3月24日 春ランラン~♫

3月24日、土曜日、晴れ

本日も快晴なり、お花も満開です🌼

私たちは、体を動かすと暑いくらいです
皆さんは、どうですか?

どちらかいうと、寒がり屋さん
体感が違うのか? 何枚も着込んでおられる方も多いです。

3月24日のランチメニュー

鱈のムニエル
カボチャサラダ
トルティーヤ(薄皮パンの野菜包み)
コンソメスープ
りんご

昼休み、クイズをしました。
「お棒棒棒で、何と読むでしょう?」わかりますか❓
正解、お坊さん

右手で二拍子、左手で三拍子 難しいな~
眉間にしわ寄せながら、頑張りました(^^♪

”春のおじゃみ投げゲーム”🌷
楽器を片手に、賑やかに応援 楽しそうですね❣

おやつは、いちごのホイップパン
可愛いミニメロンパン、お花畑のようです

 

今週は、長雨から春本番となりました。そろそろ桜も咲き始め、楽しい季節となります。
明日は、やん和りカフェのオープン日です。お時間がありましたら、どうぞお越しください
日時:3月25日(日曜日)14時~17時
場所:デイサービス やん和り

 

 

3月23日 春本番

3月23日、金曜日、晴れ

久しぶりの青空、春本番です。
ゆすら梅という、桜に似た花が飾られました🌸

お日様が入る窓辺は、暖かく感じますね

体操が終わり、学習時間が始まりました

4月の大判カレンダー、そろそろ完成です

足のステップ運動、「1・2・3・4・・・」
頑張りました~

お疲れ様でした! もうすぐ、お昼ご飯です

3月23日のランチメニュー

ボルシチ
手作りピロシキ
ツナコーンサラダ
長芋とベーコンの炒め物
リンゴ

ロシア風揚げパンのピロシキ、美味しかったです

お昼休みは、楽しいクイズをしました

今日から始まった、”春のおじゃみ投げゲーム”🌷
とても可愛らしいゲームですね。

おやつは、イチゴのトライフル。
甘酸っぱいミニパフェでした🍓

3月22日 雨続き

 

3月22日、木曜日、雨のち曇り

朝の体操です 座りながらでも、オッケー!
木曜日のみな様、意欲的です。

学習時間、プリントや折り紙をしました
難しい問題でしたが、頭をひねりながら挑戦しました。

3月22日のランチメニュー

牛とじ丼
冷奴(トマトしそ風味)
ほうれん草のお浸し
みそ汁、バナナ

冬場や雨の日は、室内干しです。
「手伝おうか?」と、声をかけてくれました

午後の体操は、タオル体操です
足も良く上がり、音楽に合わせて体を動かしました。

今日が、最終日のパターゴルフ
500点をねらいたい所ですが、結果はどうでしょうか?

おやつは、きなこのおはぎ。
今日は、最高の出来栄え お彼岸ですものね

 

 

3月21日 今日も雨☔

3月21日、水曜日、雨

今日も一日中の雨で朝の気温は、6℃

で冬に逆戻りでした。

足のマッサージをしながらの本読み。

リラックスされています!

綺麗に塗れていますね。

自分の作品の完成が気になります(^O^)

今日は口腔体操をしてから、春の小川を

歌いました。大きな声がでていました🎶

3月21日のランチメニュー

長芋の豚肉巻き

ひじきの煮物

ツナと小松菜の和え物

ご飯、みそ汁、ネーブル

クロスワードパズルを皆さんで考えて

解かれていました!

看護師による体操は、転倒予防などの

色々な事が含まれています(*^^*)

皆さん、だんだんとコツがつかめて、点数

が上がってきました⛳

今日のおやつは、パイナップルマフィン

ふっくらと焼き上がりました🍰

 

 

 

 

 

3月20日 寒い(≧▽≦)

3月20日、火曜日、雨

今日は、朝から寒く、寒の戻りでまた

冬物が必要となりました。

洗濯物も綺麗にたたんでくれています!

それぞれが個性にあふれた作品に

なっています!(^^)!

食事前の口腔体操もしっかりとされ

食事の準備もオッケーです🍴

3月20日のランチメニュー

チキンカレー

白身魚のフリッター

豆腐とアボガドのサラダ

らっきょう、コンソメスープ、りんご

今日は、4つの答えから1つを選ぶ心理

テストをしました!皆さん興味津々で

解説を聞かれていました(*^-^*)

ボール体操も皆さん、頑張ってされて

います。

みんなで一緒に応援すれば、盛り上がり

ます\(^o^)/

おやつは、プルプルのヨーグルトプリン

でした🍮

 

 

3月19日 春の長雨🌂

3月19日、月曜日、曇りのち雨

3月も半ばを過ぎ、天気が不安定に

なってきました。

4月のカレンダー用の準備を手伝って

もらっています。皆さん、まだまだ手先

は、器用です(*^。^*)

機械を使った足の運動も積極的に

されています!

