7月27日 楽しい時間は、あっという間です!

 

7月27日、月曜日、晴れのち雨?

今週も元気にスタートしました!

朝からセミの鳴く声が聞こえます。

笑顔いっぱいの一日でありますように~!(^^)!

 

月末は、ミニカレンダー作り。

夏の花や野菜、海水浴風景などの図案がいっぱい!

どれにしようか?

迷ってしまいますが、花の図案が一番人気ですね✿

 


7月27日のランチメニュー

鮭とじゃが芋の炒め物

大根とツナのサラダ

茄子とインゲンの揚げ浸し

スイカ

ご飯、味噌汁

焼きトマトに揚げ野菜、大根サラダにワンタンチップ!

旬の野菜をひと手間かけて、美味しくお料理しています(^^)v

 

 

天気予報は、3時頃から雨マーク☂

少し、雲って来たかなぁ~?

この暑さ、一雨降って欲しいような気もしますが・・・

帰る時に降らないと良いですね(^_^;)

 

 

「もっと居たいけど、あっという間やね~」やん和り大好きなKさん。

ここでの一日は早く過ぎるようです♪

親しい仲間との充実した時間は、良い表情にしてくれます。

 

やん和りで過ごす時間が、皆さんにとって素敵なものになることを願っています。

また、お待ちしておりますね(^o^)/

 

おやつは、口当たり爽やかなゼリーです。

優しいミルクゼリーと、甘酸っぱい果物ゼリーがコラボしました!

美味しい、二層ゼリーです♫

7月25日 気分は、”ハワイアン♫”( ^^) _U~~

 

7月25日、土曜日、晴れ

本日は、一日限りのやん和り喫茶の開店日です。

夏にピッタリな”ハワイアン喫茶”

「アロハ~♫」のかけ声でオープンしました!

”アロハ”親愛の情を表すハワイ語。

あいさつの言葉。ようこそ。さようなら。などの意味です。

 

こんな企画は、やん和りスタッフもノリノリ♪

選び抜いたフラダンス衣装も、なかなか似合っているでしょ?

もちろんバックミュージックも、ハワイアン♫

 

皆さんのテンションも、だんだんと上がって来ましたよ~!(^^)!

 

 

喫茶メニュー✿

コーヒー、紅茶、ココア、はホットとアイスがあります。

カルピスもご用意しています。

みなさん、楽しそうにメニューを選んでいました(*^_^*)

 

 

普段見ない、スタッフのスカート姿も新鮮です。

そんな雰囲気に、自然と皆さんから笑顔がこぼれて来ました♡

 

 

 

もっと楽しんでもらおうと、写真撮影も始まりました。

「郷に入れば郷に従えよ~♡」なんて言いながら、参加して下さった皆さんです。

さすが、やん和りメンバーでございます(^^♪

 

 

あっという間のハワイ旅行♫

この夏も厳しい暑さを吹き飛ばし、元気で乗り切りましょう\(^o^)/

またのご来店を、心よりお待ちしております♡

 

喫茶は、焼き菓子付きです。

南国風にパイナップルケーキをご用意しました♪

飲み物はアイスの注文も多くありました。

お腹の調子も心配なので、氷は控えめにしています(^_-)

 

7月25日のランチメニュー

豚肉の野菜巻

茄子の胡麻みそ和え

ヒジキの煮物

スイカ

すまし汁、ご飯

「今日も美味しかったよ~」

皆さんからの声、とても嬉しい言葉です♡

 

7月24日 お花プレゼント✿

7月24日、金曜日、晴れ

今日は土用の丑です。

一般的には立秋前の18日間を夏土用とします。

この期間を暑中と呼び、暑中見舞いを出す時期でもあるそうです。

 

夏の土用は一年の中で最も暑さが厳しいとされています。

やん和りに来られることが、夏バテ予防となれば良いですね♬

 

台風も去り、猛暑日が続きます。

35度以上の体温より高い地域もあるようです。

私たちが小さい頃は、そんなに暑くなかったような気もするのですが・・・

お風呂もなく、夏は金のたらいで水浴びをしていました。

冷蔵庫も小さく、クーラーもなし(^_^;)

そんな時代、皆さんの方が良く覚えておいでだと思います。

 

やん和り新聞夏号の”季節のお花プレゼント”当選者発表!

クイズに答えた方の中から、3名の方が当選されました。

やん和りスタッフは何名でしょうか?

答えは、16名です。

このコーナー、秋号で最終となります。

ぜひ、ご応募下さいね♡

7月24日のランチメニュー

八宝菜

トマトの冷奴

春雨入り焼売

ニラ玉スープ、ご飯

スイカ

 

おやつは、パウンドケーキ。

干しイチジクとクルミが入っています♡

7月23日 夏休み

 

7月23日、木曜日、雨のち晴れ

土砂降りの雨も上がり、陽が射してきました。

雨が降ると庭の水やりはサボれるという利点もありますが・・・

送迎時の雨は足元が悪く、いや~な雨です☂

神戸市では、小中学校では7月21日より夏休みに入りました。

 

夏休みと言えば、昼ご飯の心配や夏旅行の計画。

高校生になった娘は、三者懇談がありました。

大学受験や進路問題など、思春期もあり難しい年頃となりました。

 

 

何十年前の自分とだぶり、親にかけたであろう苦労を想うことも多くなりました。

相談したなら、どんな言葉がもらえたでしょうか?

