11月17日 色々出来て、楽しいね♫

11月17日、木曜日、晴れ

穏やかな木曜日♡ 朝の会
「今日は、レンコンの日だそうです♫」
他愛もない話で笑い合い、一日がスタートしました

プリントは言葉探し、答え合わせで「なるほど~」と感心される皆さま。
塗り絵の仕上がりは様々ですが、共通点は熱心にされたこと

モーションナビ、そんな大きな効果あるの?
週一回利用の方が、「足の動きが良くなった!」との感想
そんな効果が・・・? それって本当かしら

11月17日のランチメニュー

鱈の野菜あんかけ
ひじきの煮物
大根と人参の酢の物
ご飯、みそ汁、柿

お昼休み♫ 今日はベッドも空いていますが・・・
集まって、みんなで過ごす方が良いと言われます。
せっかくの楽しい昼休みですものね

午後の始まりは、看護師の体操からスタート
楽しくお付き合いくださいね。

やん和りで組まれているプログラムは丁度良いようです。
お帰り時には、「あ~、楽しかった!」と言ってもらえるんです

さつま芋で作ったペーストで、クリームを巻きました。
これ、想像を上回る美味しさなんです

 

11月16日 にこやかな一日でした!(^○^)

11月16日、水曜日、晴れ

雨が降り、冷え込んだ水曜日。
ゆっくり出来る自分だけの時間、良いですね~

髪の毛を乾かしてもらうと、
気持良くなりますね

学習プリントの答え合わせ。
塗り絵は懐かしい田んぼの風景
どれも熱心に取り組まれました。

玄関が歩行訓練の場所に変身
暖かければ、外にも出たい気分ですね。

さすが、ボランティアもされてる看護師さん。
大きく書き出すと、皆さんにもわかりやすい様子でした

11月16日のランチメニュー

おでん
キャベツとしらすの酢の物
ほうれん草としめじの炒め物
ご飯、みそ汁、りんご

寒くなると食べた~い、おでん
頂いた採れたて野菜の大根に人参、やわらかくて美味しかったです。

午後からは、歌体操にレクリエーションプログラム
皆さま、楽しく参加されたでしょうか?

11月最後のお誕生日会が、始まりました
本日は4人の方のお祝いなので、いちだんと賑やかでした。

いつも素敵なバースデーケーキは、名脇役です。
豪華なショコラシフォンケーキでした

 

 

 

 

11月15日 新しい看護師さん♫

 

11月15日、火曜日、くもりのち雨

朝のあいさつが終わり、体操の時間です♫
本日は歩行練習も軽快に、指もしっかりと動いていました。

体操が終わり、学習時間へと移ります。
入浴や足マッサージなどして、それぞれに過ごされました。

プリントは、リスの塗り絵と、裏面の学習問題です。
皆さん、本当に綺麗に上手いですね

新しく来た看護師さんは、歌がとても上手です♪
優しい笑顔で皆さんとの距離も縮まっているようです

今日のランチメニュー

鶏肉のトマトソース煮
ポテトサラダ
カブのマリネ
ご飯、コンソメスープ、みかん

のんびりと過ごす、お昼休みです
今日は何をしたのでしょうか?

レクリエーションは、スーパーボールつかみです
緊張の対抗戦は、時間制限あり
慌てず、急いで? 頑張ってくださ~い

おやつは、美味しそうな焼きたてパンです。
最強コンビのアップルレーズンパンでした

 

 

 

11月14日 今週も元気にスタート!

11月14日、月曜日、曇り時々雨

車いっぱいに新鮮野菜が届けられました。
高値な時にうれしいですね♡
一生懸命に作られた野菜、美味しく調理したいと思います。

15分から20分くらいの朝の体操です。
元気なスタッフのかけ声に、皆さんのやる気も上がります

皆さんの体調確認という大切な役割。
フロアーを行き来して、優しく声かけする看護師。
安心できる大きな存在です

11月14日のランチメニュー

白身魚のムニエル
ポテトサラダ
白菜と厚揚げの煮物
ご飯、みそ汁、りんご

クイズ?、パズル?今日は何でしょうか?
スタッフが何をするのか?
とても楽しみにされている、皆さまです


カラフルなボールを使った体操。
様々な筋力の維持につながります

ペットボトルがずらりと並んだ、サッカーボーリング。
ピンを並べるスタッフも頑張りました~

おやつは、カボチャマフィンです。
美味しいヘルシーおやつです

11月12日 秋のドライブ

秋の紅葉狩り

11月12日、土曜日、晴れ

秋の週末、こんな企画を立てました。
どうか、楽しい一日になりますように

今回は、車中ドライブです
車からは、写真が撮りにくいです!

