ココアシフォンケーキを焼いて、デコレーションしました。
手作りのバースデイカードに心ばかりのプレゼントを送ります。
私たちも心をこめてご用意します。
でも、それ以上に喜んでいただける事が何より嬉しく思います。
「ありがとう、ございます。」とお礼を何回も言っていただきました。
こちらこそありがとうございました。
お元気で、笑顔でがんばりましょう♪
ご利用者様との日々の出来事をやん和りスタッフがご紹介いたします。
詳細はグリーンのタイトルをクリック!!
節分にちなんだクイズをすると、みなさん「なるほど、そ~か!」とうなずいておられました。
鰯を食べて頭を玄関にかざったりと、豆まきも最近は少なくなったように思います。
レクリエーションでは、チーム対抗でゲームを行いました。
手作りの鬼の的当ては強くなげすぎても入らず、むつかしいようです。
職員が鬼にふんしての豆入れも、立ち上がったりと熱が入ってきました。
でも、手作りの鬼たちは力作ですね。
なかなか上手く出来ていると思いませんか?
最後は、福笑いをして笑顔で締めくくりました。
福がたくさん来たと思います~♪
昨日までは、豆大福でした。
少し頑張って、恵方ロールケーキを作りました。
海苔にみたてたのは、ココアクレープです。
海苔巻きには、福を巻き込むという意味もあるそうです。