「あんたも、(思春期は)ひどかったね~」(笑)

そう、笑われそうな気がします。

 

 

皆さんと同じ世代の両親。

二人とも早くに逝ったので、もうすぐ父親の年を越すことになります。

親の姿を、皆さんと重ねてしまうこともあり(*^_^*)

 

元気で充実した楽しい日々を、過ごしていただきたいと願っています♡

(追記)
キムキムこと木村君が顔を出してくれました!

元気そうな顔に皆さんも喜ばれていました(●^o^●)

母子ともに健康で安産を祈っています。 また、遊び来きてね♫

 

7月23日のランチメニュー

メンチカツ

ポテトサラダ

胡瓜とワカメの酢の物

スイカ

ご飯、味噌汁

 

おやつは、豆大福。

手作りにこだわる、やん和りの家庭料理。

買い出しから献立作りまでしてくれる調理さん。

作り手が見えると、安心ですね♡

 

 

7月22日 心うき雨季☂

 

7月22日、水曜日、雨のち曇り

予報ではお天気だった今週ですが、大きく外れることもあるようです。

梅雨明けしたのに朝から雨でした☂

絵手紙ならぬ、色紙が姉から届きました。

 

こんな優しいメッセージ、ホッとした気持ちになりますね♡


学習療法は、漢字の書きとりと夏の果物の塗り絵です。

読みは、ほぼ出来ています。

書くほうが難しいようです。

はたけは、畠と書かれていました。

私の世代は、畑ですが・・・(^^ゞ

 

わからない字も一緒にすると、すぐに思い出されていました!

 

7月22日のランチメニュー

鶏肉のチリソース

温野菜サラダ

チーズハム入リスクランブルエッグ

中華風の冬瓜スープ、ご飯

キウィフルーツ、バナナ

高齢者の方にも人気のチリソース。

しっかりしたお味も好評です♡

 

朝から雨が降っていると、お休みされる方が出ないか心配になります。

お天気が悪いと、出かけるのって嫌になりますよね~。

でも、お迎えの時に待っていてくれると喜びも倍増↑(^^)↑

 

 

雨の中準備していてくれると、とっても嬉しくなってしまいます♪

大雨であれ、カンカン照りでも、やん和りの毎日は元気いっぱい!

「遊びか、勉強かわかりませんけど、とにかく楽しいです」(^o^)/

 

誰か良く言われますが、笑顔が増えること間違いなしです♡


おやつは、紅白の白玉入りのあんみつです。

この時間も、楽しみのひとつですね。

今日一日のご褒美です♡

 

7月21日  魚釣りゲーム優勝!

 

7月21日、火曜日、晴れのち曇り

「はぁ~しんど、これだけすると

良い運動なるわ!」

そうですね、こんなに一生懸命ですものね(*^^)v

 

「足も動くようになったから、杖もいらないわ~」

転ばぬ先の杖、ぜひ杖は持っていていただきたいと思います(^.^)/

 

学習療法の時間です。

この時間も熱心に取り組まれています。

周囲の方と話されたり、スタッフとカレンダー作りを手伝う皆さん。

写真で見るより、ずっと賑やかなフロアーです♫

 

7月21日のランチメニュー

シーフードピラフ

豆腐入りチキンナゲット

かぼちゃとクルミのサラダ

アサリとじゃが芋のスープ

メロン

お米と具材を炒めて炊飯器で炊く、本格ピラフ!

アサリとじゃが芋の美味しい旨味が出たスープが好評でした♡

 

お昼休みは、皆さんと漢字クイズに挑戦しました。

テーブル席では、笑いながら何を話されているのか?

楽しそうにお喋りする姿も見られました。

お昼からの体操に私も参加させてもらいました。ヽ(^o^)丿

ボールを足で転がしたり、リンパの流れを良くするマッサージ♫

滞留していた悪い流れが取れるような気がして、気持ち良かったです(^○^)

 

曜日対抗戦も最終日となりました。

「カニ、カニ、♡♡

イカ、タコもいいよ~♪」

魚屋さんのような威勢の良い声が飛び交います!

そんな声援に応えて、釣りまくり!

見事、断トツトップの優勝となりました(*^^)v

 

 

おやつは、フルーツタルト。

胚芽クッキーとザルヨーグルトを使った、簡単美味しいタルトです♡

7月20日 梅雨明け

7月20日、月曜日、晴れ

20日は梅雨明けの発表が中国、近畿、東海地方でありました。

朝から照りつける日差しは、夏本番の知らせ☀

30度を超える暑さでしたが、皆さんお元気に来られました(^o^)/

 

 

今日は海の日、海水浴へと向かう人もいました。

お昼からは、外にいるとクラクラしそうな暑さです。((+_+))

風が強いのは、台風のせいでしょうか?

