今日はオープンより一緒に働いてくれた介護さんが退職されました。
利用者さん0名の時もあり、庭の手入れだけの事もありましたね。
いろいろ助けてくれて、ありがとう!
お家の事情で大阪に帰られますが、体にきをつけて頑張ってください。
利用者さんからも温かい言葉をかけてもらいました。
みなさん予想外? 涙なみだのお別れ会となりました。
本当にお疲れ様でした<(_ _)>
ご利用者様との日々の出来事をやん和りスタッフがご紹介いたします。
詳細はグリーンのタイトルをクリック!!
今日はオープンより一緒に働いてくれた介護さんが退職されました。
利用者さん0名の時もあり、庭の手入れだけの事もありましたね。
いろいろ助けてくれて、ありがとう!
お家の事情で大阪に帰られますが、体にきをつけて頑張ってください。
利用者さんからも温かい言葉をかけてもらいました。
みなさん予想外? 涙なみだのお別れ会となりました。
本当にお疲れ様でした<(_ _)>
今日は、残っていた苗を寄せ植えしました。
土の入れ方などみなさん意見が違うようです。
どの意見でするべきか・・・?
悩む所です(>_<)
そんなこんなしながらも、たくさんの鉢植えが出来ました。
大きく成長するのが楽しみです。
利用される方も多くなり、様々な方に来ていただくようになりました。
なかなかそれぞれに合わせて対応する事も難しくなってきました。
やん和りと折り合いつけながら、居心地良い場所になるようにと・・・、がんばっています。
でも、難しい時もあり。
そんな簡単に出来る訳なしと、自分を励ましつつの毎日です。
今日はなんとかお天気が持ちそうです。
4月のお天気は雨もふったりと不安定ですが、
利用者さんのお助けもあり、草抜きをしました。
✾ ✾ ✾
庭も冬からほとんどほったらかし・・・
暖かくなってきたので草木も芽が出てきたりと元気を吹き返してきました。
枯れたわけではなくて眠っていたんですね。
他の方たちもお散歩に出てこられました。
外の風は気持ちがいいですね。
ついつい心地よさに頑張りすぎないようにして下さい。
利用される方の身体状況は様々で、ついつい心配してしまいます。
「無理しないで、マイペースでいいですよ。」と声かけます。
楽しさと、雰囲気から、ちょっと頑張ってしまいます。
少しずつやん和りとご自分のペースが出来るといいですね。
明日から雨になるそうです。
草抜きも少しできて良かったです。
また、来週元気でお越し下さい。
今日も暑いくらいのお天気でした。
明日から雨という事で、きゅうりとトマトを植えようとホームセンターに急いで行ってきました。
畑のほうは少し前にジャガイモを植えました。
畑のほうは大変なんで施設長におまかせです。
なかなか忙しくて思うようにはいかないようですが・・・
NHKのやさいの時間を先生に頑張ってみようかと思いきや、経験のある利用者さんがやってきました。
本とは少し違うけど、アドバイスに従う事となりました。
一緒に植えたトマトときゅうりがたくさん実るといいな~
お散歩の時にもみんなに見てもらえるとうれしい!
さあ、頑張って支柱で支えないとね♪
いつも学校へみよちゃんと
ランドセル背負って元気良く
お歌を歌って通る道♪
仲良し小道の切り絵が完成しました。
みなさん、頑張りました。
桜の花びらは小さいお花を幾つも貼って仕上げました。
根気のいる作業です。
手ものりでベトベトになるし・・・
やっと完成できたのも、みなさんのおかげです。
仲良し小道の曲はリズム体操にも良く使います。
隣の方と手を繋いだり、タッチしたりしながら。
手をつなぐという事は、親近感もわいて温かみを感じます。
小さい頃は何かと手と手を触れ合って遊びました。
それって、とても大事な事だったんですね。
できるだけみんなの手の温もりを感じたいと思います。