8月20日 歌と踊りに漫談を楽しみました!(^^)!

8月20日、月曜日、晴れ

今日は午後より、歌と踊りの漫談ショーが始まりました。

推定年齢?才、暑さを吹き飛ばすパワーで楽しませていただきました。

昔懐かしい歌にのせて踊りを披露してただき・・・

踊りをされていた方もいて、真剣な眼差しが注がれます。

これまた、トークが上手い!!

楽しい会話に、思わず笑顔になります。

以上、みんなの感想でした。

私も観たかったなぁ・・・今回もヤボ用で観れずでした。

是非、またお越しください♡

8月20日、ランチメニュー

チキンカツ 生野菜添え

冬瓜の海老あんかけ

南瓜の炊き合わせ

味噌汁、ご飯

葡萄、バナナ

今日も調理さん、美味しいお昼ご飯をありがとう。

いつも一人で頑張ってくれています。

盛り付けと配膳は管理者含めて総出で仕上げます。

今日も時間ピッタリ、間に合いました(^^)v

おやつは、キャラメルバナナマフィンです。

こちらは相談員の私が担当です。

美味しかったでしょうか?

 

8月18日のお誕生日会

8月18日、土曜日、 晴れのち通り雨

今日がお誕生日の方はお二人です。

残念ながらお一人は体調をくずされてお休みとなりました。

お誕生日プレゼントを持ってお見舞いに伺うと、とってもしんどそうでした。

「ゆっくり休んで下さいね。また来ていただけること心よりお待ちしています。」(^’^)

朝からお誕生日ケーキを作りました。

デコレーションケーキが続いたので少し趣向を変えてみました。

レアーチーズケーキをお菓子作りに挑戦したいOさんと一緒に作ってみました。

♪ ♪ ♪

お庭のブルーベリーとミントの葉を飾ってみました。

可愛らしく美味しいケーキが完成しました。

土曜日はご利用が一番少ない曜日です。

テーブルの配置もみんなで囲めるように変えてみました。

こんな雰囲気でのんびりと過ごせる土曜日もいいですね。

どうぞ、みなさんお越し下さい。

今日のランチメニューです。

天ぷらの盛り合わせ

冬瓜とトマトのあんかけ

ゴーヤチャンプル

味噌汁、ご飯

バナナと葡萄

冷やしうどんのはずでしたが、おかずがたくさんになってしまい・・・

天ぷらの盛り合わせ定食となりました。

冷やしうどんは次回のお楽しみです(^^ゞ

 

 

夏のおみやげ・・・

8月17日、金曜日、晴れ

お盆休みに川遊びに行ってきました。

きれいな川の周りには青々と苔が茂っていました。

自己流の苔玉を作ってみました。

笹も入れてみましたがすぐに枯れてしまい、いつまで持つか心配ですが・・・

夏のお土産が出来ました。

庭の朝顔がようやく咲きました。

葉ばかり茂り、なかなか咲かなかったんですが・・・

少しでも咲いてくれて、ホッとしました。

暑さ厳しくみなさん休まれる方もおられます。

とくに高齢の方にはキツイ時期のようです。

ゆっくり休んで元気な顔でお会いできる事を心よりお待ちしています。

暑い時は無理せず良く寝て、美味しく食べて、水分をとりましょう。

適度な運動と笑顔で元気をたくわえましょう♡

8月17日 ランチメニュー

鮭の塩焼き

かぼちゃの煮物

胡瓜の酢の物

パプリカと鶏肉の炒め物

味噌汁、ご飯

スイカ

お魚を焼くいい匂いがしてきました・・・・(゜))<<

いただきま~す(#^.^#)

おやつは、クリームあんみつです。

金曜日はケーキを焼くことが多かったので、夏らしい冷たいお菓子にしてみました。

「美味し~い!」と好評でした♡

お盆も終わりました・・・

8月16日、木曜日、晴れ

お盆も明けて、たくさんのメダルを取ってオリンピックも閉会となりました。

オリンピックはみなさんご覧になっていたようです。

どの選手が印象に残ったでしょうか?

