4月14日 花吹雪のさくら公園でした✿

 4月14日 土曜日

 朝は肌寒く、午後より快晴なり。

 やはり昨夜は雨となりました。

 せっかくなので、さくら公園に行ってみると・・・

 たくさん散っていました。

 風に舞う花びらも綺麗です。

 溝に溜まった花びらを両手ですくえば、花吹雪となりました。

 みんなでお花見に行けて本当に良かったと思います。

 きれいな桜のお花をありがとう、来年も待ってるからね!

4月13日 サクラ公園は満開でした✿

 4月13日、曇り

 今日は昼から雨模様との事です。

 午前中にお花見に出かける事にしました。

 近くのサクラ公園は周囲を30本の桜に囲まれています。

 満開でとても綺麗です。

 おまけに人も少なくて静かです。

 せっかくなので、ラジオ体操もしましょうか。

 熱いお茶をいただき、記念写真を撮りました(^^)v

明石公園にお花見に行きました✿(4月12日木曜日)

 4月12日 木曜日

 お天気は快晴なり。

 明石公園にお花見に出かけました。

 サクラはほぼ満開で綺麗でした。

 奥の池まで行けたら、もっともっと咲いてるんですが・・・

 暑いぐらいのお天気で、みんなの体力では行けずに残念でした。

 青空の下、記念写真を撮りお茶をいただきました。

 さあ、やん和りに戻ってゆっくりしましょうか?

 今日は調理さんに頼んで、桜餅を作ってもらいました。

 サクラの葉っぱをめくると桜の花びらがのぞきます。

 頑張って歩いた後のおやつは、美味しいですね♪

デコレーションケーキ作り!

今日はお誕生日会です。

特製シフォンケーキに果物を飾りました。

豪華なデコレーションケーキに変身しました。

 喜んでいただけましたか?

 それぞれ挨拶を述べていただきました。

 ちょっと、話が長く・・・・いつ、終わるかと心配になりましたが。

 ようやく、お祝いのケーキを頂く事になりました。

 オ・メ・デ・ト・ウ・ゴ・ザ・イ・マ・ス♡

 お元気でお過ごしください!

 ハッピーバースデイ✾

4月6日 午後のリズム体操♪

 午後からのリズム体操のワンシーンです。

 椅子に座っての体操でしたがノッテきたので立ってステップを踏みました。

 こんな体操を楽しみに来られている方もいます。

 「一人ではなかなかね、できない・・・」と。

 笑いながらすると体も心も元気になります♡

4月5日 ランチメニュー

 小芋煮

 卵とじ

 えのきの和え物

 ご飯、味噌汁

 本日のおやつは、いちご大福です。

 ドアップのいちご大福は迫力ですね。

 美味しかったですよ。

 お花をいただいたりして、やん和りはお花でいっぱいになりました。

 春になったのに天候は不安定で・・・

 お花があると気分だけでも変わりますね♡

すごい風でした!

 4月3日、強風が吹き荒れました。

 幸運にも送迎時間にはそれほどひどくありませんでしたが・・・

 施設の物置が設置していたにも関わらず倒れてしまいました。

 お祝いでいただいたのに、ショックです。

 天災では保障も効きませんね。

 壊れていないようなので後日安全な場所に設置します。

震災の事など考えると、凹んでもおられずです。

みなさんは大丈夫だったでしょうか?

へび、きつね、ふくろう・・・・見たんです(^_^)v

4月4日、自然のフクロウを見ました。

やん和りはちょい田舎の自然が少し残る場所です。

近くの林も開発されていきます。

その木に大きな白っぽいフクロウが風に吹かれて止まっていました。

信じられないけど利用者さん、3人と見たから間違いないと思います。

開発に負けず頑張って欲しいです。

私は、最初に井戸の近くで長~いへびを見ました。

隣の畑ではきつねを一度見ています。

自然も少し残して欲しいな。

やん和りから見る夜空は広くて星がきれいですよ☆

お花がいっぱいで~す✿

 結婚式でいただいたお花ですが・・・・

 こんなに綺麗に変身してしまいました。

 お花が上手な看護師さんがアレンジしてくれました。

 こんな素敵なお花があると、みなさんの会話も弾みます。

 今からでも習いたいくらいです。

 素敵ですね♡

 いつもお花を飾っていただき有難うございます。