朝一番の体操で、頭も心もリフレッシュです!!

 やん和りでは、朝の健康チェックが終わったらみんなで体操します。

 ストレッチ体操から始まって、ラジオ体操まで頑張ります。 ゆったりとした音楽の中で、各自無理のないように行います。

 体操後は、ほんわり体が温もります。

 今日も一日、よろしくお願いします。

やん和り通信、2011冬号ができあがりました!

お待たせいたしました。

やん和り通信、2011冬号の完成です。

やん和りの最新情報や、新しいコーナーを設けました。

盛りだくさんの内容でお送りします。

ぜひ一度ご覧下さい。

やん和り通信はこちら<<

Oさん、ご無沙汰しております(^^)

先日は、ご連絡いただきありがとうございました。

やん和りの雰囲気を気に入っていただき、うれしく思います。

この度、介護職員を新たに募集する事となりました。

まだ、関心をお持ちのようならご連絡下さい。

お待ちしております。

11月21日 農業公園に行ってきました!

 11月21日(月) 晴れ

 すこし肌寒く感じましたが、農業公園に行ってきました。

 平日の午前中は、ほとんど人影ありませんでしたが、、、

 坂道で大変でしたが、なんとかたどり着けました。

 普段歩かない方も、歩いていただけました。

 職員も車椅子を運んだりと、頑張ってくれました。

 何にもないけど、自然な空気と秋の気配いっぱいのお散歩でした。

 帰りはレストランに寄ってみんなでお食事です。

 普段食べないエビフライやハンバーグ、など注文しました。

 あつあつドリアもデザート付きで美味しかったですね。

 なかなか全員で外出、外食なんて機会作れませんが、是非また行きましょうね。

 外に出て季節の風に触れて、みんなでお出かけできた事は大切な出来事だったと思います。

 いろいろと大変ですが、健康な人たちが普通にできる事を少しでもみなさんと出来たらと思います。

 これから寒くなりますが、健康に気を付けてがんばりましょう!

最後は、歌でお別れです♪

 やん和りでは、おやつ後に歌を歌います。

 カラオケは、ありませんが、、、

 楽譜を見ながらみんなで合唱です。

 懐かしの歌謡曲や童謡など、良く覚えておられます。

 耳が聞こえにくい方もおられて、知らない間に輪唱になる事も多いです。

 みなさん一生懸命に歌って下さいます。

11月12日快晴なり、お出かけです!

またまた、明石公園の菊花展にお散歩に行きました。

本日は汗ばむほどの陽気でした。

せっかく上着を用意していただいたのに、すみませんでした。

記念写真に撮った皆さんの笑顔を見せれないのが残念ですが、、、、、

良ければやん和りまで遊びにお越し下さい。

感想を聞くと、「昔を思い出して良かったわ~」と、懐かしい情景を思い出された方。

「えっ、明石城行ったかな? 菊を見てもな~。」なんて事あり。

でも、青空の下をしっかりとお散歩されたようです。

これから寒くなりますが、また出かけましょうね!

お抹茶を立てていただきました、、、。

 本日のお抹茶は、利用者様に立てていただきました。

 ずっと昔にされていたようです。

 とはいえ、六人分たてるのは大変だったと思います。

 普段、あまり動かれない方ですが、、、

 お好きな事は、別ですね。

 ありがとうございました(^_^)

お花をいただき、ありがとうございました!

 本日は、利用者さんよりお花をたくさんいただきました。

 午後からは、フラワーアレンジメントの時間となりました。

 何回しても、難しいですね。

 手早くサッとされる方や、ゆっくりと活けられる方など個性が出ます。

 せっかくですから、家で飾りましょう~✾

明石公園に遠足で~す!

 肌寒くなって来ましたね。

 午前中は少し日差しも暖かかったので、明石公園の菊花展に行ってきました。

 お茶とおやつとカメラを持って、いざ出発です。

 公園では、遠足の園児たちや他のデイサービスもたくさん来られていました。

 休み休みですが、たくさん歩きましたね。

 楽しく、写真もたくさん撮れました。

 次は、おまちかねのランチです。

 本日は、今流行りの丸亀うどんをいただきました。

 初めての方もおられましたが、「生きてて良かった~!」とまで言っていただき本当に良かったです。

 また、行きましょうね。

 私も留守番だったので、温かい饂飩を生姜たくさん入れて食べたいです。

おやつを、お外でいただきました♡

 今日は、暖かな日差しです。

 おやつを外でいただく為に、みなさんを連れだしました。

 どうしても動きが鈍くなる今日この頃、、、、、

 いい機会です。

 気分もリフレッシュしていただけたでしょうか?