6月15日、今年一番に暑かったですね~

 6月15日、木曜日、快晴

 今日は30℃くらいに感じるくらい暑かったな~

 朝一番に、ラディッシュを収穫しました。

 畑もいいけどプランター菜園なら手軽にできますね。

 ✾ ✾ ✾

 とは言っても素人仕事なんで虫に食われたりと収穫できるまでドキドキですが・・・

 ラディッシュはスライスして甘酢漬けでいただきました。

 午後は新しい体操をしてみました

 新聞で作ったカラフルな棒を使って行います。

 ズンドコ節にのって棒体操です。

 調子のいい曲に職員のほうがのりのりでしてしまいました^_^;

 楽しく笑っての機能訓練ですね。

 一緒にがんばりましょう~(^^♪

父の日の小物作り

 6月13日、晴れ

 午後からは父の日に送る小物作りです。

 牛乳パックを利用しています。

 折り紙を貼っていきます。

 切り絵で周囲を飾ります。

 ✾ ✾ ✾

 折り紙でチョウチョを折って飾ります。

 色々な個性のある小物入れができあがりました。

 色紙をひとつひとつ貼る作業も大変ですが、みなさん一生懸命にされます。

 さて誰にプレゼントしましょうか?

 自分にプレゼントもいいですね!

やん和りは野菜やお花がいっぱいです✿

 6月13日、晴れ

 ぼちぼち梅雨に入ったようです。

 何の苗かわからなくて持ち込まれた苗も花をつけました。

 カボチャでしょうか?

 そろそろ畑に植えかえてみましょう~

 実がなるといいんですね。

 お部屋には大きなユリをいただきました。

 なんとお花が15個もついてます。

 大輪の立派なお花です。

 いつもお花の差し入れをいただき有難うございます。

 お花一つで気持も和みます✾

6月7日 朝顔の種を蒔きました・・・

 6月7日木曜日、晴れ

 昨日、今日は暑かったですね。

 「暑いんじゃな~い?」とお庭に出てみると思ったより爽やかな風がそよそよと吹いています。

朝顔の種を持って来ていただいたので蒔いてみました。

芝生に座ると気持いいですね。

寝転びたいくらいです(^。^)y-.。o○

いつ頃に芽が出るでしょうか?

次回のお楽しみが増えましたね!

明日くらいからお天気が崩れるような感じです。

今が一番爽やかな季節です。

 ✾ ✾ ✾

 お部屋に戻って番傘作りです。

 今日のみなさんは器用ですね。

 色とりどりの傘の完成です。

 ちょっと頑張りすぎたでしょうか?

 美味しいおやつタイムでホット一息いれましょう~

♡ ♡ ♡

なかなか糊が乾きませんが、みなさん大事そうに手に持って帰られました☂

6月5日は、穏やかな一日でした✾

6月5日、火曜日くもり

今日はお休みの方も多くご利用は11名足らずでした。

人数も少なかったのでテーブルの配置はコの字型に配置して、みなさんの顔が見えるようにしました。

そのせいか普段お話されない方も良く話されてと、楽しい時間が過ごせました。

人数が多い場合は、机の配置も難しいんですが・・・

なるべくいろいろな方と交流できるよう、毎回机の配置や座席を工夫しています。

色々な条件で一日の流れも変わるようです。

スタッフも工夫して頑張っています(^_^)/

傘作りが始まりました・・・☂

6月4日、月曜日晴れ

今日も過ごしやすいお天気でした。

午後からは折り紙で傘作りです。

折り紙6枚で素敵な傘の完成です。

色選びで自分だけのオリジナルが出来ますね。

☂ ☂ ☂

さて、根を詰めすぎないように・・・

仕上げは次回ご利用のお楽しみにとっておきましょう。

キュウリが元気よく育ってきました。

サラダや漬物にピッタリですよね。

これは2本目、一枝20本以上の収穫を目指しま~す。

枝豆も一週間で芽を出したのに気を良くしてプランターを増やしてみました!

上手く出来たら塩茹での出来立てで乾杯したいな~!(^^)!

6月に入りました・・・☂

6月1日、金曜日、午後からは暑いくらいでした。

早くも6月に入りました。

今日は少し暑いくらいですが、お昼後はお庭で散歩の時間となります。

草抜きされたり、植物のお話されたりと昔はみんな土に馴染んだ生活だったのでしょう。

時折風も爽やかに吹いて木陰にいれば丁度いい感じです。

ついついみんなとお庭で過ごすと時間も忘れて、写真を撮り忘れてしまいました。

あっという間に時間が過ぎます。

送迎前にお見舞いに病院へ走りました。

少しの時間でしたが私の顔を見ると、とても喜んでくれました。

わからない事も多くとても不安なんだと思いました。

やん和りのことを想っていただき、ありがとうございます。

はやく、帰って来てくださいね(^-^)

ジューンベリーが実りました♡

 5月31日、木曜日晴れ

 今日は爽やかなお天気でした。

 久しぶりに歩くの大好きな利用者さんと散歩に行きました。

 爽やかな風が気持ちよく、家々のお花も綺麗に咲いていました。

 また、行きましょうね!

 やん和りの庭にあるジューンベリーも赤く色つきました。

 赤黒い実は甘味が強く美味しいですよ。

 みんあで摘むとあっという間に大収穫できました。

 美味しいジャムを作りたいと思います。

 あと一か月もするとブルーベリーも実ります(^_^)v

オカリナ演奏♫

 5月30日、水曜日

 本日はボランテイアでオカリナ演奏をしていただきました。

 「みなさん、拍手でお迎えください」と言うと。

 とっても恐縮されていました。

 まだオカリナをして一年足らずだと言われてました。

 時折、ぴぃ~と音をはずされたりと素人さも残る演奏でしたが・・・・

 素朴なオカリナの演奏を一生懸命していただきました。

 唱歌を中心にたくさんの曲を披露していただきありがとうございました。

県立明石西公園に行ってきました・・・✾

 5月29日、水曜日

 県立明石西公園に行ってきました。

 ここは閉鎖されるそうで、バラ園も枯れたら終わりだそうです。

 残念ですね・・・

 それで、バラは持ち帰りオッケーとの事です。

 みなさん少し持ち帰らせてもらいました。

 本日は天候も不安定でした。

 雨のあいまに出かけたのですが、雲行きも怪しくなってきました。

 急ぎ帰途に着きました。

 施設に帰ったとたん、雨が降り出してきました。

 みなさん、お疲れ様でした。