 

やん和りでは、体操に学習プリントなど充実した時間を過ごしました。

みんなとのお喋りも楽しいですね♬

 

デイサービスに来られる回数は、人それぞれです。

週1回の方もいれば、5回通われる方もいます。

週何回か顔を合わせる方は、心身の状態などわかりやすいです。

 

週1回の方は何か変わりがあっても、当然ながら一週間後にお会いすることになります。

私たちが関われることも限られるので、お元気でおられる事を祈るしかありません。

厳しい暑さが続きます。

 

どうかお元気でお越しください<m(__)m>

 

7月20日のランチメニュー

チキンカレー

パスタサラダ

揚げいんげんの胡麻和え

みかんとキウィフルーツ

夏バテ予防にもなる、ライスカレー☀

食欲もおちそうですが、頑張って食べましょう(^o^)/

 

おやつは、パンプキンパイ。

ハロウィンで秋のイメージがあるパンプキン。

日本では、栄養満点の夏野菜です♡

 

 

 

 

 

7月18日 台風も去り、暑くなりそうです☀

 

7月18日、土曜日、曇りのち晴れ

昨日は台風の影響で神戸も記録的な大雨となりました。

明石川付近でも避難指示が出たりと心配された一日でした。

一夜明け雨も上がり元気な顔がそろい、良かったです(●^o^●)

 

7月も後半となり、8月の大判カレンダー作りをしています。

8月のテーマは、”夏の花火”。

どんな花火が上がるか、楽しみですね♬

 

皆さんにも協力していただいています(^^)v

 

 

7月18日のランチメニュー

かき玉うどん

かやくご飯

野菜とじゃこのかき揚げ

タコの酢の物

スイカ

冷房を入れた室内では、温かい饂飩も美味しく食べれます♡


午後からの体操は、看護師がインストラクターをつとめます。

ボール体操で楽しく運動したあとは、左右違った体操や、ジャンケン体操で脳トレーニング(^o^)/

間違ってもオッケーです♫

 

頭は考えて混乱することで、とてもトレーニングしているのです。

レクリエーションゲームの時間!

飛び入り参加で、夫婦対決をさせてもらいました。

釣り糸が思うように動かないので、上手く釣れません。

お互い負けたくないので、必死です!\(◎o◎)/!

皆さんの方が高得点でした♡

大いに笑って♫ 楽しい時間を過ごしました。

では、また来週、お待ちしています♡

 

おやつは、抹茶マフィンです。

隠し味は、ホワイトチョコレート。

「お茶の匂いがするわ~♡」と好評でした。

上にのっているのは、カシューナッツです。

7月17日 台風11号

7月17日、金曜日、雨

台風11号、岡山に上陸!

朝から、大雨の一日となりました。

この悪天候の中、来ていただいた皆様には有難く思います。

 


そんな皆さまに応えて、スタッフも元気いっぱいに頑張りました!

体操も学習プリントも、一生懸命に取り組まれています。

周りの方とのお話しも楽しみながら・・・♫

楽しく元気に取り組んでいます(^_^)/~

 

 7月17日のランチメニュー

メバルの煮つけ

ゴーヤチャンプル

ナスと胡瓜の辛し和え

西瓜、

ご飯、味噌汁

そろそろゴーヤが、出回ってきました!

少し苦味もありますが、栄養価も高く好きな夏野菜です♡

 

 

お昼からの体操です。

今日は棒を使った、体操に挑戦!

色んな工夫をして、楽しみながら取り組んでいただいています(^^)v

 

魚釣り!「カニが高得点です。」

 

曜日対抗戦も三日目を迎えました!

日に日に高得点となり、釣りの腕前も上がってきたようです。

「カニ、カニ、を釣って!」

そう上手くいきませんが、カニは高得点なんです(^。^)y-.。o○

 

 

おやつは、抹茶ゼリー白玉です。

台風を忘れるくらいに、楽しく明るいフロアーでした。

帰る頃にも雨足強く車の乗り降りも大変でしたが、本日も無事に終えることが出来ました。

 

 

7月16日 難しい!? やん和りゲーム

 

7月16日、木曜日、くもり

「今日は台風来ないね~」

そうですね、風は強くなってきましたが雨は降らないみたいです。

 

 

お風呂も午前中に入りました。

お昼ごはんを食べて、気持ち良い昼下がり♫

ウトウとするもよし、お喋りも楽しいですよ。

 

 

曜日対抗戦が始まりました。

「それでは皆様、気合を入れて~

エイ、エイ、オゥ~!!」(^O^)/

 

 

釣り堀の中には、手作りのカニ、イカ、タコ、などがいっぱい泳いでいます。

簡単なようで、思うように釣れない(@^^)/~~~

ちょっと、難しいやん和りのゲームです。

 

 

7月16日のランチメニュー

三色そぼろご飯

春雨サラダ

茄子と鶏肉の炊き合わせ

吸い物

スイカ

 

 

今日のおやつは、揚げパンです。

元気に楽しく過ごしたあとの、コーヒータイム♫

「ホッとする♡」格別に美味しく頂けるようです(●^o^●)