色塗りも丁寧にされています。

3月19日のランチメニュー

白身魚の野菜あんかけ

白菜と豚肉の甘酢炒め

青菜の和え物

ご飯、みそ汁、りんご

昼食後のパズルクイズを皆さんが真剣に

考えられ、答えをだされました。

看護師によるボール体操!

腕もよく伸びています(^O^)/

レクリエーションのパターゴルフも

皆さん、上手くなってきました。

おやつは、スィートポテト。

熱々で大好評でした(●^o^●)

 

 

3月17日 週末が来ました~✌

3月17日、土曜日、晴れ

週末が、やって来ました。
元気に、頑張るぞ~

「ビックリするくらい、忘れるわ~」と、言われる利用者さん。
私も良く忘れます。しっかり後輩として育っています

忘れたりしたこと、指摘されると嫌みたいです。
私も、自分の失敗を気付かれると、恥ずかしいです

忘れたり、つじつまが合わなかったり、変な事もありますが、
やん和りでは、なるべく笑って過ごしています

3月17日のランチメニュー

卵あんかけうどん
炊きこみご飯
肉じゃが
小松菜のお浸し
いちご、みかん

お昼休み、心理テストをしました。
性格がぴったんこ! 思わず当たっててビックリです

午後体操は、デュアルタスク体操
○○しながら体操です!ふたつのことを同時にするって難しいですね。

ゲームは、パターゴルフ
大きなボールを長いステッキで、飛ばして下さい!
高得点を狙いましょう~

おやつは、手作りおはぎ
手作り餡で、美味しくできました。

 

 

 

3月16日 寒の戻り

3月16日、金曜日、雨のち曇り

昨日と大違いの寒さに、ぶるぶるの一日でした!
寒さに負けじと、頑張りましょう~

今日も、少し席替えをしています。
毎回、固定の席という訳にいかないので・・・

公平に、みんなの席を移動してみました。
新しくお友達も出来ると良いですね~

3月16日のランチメニュー

赤魚の南蛮漬け
がんもどきの煮物
豆腐とニラのチャンプル
ご飯、みそ汁、いよかん

「エイッ!」勇ましい感じですね
棒体操をしました❣

今日から新しいゲーム、”新パターゴルフ”です
上手に高得点にのせれるか? 腕の見せ所です

おやつは、リンゴとさつま芋の焼きたてパン
ふっくら美味しく焼きあがりました。

3月15日 桜の蒸しパン作り🌸

 

3月15日、木曜日、晴れ

少し遅くなりましたが、
お天気も良いので、午後からお雛様を片付けました🎎

その後は、タオル体操です‼
洗い立てのタオルを持って、大きく背伸び
気持ち良いですね~🎶

レクリエーションは、おやつ作りです
メニューは、桜の蒸しパンつくり。
紙コップをカットして、ケースを作りました。

みんなで回しながら、
小麦粉とベーキングパウダーや牛乳をいれて、混ぜ混ぜ

あーだこーだと、賑やかなおやつレクリエーション
カップに生地をいれて、餡子、生地、を入れました。

ホットプレートで蒸し焼きにすると、想定外のふっくら感
出来立てほやほやを、「いただきま~す」

おやつは、桜の蒸しパン🌸
ほんのりとピンク色のモチ肌に蒸し上がりました。

3月15日のランチメニュー

白菜と肉団子の中華煮
えび玉
人参の甘酢炒め
ご飯、みそ汁、いよかん

 

3月14日 急に、暑っ~(●´ω`●)

3月14日、水曜日、晴れ

早咲きの桜が、咲き始めたようです
送迎の途中、撮影しました。

「寒くないの~?」薄着の私を見て言う皆さん。
私が暑がりなのか、皆さんが寒がりなのでしょうか?

それでも、少しずつ薄着になりつつ・・・
毛布を洗ったりと、衣替えのシーズンになりました

3月14日のランチメニュー

春キャベツ入りメンチカツ
ポテトサラダ
きゅうりとワカメの酢の物
ご飯、みそ汁、りんご

「春よ来い、早く来い~♪」「雪やこんこん、あられやこんこん」(^^♪
相手につられないように、同時に歌いましょう~
楽しく、脳トレ体操です

椅子の位置を変えたのを、お気づきでしょうか?
みんなが良く見えて、楽しく、やる気アップに、なりますように

おやつは、ソフトクッキーです
焼きたてのクッキーをいただきました。