松が丘公園の紅葉、朝霧駅に続く銀杏並木はとても綺麗です。
高台から大蔵海岸を見渡して、王将に到着しました。

総勢25名で入店。
ちょっと早めに来て一番のり♫ みんなの座席を確保しました。

たくさんのメニューがあって、悩みますね~
「これ、美味しそうやね」

単品で豊富なメニューが並んだり。
セットメニューでラーメンだらけになったり
楽しい昼食でした

やん和りに戻って、ひと休み。
秋の日差しを浴びて、心地良い疲れですね

休んだ後は、入浴と学習時間です。
いつもと違うスケジュールは、変な感じですね

おやつは、完熟バナナのケーキです。
ぴったり、三時半に焼き上がりました

 

(後記)
めったにない外出は、大変だけど楽しみにされてる方もいて。
なるべく皆さまに負担をかけないようにと頭をひねります。
迷惑をかけた方には申し訳ありませんでした。
皆さまが楽しめる企画を考えたいと思っています

 

 

11月11日 大好きな皆さま方へ(*^^)v

 

11月11日、金曜日、晴れ

週末の金曜日、笑顔で勢揃いされました!
頑張り屋さんばかり、全員立って体操に取り組まれていました

体操が終わると、学習時間へ!
お喋りしながら楽しく♫プリントをしました

あまりに真剣で、賑やかだと集中が出来ない方も
フロアーの雰囲気作りにも気を配ります

11月11日のランチメニュー

煮魚
ハムとチーズの春巻き
ほうれん草とツナの和え物
ご飯、みそ汁、みかん

昼休み♡ クイズ楽しむ人あれば、
お喋りを楽しみに過ごされる方もおられます

体操の時間がたくさんあって、羨ましいくらいです
最近、運動してない私です

キャップが綺麗に並んだボードは、スタッフの手作りです。
頑張ったスタッフに拍手
一生懸命な皆さんには、声援を送ります

11月のお誕生日会が行われました。
手作りのケーキとプレゼントにメッセージ入り色紙を送ります。
どれも、心をこめてご用意しました

”おめでとうございます” 大好きな皆さまへ

ケーキは、アップルカスタードタルト。
とても豪華で美味しかったです

 

追伸、写真を修正しています。
ご迷惑をおかけしました。

 

11月10日 たこ焼き作り

11月10日、曇りのち雨

お休みなし皆さま、揃われました。
今日もよろしくお願いしま~す

12月も近づいてきました
色んなカラーのポインセチアが、完成しました。

やん和りで使っている、アンティーク調な家具たち。
義母が使用してたものです。
安心感を与えてくれています

もうすぐ、お昼です
お腹も空いてきましたね。

11月10日のランチメニュー

肉じゃが
出し巻卵
ほうれん草の胡麻和え
ご飯、みそ汁、りんご

鼻歌♫で、イントロクイズ(^○^)
懐かしい歌の思い出がポロポロ~,
楽しそうなお昼休みでした

午後からのレクリエーションのはじまり~!
テーブルでゲームをした後は、楽しいたこ焼き作りです

なるべく、皆さま方で作ってもらいたくて・・・
スタッフは見守り隊で~す
美味しそうな匂いに包まれて、お腹も満足な様子です。

 

 

 

11月9日 ホッ♥(●^o^●)

11月9日、水曜日、晴れ

朝は、みんなでご挨拶
お元気な顔が並んで、気持ちも引き締まりますね。

出来るか、出来ないか? その難易度は、それぞれ。
一生懸命にされています

賑やかなやん和りで、ホッとできる場所であります

11月9日のランチメニュー

鶏肉とキャベツの炒め物
きんぴらごぼう
とろろ汁
ご飯、みそ汁、バナナ

楽しく参加いただいています♫

午後からの体操の時間は、15分くらい。
短い時間にギュッと濃縮されたプログラムです

楽しそうですね
みんなで参加出来るようにと考えています。

おやつは、ポテトパイです♡
甘~い匂いが、フロアーいっぱいに広がりました

11月8日 火曜日の様子

11月8日、火曜日、雨

本日は、ポインセチアの塗り絵でした
来月の準備など、ひと月先取りですね。

ソファーでゆっくりと過ごす
足マッサージに洗濯たたみなど、色んなことをしています。

こんなに綺麗に出来ました(^^)/

今日のランチです♡

11月8日のランチメニュー

肉団子とさつま芋の生姜煮
カブラとハムのマリネ
小松菜の卵炒め
ご飯、みそ汁、りんご

動物の漢字?について、楽しく勉強しました

好評のボール体操です♡
体調に合わせて、参加下さい

100点を狙って打ちますが、難しい~
なかなか届かないようです!

おやつは、蒸しパンです。
素朴な黒糖蒸しパンで、ホッと一息です

 

11月7日 週明けです

今週もよろしくお願いします♫

11月7日、月曜日、晴れ

「おはようございま~す♫」
晴れ渡った秋空、気持ちの良い週明けの始まりです

皆さんも良く頑張り!
スタッフもしっかりとサポートさせていただきました

「下手だけど書くのが好きなの。」
それって、イイと思います

学習プリントは、おせち問題に除夜の鐘の間違い探し
皆さん、真剣に取り組まれていました。

11月7日のランチメニュー

豚肉の野菜ロール
高野豆腐の炊き合わせ
かぶらの甘酢漬け
ご飯、みそ汁、みかん

持参いただいたクロスワードパズル。答えも添えられてました。
昼休みにチャレンジしてみました

ボールをしっかりとキャッチ!
体の動きも良いですよ

たこ焼きのカーリングなんて、やん和りならではですね

おやつは、スイートポテトのケーキです。
本当のスイートポテトより、美味しいかもです