さて、やん和りピックも始まったようです。

今日の競技はバスケットボール。

金メダルを目指してファイト!!

お庭ではブルーベリーが食べ頃になりました。

摘みたては、「甘酸っぱくて美味しいね。」とのこと。

暑いけど頑張って収穫しないといけませんね(^。^)y-.。o○

 

8月16日 ランチメニュー

鰆の野菜あんかけ

南瓜と鶏肉の炊き合わせ

胡瓜の酢の物

味噌汁

ご飯

バナナ、アメリカンチェリー

残暑厳しいですが、しっかり食べて乗り切りましょう♪

おやつはパンナコッタです。

生クリームと牛乳で作った冷たいお菓子です。

キャラメルソースをかけてお召し上がり下さい。

明日からお盆休みです・・・<(_ _)>

8月11日、土曜日、曇り晴れ

本日のランチです。

鶏つくねとチキンカツ

肉じゃが

野菜炒め、梨

豆ご飯、味噌汁

今日もいろいろと美味しそうですね。

いつも調理さん一人で買い出しから献立まですべてをしてくれています。

手作りの温かいご飯をありがとう♡

おやつは、あんみつです。

白玉にアイスクリームものって豪華ですね。

 

菜園のパプリカがようやく色づき始めました。

やん和りは明日からお盆休みに入ります。

ご利用の方にはご迷惑おかけして申し訳ありません。

☀ ☀ ☀

暑さ厳しく無理をせずお過ごしください。

スタッフも久しぶりの連休とあって、みんな嬉しそうです。

実家に帰ったり友達と合ったり、家の大掃除と、それぞれの計画あり!!

私たちも連休なんてお盆と正月のみ、仕事を忘れリフレッシュしたいと思います。

では、盆明けに元気でお会いしましょう(^_^)/

8月10日 ランチメニュー

鮭のムニエル

冬瓜と海老の煮物

ポテトサラダ

味噌汁

ご飯

バナナ、アメリカンチェリー

♡ ♡ ♡

おやつは、さつま芋のケーキです。

お芋たっぷりでしっとりしたケーキは、まるでスイートポテトのようなケーキです!

8月9日 お誕生日会がありました✿

8月9日、木曜日、晴れ

8月最初のお誕生日会がありました。

やん和りの一番お姉さん、97歳になられました。

おめでとうございま~す♡

お元気の秘訣は何でしょうか?

みんな、「まだまだ頑張らないといけないな~」と思ってしまいました。

今日のランチメニューです。

やん和り菜園で作ったジャガイモを使用しています。

自家製ジャガイモのコロッケ

卯の花

五目野菜の胡麻和え

胡瓜とカブのお漬物

オレンジ

味噌汁、ご飯

お誕生日会なのでロールケーキを焼きました。

✿ ✿ ✿

早朝から準備しましたが、家のオーブンは小さくて・・・

子供のお弁当作りもそこそこに頑張って作ってきました。

喜んでもらえて良かった~♪

8月8日 ランチメニュー

鶏肉とお野菜の煮込み

酢の物

高野豆腐の卵とじ

新ごぼう煮

バナナとキウィ

生姜の炊き込みご飯、味噌汁

煮込みはライムを絞るとサッパリと美味しくいただけました。

生姜の香りが良い炊き込みご飯は食欲がすすみます。

おやつは、イチジクと胡桃のケーキです。

私の定番焼き菓子です。

卵の白身ときび砂糖、胡桃を粉末にして生地に入れました。

イチジクのぷちぷち感がたまらないケーキです(#^.^#)

♪ ♪ ♪

お盆まであと少しです。

施設長は、「あと4日や、頑張ろう!」と楽しみにしています。

この一年はほとんど休みがなかったので気持ちはわかりますが・・・

他のスタッフも連休とあって楽しみにしてる事と思います。

みんな本当に頑張りました。

毎日、ご苦労さまです♡

連休になるとご利用の皆様に迷惑をかける事になり申し訳ありません。

暑さ厳しく続きます☀

やん和りに来られるだけでも頑張っていることだと思います。

この時期は無理せずにゆっくりと過ごしましょう♪