10月15日 週末

10月15日、土曜日、秋晴れ

爽やか~な、秋晴れ
こんな気持ちの良い週末で締めくくれるなんて、嬉しいですね

天気が良いと、気持ちも明るくなり♫
お喋りも楽しそうでした

玄関アプローチも機能訓練の場所に変身!
今日は、緑がきれいですね

10月15日のランチメニュー

鶏チリ
春雨サラダ
さつま芋の甘煮
ご飯、中華スープ、柿

朝は、「ちょっと、しんどい。」と言われてた皆さんも、
午後には元気な笑顔になってきました

デイでは、色んなことして大変ですが・・・
その分、皆さんの表情にも活気が出たように思います

「今日、何曜日だっけ?」なんて事も多いですが(笑)
今週も今日で、終わり お疲れ様でした(^<^)

おやつは、中華風蒸しパン。
もっちり美味しい蒸したてを、どうぞ

10月14日 お誕生日会♫

10月14日、金曜日、晴れ

上着が一枚増えた。この季節。
「のどがいがいがする。」なんて事もあるようです

体も冬に向けての衣替えシーズン!
少しづつ、冬に向けての準備をしています

10月14日のランチメニュー

白身魚と茄子のおろし煮
長芋と海老の寄せ焼き
ゆで野菜のサラダ
ご飯、みそ汁、柿

お昼休みは、ガランとしたフロアー。
テレビを見ながら、ゆっくりと過ごすのも良いですね♡

他の方たちは、ソファーでクイズなどを楽しまれました

午後からの体操が、始まりました。
この時間は、看護師が担当しています。
短い時間に色んなことが盛り込まれた体操の時間です

皆さんも、意欲的に参加されていました\(^o^)/

おたんじょびおめでとう~♪

今日はお一人様のお誕生日会です。
少し緊張されましたが、ご挨拶もしっかりとされました

おめでとうございました

クラウン型で焼きました!

ドライフルーツがいっぱい詰まった、焼き菓子。
王冠型で焼いて、お誕生日をお祝いしました

 

 

 

 

只今、更新中です♫

 

10月13日 秋の庭

10月13日、木曜日、晴れ

一番風呂で気持ち良く!
ヘアーセットも上手です

人気のソファーコーナー♡
テーブルで頑張り、こちらでくつろいで

そうこうしていると、もうすぐお昼近く。
やん和りの一日は、早いですね

10月13日のランチメニュー

三色丼
じゃが芋ボール
長芋の酢の物
キノコのすまし汁、柿

天気が良いので、お庭に出ました

外の空気は、気持ち良いですね。
季節を肌で感じるって、大切だと思います

広い庭に出て、心も体もリフレッシュ
おすすめの散歩コースです。


明るい笑い声で、いつも賑やかなやん和り♫
緑に囲まれた一軒家で良かったですね

濃いめの抹茶ゼリーに水羊羹のコンビ!
色合いも甘さも絶妙のコンビです

 

 

 

10月12日 やん和り運動会 二日目

10月12日、水曜日、晴れ

2016年 やん和り運動会二日目。
本日も大熱戦が繰り広げられました

次々と、渡される青と赤色の玉。
受け取って投げて、また投げて! 力投が続きます

第二種目のコップ送りは、チームワークが重要です!
息を合わせて、「白組さん、ガンバレ~!」

対する紅組の戦いぶりは?
負けじと、次々と送りました(*^^)v

スタッフの応援にも力が入ります

最終種目の大玉送りでは、逆転も狙えますよ

「やるからには、勝たないと!」皆さんも大盛り上がり
結果は、接戦の末に白組の勝ちとなりました!

この二日、一生懸命で楽しそうな皆さんとスタッフでした

 

10月12日のランチメニュー

ポークカレー
白菜のサラダ
カニカマとはんぺんのコロッケ
コンソメスープ、バナナ

おやつは、さつま芋のきんつばです。
今がシーズンのさつま芋を皮で包んで、こんがりと焼きました

 

 

 

 

 

 

 

 

10月11日 第5回 やん和り運動会

10月11日、火曜日、晴れ

待ちに待った、やん和り運動会が始まりました
お陰様で、第5回を迎えました。

ラジオ体操を終えて、準備万端ですね。
開会の言葉に続き、ドキドキの選手宣誓でした~

今年の玉入れは、個人戦のトータル戦で競います。
なので、みんな一生懸命なんです

一分間勝負ですが、なかなか大変な種目です。
皆さん、ナイスファイトでした

第2種目は、コップ送りです。
おとなりさんと息を合わせて、ピン球を送ります

ガンバッテ、ガンバッテ♫
声援を受けて、紅組がリードです

さあ、大逆転のチャンスです!
最終種目は、大玉送り

皆さん、大健闘のやん和り運動会。
第一日目は、紅組の勝利となりました

 

10月11日のランチメニュー

ブリの煮つけ
桜エビのかき揚げ
小松菜と竹輪の胡麻和え
ご飯、みそ汁、柿

おやつは、みたらし団子です。
ヘルシーに美味しく、豆腐団子で作りました!

