ごしてもらえるよう頑張ってくれています。

優しすぎるほど・・・♡♡n

 

 

 

 

11月24日 ランチメニュー

11月24日、土曜日ランチ

鰆のおろし煮

麻婆豆腐

かぼちゃの煮物

鮭としば漬けのまぜご飯

味噌汁、みかん

調理さん、試行錯誤の鰆のおろし煮は絶品でした♡

お料理の腕前があがりましたね(^^)v

土曜日のお菓子作りです♡

今日は、「有名店もビックリのバターサンド」です。

ちょっと手間がかかりますが、強い助っ人がいるので安心です。

「こんなに手伝わせていいのかしら~」なんて言いながら頑張っていただきました!

ラムレーズンクリームが美味しいサクサクの手作りクッキーです。

「有名店に負けないくらい美味しいね。」

 

11月24日 寒さ厳しくなってきました(>_<)☆彡

11月23日、土曜日、曇り時々晴れ

午前中は風もなく散歩も気持ち良かったのですが、午後より急に風も冷たく寒くなってきました。

やん和りでは今年最後の12月のカレンダー作りが出来上がりました。

真っ赤なポインセチアに雪が降りはじめ、とても素敵な作品に仕上がりました。

みんなで、拍手拍手です!(^^)!

最近、病気が急激に進んだKさんの様子が心配されます。みんなで見守ってるから、元気で一緒に良い年を迎えましょう。

✾ ✾ ✾ ✾ ✾

お庭の冬支度が出来ていないので、もう少し寒くなるのは待って欲しい所です。

土を足したり庭の準備をして、冬を賑わしてくれる花や春に咲く苗を植えていますが・・・

そんな時は、隣のランドスケープさんが心強い味方です。

小さな事でも親切に教えてくれて、モデルガーデンをのぞけば自然に触れ合えてホッと一息できます。

たびたび、おじゃまさせてもらい有難うございます✿