かわいい赤鬼さん、青鬼さん。 節分に向けての作業が進みます。 一メートル以上の鬼作り。 利用者の方にもがんばって塗っていただきます。 かわいい、ゆるキャラの鬼さんが仕上がっていきます。 Error happened.
かるた作り! 小林一茶のかるた作りです。 ?年前でしょうか、やん和りの看護師さんが作ったものを大判に作りなおしています。 ひとつひとつ、塗り絵をします。 台紙に貼り付けます。 裏には、小林一茶の句を手書きします。 利用者の方にしていただくので、それぞれ味わい深い作品に仕上がります。 お正月は終わってしまいましたが、みんなで完成めざしてがんばっています。 かるた大会開催が楽しみです。 Error happened.
一番人気のおやつです♡ 今日のおやつは、リンゴのタルトです。 三種類のお砂糖を使った生地に、リンゴ、クルミ、レーズンをのせて焼きます。 深~い味わいの美味しいタルトになりました。 高齢者の方には食べなれないお菓子なので、気に入ってもらえるか心配でした。 結果は、とっても好評だったみたいです。 このお菓子は、我が家でも人気です。 Error happened.
1月27日 ランチメニュー 麻婆豆腐 小芋の炊き合わせ ほうれん草の卵とじ 餃子スープ ご飯 みかん 今日のランチは、栄養満点です。 お味もばっちりで、幸せです♡ 調理さん、ありがとうございます! Error happened.
お面作り 1月26日水曜日、晴れ。 日中、天気が良くても雪が散らつくなどしました。 天気の良い午前中には、ウォーキング好きな男性とお散歩に行けました。 頑張って歩くと、身体も心も暖まります。 昼からは、節分のお面作りなど手仕事を手分けしました。 何に使うやら・・・? 2月もすぐです。 節分の準備も楽しく進んでいます。 Error happened.
1月26日 ランチメニュー ハンバーグステーキ 菜の花と海老の和え物 さつまいも 味噌汁 ご飯 バナナ やん和りのハンバーグは豆腐入りのふっくらハンバーグです。 やわらかくて食べやすいでした。 こんな洋食メニューも人気です。 今日のおやつは、バナナシフォンケーキです。 卵白7個分使用のケーキは、もっちりしっとりと本格派です。 みなさんに、好評でした。 Error happened.
1月25日 ランチメニュー ぶり大根 菜の花のお浸し にゅう麺 ご飯 みかん 脂ののったブリは旨い! 今日のおやつは、アップルポテトパイです。 りんごとさつまいもを煮たら、焦げそうになり慌ててしまいました。 なんとか、セーフ! サクサクのパイになりました。 Error happened.
輪投げ 1月24日火曜日 今日のレクリエーションは、輪投げです。 ご利用の方は、身体が不自由な方もいれば物忘れの多い方など様々です。 今日の利用人数は、少なめです。 みんなで出来るレクリエーションを考えました。 簡単なレクリエーションですが、元気の良いスタッフの掛け声により楽しく参加できたようです。 明るく誘われれば参加せずにはいられません。 みなさん、お疲れ様で~す。 Error happened.
おやつ作り 毎回、おやつに何を作ろうか思案します。 時間のない時は、市販のおやつにしようかとも思います。 「美味しかったよ。もっと食べたいくらい。」 なんて言ってもらうと嬉しく頑張ってしまいます。 おやつをひとつの楽しみにしていただけるように! 出来るだけ頑張りま~す(#^.^#) Error happened.
1月24日 ランチメニュー かれいの煮つけ 大根のそぼろあんかけ 青菜とうす揚げの和え物 粕汁 ご飯 いちご 温か~いご飯は、それだけでもご馳走です。 みなさんの「ごとそうさま!」が、なによりのご褒美ですね。 Error happened.