 

 

 

10月10日 秋晴れ

10月10日、月曜日、晴れ

急に冷え込んだ、体育の日。
秋用の布団を用意してて良かったです

今日の塗り絵は、十日夜(とおかんや)
「何、それ?」と聞かれて、スマホ頼りに調べます。
私も勉強になります

こちらでは、モーションナビや足マッサージ。
ひと味違った良いコミュニケーションの場所です

10月10日のランチメニュー

鶏肉と茄子のおろし煮
卯の花
白菜の甘酢和え
ご飯、みそ汁、りんご

ご飯が終わって、落ち着くまで少し時間がかかります。
その間、隣り合わせた人とお喋りして楽しそう♫
くったくない笑顔です

ボールって触るだけで楽しくなりますね

ミニサイズのラケットで、力のない方も参加出来るように!
皆さんが参加出来る楽しいゲームを企画しています

おやつは、焼きたてのあんぱん。
さつま芋の甘煮が入って、とても美味しそうでした

 

 

 

 

 

 

 

10月8日 別れと出会い

10月8日、土曜日、晴れのちくもり

きょうは、小学校の運動会だそうです。
お天気で良かったですね

人参の塗り絵は、塗りやすいと好評でした。
折り紙での紅葉作りは、来月のカレンダーに使います。

10月8日のランチメニュー
鱈のムニエル(ポン酢バター)
大根と厚揚げの煮物
長芋の酢の物
ご飯、ごぼうの味噌汁
イチジクと柿

昼休みは、クロスワードパズルをしました。
難しいパズルも、皆ですれば解けそうです

お昼からの体操がはじまりますよ~
狭いフロアーのテーブルを移動すると、
たちまち体育館に変身しました

この頃、事情によりやん和りを去られる方もいて寂しい限りです。
新しいスタートを心より応援しています。


おやつは、ラズベリームース♡
大好きな甘酸っぱさ、色合いも可愛いですねj

 

 

 

 

 

 

 

 

 

&nbs

10月7日 そよ風

10月7日、金曜日、晴れ

気持良い、秋晴れですね
今日は立って参加される方が多い、転倒予防体操です。

自宅では続かないけど、デイサービスでは皆がいます。
だから、続けれたり、出来たりするんですよね

お昼前の口腔体操にも、ぜひ参加して下さい。
わずか10分足らずですが、美味しく食べる為の魔法の体操
先生役の看護師がしっかりサポートします。

10月7日のランチメニュー

ミルフィーユカツ
大根サラダ
がんもどきの煮物
ご飯、みそ汁、みかん


 

 

 

 

 

 

牛乳パックで作った神経衰弱の登場!
見た事もない国旗に感心しながら、合う国旗をさがします

ちっちゃな、バトミントンラケットの登場!
これなら腕力に自信のない方も参加しやすいのでは?
そう思ってスタッフが見つけて来ました

絵本の読み聞かせ
読み手として、未熟者でありますが
皆さんの心に、少しでも風がそよげばと思っています。

おやつは、ヨーグルトマフィンです。
爽やかな酸味がgood

 

 

10月6日 久しぶりの晴れ間☀

 

 

 

 

 

 

 

10月6日、木曜日、晴れ

久しぶりに晴れ間がのぞきました
皆さんも、明るい表情です。

今日の塗り絵は、季節の果物の”いちじく”
いろんな美味しそうないちじくが、出来ました

10月6日のランチメニュー

ミートローフ
小松菜ときのこのソテー
南瓜の煮物
ご飯、みそ汁、いちじく

お昼休みは、牛乳パックで作った国旗の神経衰弱をしました。
わかりそうで、わからない、楽しいゲームです

午後からの体操も終わり、レクリエーションの時間。
スタッフのかけ声や声援に応えて、頑張られました

 

おやつは、りんごのクランブルケーキ♡
甘酸っぱいリンゴ煮と、サクサクのクランブルがとても美味しかったです。

 

 

 

 

 

 

 

10月5日 いつでも笑顔で!

皆さん、勢揃いです!

10月5日、水曜日、曇り時々雨

来られた皆様、お元気でしょうか?
気になることも多いけれども・・・
取りあえず、元気に一日が過ごせるように頑張りましょう

頑張って、書きました!

年を取ると、心も体も色々ときつくなってきます。
考えただけで、大変そうです
リラックスタイムも大切です♡

それでも笑顔でいるって、スゴイな~と思います。
自宅での生活が続けれるようにと頑張っておられます。

お変わりないでしょうか?

それぞれの家庭での生活を尊重すると。。
どこまでサポート出来るのかと、考える事もしばしばです

口腔体操です(^o^)丿

やん和りに来ることで、ご自宅での笑顔も多くなると良いですね

元気で笑顔が増えるように!

ここでだけでなく、笑顔が増えるようにと願い応援しています

 

今日のランチです♡

10月6日のランチメニュー

赤魚のホイル焼き
じゃが芋とベーコンのカレー炒め
小松菜の白和え
ご飯、みそ汁
リンゴ、バナナ

 

おやつは、フルーツサンド♫

おやつは、フルーツサンドです。
焼き立てパンにフルーツとクリームをサンドしました