6月3日 お天気良好♫体調も良し♥

 

 

 

 

 

 

6月3日、金曜日、晴れ

「おはようございます♫」

明るく元気にご挨拶。

一日のスケジュールをお伝えしま~す!

 

 

 

 

 

 

体操も終わり、学習時間です。

学習プリントは苦手な方もいますが・・・

出来る範囲で取り組んでいただいています(^^)/~~~

 

 

 

 

 

 

塗り絵が好きな方がいれば、折り紙が好きな方もおられます。

好きなこと、やりたい事を、見つけましょう♪

 

 

 

 

 

 

 

自然光の入る窓辺。 今が一番良い頃です♡

 

 

 

 

 

 

 

6月3日のランチメニュー

豚肉と厚揚げの胡麻味噌煮

胡瓜と竹輪の和え物

さつま芋のシュガーバター

ご飯、すまし汁

メロン

 

 

 

 

 

 

 

良い天気なので、お庭へお散歩に行きました。

とっても、楽しそうですね♪

やん和り新聞作りに原稿と睨めっこの、毎日。

うらやまし過ぎる光景です(#^.^#)

 

 

 

 

 

 

 

今日は、ブログをタテにコメントしました。

スマホなら、こちらの方が見やすいですか?

どっちが、良いでしょう?(^0_0^)

 

 

 

 

 

 

おやつは、コーヒーゼリーです♡

ミルクゼリーと、プレッツェルをのせて、可愛らしいですね。

 

6月2日 笑顔いっぱいの木曜日

 

6月2日、木曜日、晴れ

気持のいい、爽やかな朝♫

皆さん、お元気で来られて、笑顔でスタートを切りました(●^o^●)

 

 

「ラブレターの書き方やてぇ~♡」

そう言われてたので、ビックリ!

実は、手紙の書き方でした♪

手紙から、そんな話題が出たのでしょうね(#^.^#)

 

そんな皆さまに、声をかけて・・・

お風呂に、足のステップ運動やマッサージなど。

順番にお誘いしています。

どなたも、協力的なので助かります。

 

6月2日のランチメニュー

鶏肉のトマト煮

ポテトサラダ

ピーマンとジャコの炒め物

キノコのスープ、ご飯

宇和ゴールドみかん

家庭的なやん和りランチ♫

愛情いっぱいで、本当に美味しいです♡

 

 

今日も、昼休みは皆さんと一緒に過ごしました。

こうやって過ごす温かい時間は、やん和りの良い所ですね(^0_0^)

 

 

 

皆さまが好きなもののひとつに、体操があります。

やん和りで体操するようになって、元気になった!

家でも、するようになったと言う、嬉しい話も聞かれます♫

 

 

レクリエーションは、”やん和りミニゲーム大会”

二チームに分かれての対抗戦!

こんなゲームは、すご~くやる気がアップしますね(^_-)-☆

 

 

 

おやつは、豆パンです。

白いもっちりパンに、黒豆がいっぱい入ってます♫

パン屋さんで修業を積んだ調理さん、いつも美味しいパンを焼いてくれます♡

 

 

6月1日 たこ焼きパーティー♫

 

6月1日、水曜日、晴れ

紫陽花があちらこちらに、咲いているのを見かけます。

6月に入り、やん和りにも手作りの紫陽花が咲きました。

 

 

今日もたくさんの方で賑わった、やん和りです♪

朝から体操や学習時間と、意欲的に参加されています。

 

 

 

テーブルでもお喋りが弾んでいるようですが・・。

「リハビリのお時間です♡」と声をかけて下肢運動♫

会話をしながら、軽快にステップバーを「1.2.3.4.・・・」
今日もお元気そうです(^_^)/

 

6月1日のランチメニュー

鮭の塩焼き

高野豆腐の卵とじ

長芋の梅和え

ご飯、味噌汁

スイカ

和食メニューは、大好評♡ 私も大好きな献立です。

 

 

お昼休みは、”昭和の思い出クイズ”に挑戦!

昭和20年ころから、当時の事件や流行などを振り返ってみました(#^.^#)

本日は、たこ焼きを皆さんと焼きま~す♫
準備が出来るまで、テーブルごとに”あるある問題”に参加しました。

 

では、たこ焼きパーティーのスタートです♪

「まずは、油をひいて。」

おっ、早速に立ち上がり調理してくれる方もいて。

 

 

「粉を流して、具材を投入!」

あらあら、タコが入ってない所も・・・^_^;

慌てて散らせば、オッケー!

 

 

あんまり気にせず焼ける所が、粉もんの良い所ですね♫

焼き上がるまでの時間、楽しいお喋りにも花が咲きましたヽ(^。^)ノ

そろそろ、焼き上がります♡

5月31日 良い一日でした♪

 

5月31日、火曜日、曇りのち晴れ

今日は、嬉しい訪問者で~す♫

キムキムとベイビーが、やって来ました!(●^o^●)

母親になっても、愛らしい笑顔はそのままですが。

しっかりと、お母さんになっていました。

 

突然の登場に、皆さんも大喜びです\(^o^)/

優しく見つめる顔は、おばあちゃんの表情でしょうか?

人見知りなく落ち着いた様子は、お母さんに似ですね♡

 

またもや会えなかった私は残念無念(>_<) また、来てね!

 

午後からは、暑いくらいのお天気でしが・・・。

「今日は、みんなで庭をお散歩しましょう~♪」

そう誘って、お庭へ出て見ました。

 

自然に囲まれた空気は気持良いです(^○^)

 

庭には、紅く熟れたジューンベリーが鈴なりです。

口に入れると、甘酸っぱくて(#^.^#)

もぎたてを、お腹いっぱい食べた方も・・・。

 

 

熟れるのを楽しみにしていた小鳥が、残念がるくらいに収穫して。

お庭で一時間くらいを過ごしました♫ ♫ ♪

皆さん、陽に浴びて今夜はゆっくりと寝れそうですね(-。-)y-゜゜゜

 

 

5月31日のランチメニュー

ハヤシライス

スペイン風オムレツ

コールスロー

スープ

りんご

「今日も、上手かったな~♪」と言っていた施設長です(^v^)

 

これは、もしかして?

お庭のジューンベリーの実ですよね(@^^)/~~~

早速、ケーキに焼くなんてさすがの調理さんです♪

 

 

5月30日  休み明け

5月30日、月曜日、くもり

「今日は静かやな~」

いつもの喋り声も少なく、なぜかシーンとした雰囲気の10時前でした。

トーンの低さに、少し心配しましたが・・・

 

10時に朝の会が始まると、表情も明るく元気に体操に参加されました!

 

お休みもあって、週の初めは感じが狂うようです。

週初めの月曜日は、そんな雰囲気を持っています。

時間と共に、お喋りも多くなってきました(^○^)

 

 

ソファーコーナーでは、足のステップ運動やマッサージで気分転換の時間です♫

自分だけの時間を持つ事で、余裕が出来たり。

他の方たちや、スタッフとの会話が増えたら良いですね♡

 

5月30日のランチメニュー

豚肉とキャベツの味噌炒め

春雨サラダ

トマトの冷奴

大学芋

かに玉風スープ、ご飯

今日は野菜がいっぱいの、ヘルシー中華メニューです♡

 

おやつは、胡麻団子です。

香ばしく揚げたお団子は、すごく美味しいんですが・・・

餡子を白玉で包むのが、少々難しい作業です。

でも、揚げたては最高♫

 

 

 

 

 

 

5月28日 紅い実

 

5月28日、土曜日、曇りのち雨

5月最後の土曜日です♪

お馴染みの顔ぶれがそろうと、どこかホッとします。

 

 

体の不調など、後ろ向きな話題も多いけれど。

出来たら、やん和りでは笑顔が多い方が良いですね~(^’^)

色んなこと、笑いに変えて行きましょう♡

 

 

元気なスタッフも多いので、お陰さまで活気のある毎日です♪

落ち着いた雰囲気が好きな方にも、きちんと対応しています(^o^)/

 

 

 

窓から見える紅い実。

ジューンベリーの実が話題になっていました。

庭に出て実を収穫しました。

 

 

 

枝ごと収穫した実を洗って、口に入れると。

とても甘いのに、皆さん感激!

好評で私も嬉しかったです♡

 

残った枝を花瓶に挿すと、これまた可愛いんです(^’^)

 

曜日対抗戦も元気なノリで、今週も締めくくりました。

皆さまあってこその、明るいやん和りです(^^)v

お疲れ様でした♪

 

 

5月28日のランチメニュー

ハンバーグ

ミモザサラダ

ひじきの煮物

ご飯、味噌汁

りんご

この所、歯の調子が良くない方もいてお粥や刻みにして対応しています。

歯は本当に大切だど、しみじみ思います。

 

おやつは、アンパン。

艶々の生地には、さつま芋の甘煮も入った餡がたっぷり!

美味しそうに、召し上がられていました♡

5月27日 緑がきれいですね~✿

 

5月27日、金曜日、曇り

窓から見える風景がみずみずしい季節です。

可愛らしい赤い実は、ジューンベリー♥

赤褐色の実は甘酸っぱくて美味しいですよ。

そろそろ、鳥たちが食べに来る頃。

その前に、皆さまも味見をしに来ませんか? (#^.^#)

 

そんな気持ちの良い環境に囲まれたやん和り。

室内にいても、その影響は大きいと思われます。

気分的に、ゆったりとします♡

 

 

本日は調理担当なので、フロアーに面した台所で大忙し♪

皆さんの声も良く聞こえてきます。

見え過ぎ、聞こえ過ぎで、気になりますが・・・

 

今日は調理に全力投球!

でないと、お昼ご飯が出来上がりません~(@_@;)

 

5月27日のランチメニュー

冷やしうどん(ささみ梅しそ)

手作り稲荷寿司

茄子と南瓜の炊き合わせ

かき玉汁

いちご牛乳寒天

素麺のような細めの冷やしうどん。 梅としそでサッパリ風味です。

今日の一押しは、いなり寿司。あげは一晩おいて味を染みこませました。

 

この所、些細なことも気になったりします。

年のせいか、性格なのか? 若い頃より、神経質になったような気がします。

そんな時は、あえて目をつぶり。

耳をふさぎます。

 

 

早急な場合は別ですが。

少し時間を置いた方が良い結果が出たりします。

また、先入観が入るので、わざと聞かなかったりしています。

 

やん和りの雰囲気は、名前のとおりやわらかな感じです。

そんな雰囲気を大切にしたいと思っています♡

 

本日は、バナナ蒸しパンです。

おやつは、バナナ蒸しパン。

予想以上に美味しく蒸し上がりました。

バナナがたくさんの方が好きなので、追いバナナをしました(*^^)v

 

 

 

5月26日  ランチタイム

 

5月26日、木曜日、くもりのち雨

今日は、いきなりですが・・・

お食事の様子です♪

いただいた深紅のアマリリスが見守っています。

 

高齢者の方は、食べ残しは気にされるようなので。

食事量の少ない方など、希望により少し調整しています。

その甲斐あって、食べ残しは少ないです(*^^)v

 

 

5月26日のランチメニュー

鶏肉の団子煮

野菜炒め

イカと胡瓜の中華風和え

ご飯、味噌汁

みかん

今日のメニューは、こんな感じです。

肉団子は食べやすく、本日も完食でした!(^^)!

 

お昼休みは、リコーダー(縦笛)で曲当てクイズです!

な~んて、久しぶりに吹くせいか?

たて笛の調子が悪いのか?

かなり音ハズレありでしたが、一生懸命に考えられる皆さんです。

スタッフも楽譜なしで弾けるなんて、スゴイ特技ですね♬

 

さぁ、今日もやん和り号でハワイに出発です!

まずは、家を出発。

それから、どこまで行けるかはやん和り号次第です。

上手く操縦して、ハワイに降り立って下さいヽ(^o^)丿

 

 

おやつは、みたらし団子です。

豆腐使用のもちもち食感。

焼くと香ばしく美味しかったデス。
(●^o^●)

 

 

5月25日  フォトアルバム♡

 

5月25日、水曜日、曇りのち雨

ブログをアップするには、まずは写真を選びます。

本日の写真枚数は、30枚。

消去した写真を合わせれば、40枚くらいは撮っていると思います。

いつも施設長が、撮ってくれています( ^^) _U~~

 

今日は、どれも楽しそうな写真ばかりですね♫

見てる私も顔がほころびます(#^.^#)

良い雰囲気でしょう~♡

 

 

女性の利用が多いやん和り。

お喋りも弾んで、とっても賑やかです♪

家でいると、喋る事って少ないですよね。

 

仲間がいてこその会話です(*^。^*)

 

5月25日のランチメニュー

白身魚のフライ

ミニグラタン

野菜のマリネ

ミネストローネ、ご飯

りんご

彩りきれいな洋食メニュー♡

残さずいただいて下さいね(^o^)丿

 

 

お昼休みは、ソファーに集合!

歌詞カードをお渡しして、皆で懐かしい曲を歌いました♪

賑やかな歌声に、居眠りも少ないようです(^○^)♬

 

 

笑顔って、本当に良いですね♡

やん和りにいると、たくさんの笑顔に出会えます。

そんな場所で、毎日を過ごせることが幸せに思います。

 

 

 

おやつは、カボチャのケーキです。

オーブンに入れると、バターの美味しそうな匂いがしてきます。

しっとりな、カップケーキです♡

 

 

 

5月24日 音楽に笑顔あり♫

 

5月24日、火曜日、晴れ

火曜日は、ご利用人数も多く。

とっても賑やかです♫

到着後、体調チェックや荷物整理と忙しそうなフロアーです。

 

 

お待たせしました!

朝の会が元気にスタート。

体操にも立って参加される方がたくさん♫

 

安全に参加出来るように、スタッフが見守ります。

 

5月24日のランチメニュー

チキンロール うすくずあんかけ

南瓜の煮物

きんぴらごぼう

ご飯、味噌汁

バナナ

「美味しかったですよ♡」「いい味付けしてるわ~♪」

”ごちそうさま”の言葉をいただき、ありがとうございます(*^^)v

 

 

お昼休み♫

久しぶりにキーボードが登場しました。

楽器を演奏出来るって、素敵なことだと思います♡

音楽あれば笑顔も増えますね。

「昔、キムちゃんが良く弾いてたね~」と、利用者さん。

出産で退職したキムちゃん♡ 赤ちゃんと一緒に元気にしてるかな?

 

今週のレクリエーション♫

曜日対抗で得点を競う、曜日対抗戦になります。

行楽シーズンの5月。

やん和り号で、ハワイまで飛んで行こうと企画しました。

憧れのハワイに降り立ち、お花の飾りをかけてもらいましょう(^o^)/

 

 

おやつは、アップルパイです。

具だくさんなパイの中身は、りんごの甘煮とパイナップル。

ちょっぴりトロピカルな、焼きたてパイでした✿