5月23日 お誕生日会

 

5月23日、月曜日、晴れ

「おはようございます♫」

月曜日の皆さまの様子は、お元気な様子です(●^o^●)

 

 

さすがに、暑いので・・・

薄着になられましたね♫

皆さんの熱気に、午後からは早くもエアコンのスイッチを入れました。

 

 

5月23日のランチメニュー

スパゲッティナポリタン

コールスローサラダ

ベーコンとほうれん草ミニコロッケ

コンソメスープ

りんご

今日はめずらしく、スパゲッティ♫

スパゲッティーが大好きな利用者さん♡ 大好評でした!

 

今日から、5月の曜日対抗戦がスタートしました!

ゲームの名前は、”憧れのハワイ航路”です✿

ジャンボジェット機のやん和り号に搭乗、ハワイを目指します。

 

このやん和り号、スタッフの苦心の作であります。

では、懐かしい岡晴夫さんのリズムに乗って出発!

昔はお金持ちしか行けなかった。

今では誰もが行けますが・・・

残念ながら行った事は、ありません。(>_<)

 

5月生まれのお二人♡

ささやかながら、お誕生日会をさせていただきました。

4回目のお誕生日になるTさん。

今日がドンピシャ生まれのHさん。

 

明るくて楽しく、笑顔が素敵な、お二人です(*^。^*)

おめでとうございます♫

いつまでも、お元気でおこし下さいませ(^^ゞ

スポンジケーキの上にプリンが乗っている、お誕生日ケーキをご用意しました。

これも、調理さんの手作りで~す♪

5月21日 役割

5月21日、土曜日、快晴

日差しがきつくなってきたので、タープをかけました。

伸び過ぎた草花を手入れ。

少し、スッキリしましたね。

葡萄のツルでリースを作ろうとしましたが、上手くいきません。

日陰は気持ち良いですが、草ひきは大変な時期になりました。

 

フロアーでは、体操も終わり。

学習時間となりました。

今日は難読漢字問題のようです。

難しそうなので、皆で答え合わせとなりました。

 

学習プリントが終わると、何か作業が始まったようです。

レクリエーションの小物作りなど。

色んなことを手伝っていただいています。

何が出来るか楽しみですね♬

 

足の浮腫予防には拳上。

血行促進やリラックスには、マッサージなどなど♪

ホッとする自分だけの時間も良いですよ(*^_^*)

 

 

5月21日のランチメニュー

鰆の南蛮漬け

ほうれん草と卵の炒め物

さつま芋のレモン煮

ご飯、味噌汁

スイカ

「今日は、好きなものばかりやわ♡」つぶやかれたSさん♫

暑くなると酢の物が美味しくて、私も大好きなメニューです。

 

 

さて、お昼ご飯も終わりトイレやうがいを済ませて。

お昼休みです♡

それぞれに、ゆっくりと過ごしていただきたいと思います。

利用されている方は、体調も様々ですので。

中には、休憩を取りながらでないと厳しい方もおられます。

様子を見ながら、適度に休んでいただき。

時間が来れば声をかけて!

なるべくプログラムに参加していただきます。

寝起きも悪くて起すのが申し訳なく思う事も多いのですが・・・(^_^;)

 

そこは、なんとか機嫌よく目覚めていただこうと頑張ります!

 

デイサービスの役割のひとつは、自宅での生活が健やかに長く続けれるようにと支援すること。

その為にも、適度な活動に参加していただきたいと思います。

今週もお疲れ様でした。

 

お休みの日は、ご自宅でゆっくりとお過ごしください(^O^)/

 

 

調理さん、得意なシフォンケーキ。

今日は、和の組み合わせ。

抹茶と黒糖のシフォンケーキです♡

 

 

 

 

5月20日 金曜日の様子

 

5月20日、金曜日、晴れ

初夏の陽気になって来ました~☀

フロアーでは、6月のカレンダー作り!

まもなく、完成が近いようです(@^^)/~~~

 

本日の学習プリントは?

8か所の間違い探し問題です。

「難しいわ~」(>_<)

見ると、お手上げ状態!

私も一緒に勉強させていただきました~♫

 

暑くなってきたので、水分補給にも気をつけましょう。

暑くて、しんどくなる頃。

体力の落ちてたり、低体重の方は、特に心配です。

頑張って食べていただきたいと思います(●^o^●)

 

5月20日のランチメニュー

春キャベツのメンチカツ

ピーマンと蒟蒻の炒め物

ほうれん草の梅おかか和え

ご飯、味噌汁

バナナ

ご自宅にある三つ葉をたくさん摘んできていただきました。

早速、味噌汁に浮かせると良い香りです♡

 

 

お昼休みの時間♫

「どうして○○なのか?」

雑学クイズに取り組んでいただきました。

周囲を見回すと、うたた寝の方も多くおられます。

昼休みは、ゆっくりと過ごすことが良いですね(-_-)zzz

 

喋って、笑って、楽しい一日♫

もちろん、運動もお勉強もしましたよ。

デイサービスで過ごすことが、元気につながります\(^o^)/

 

 

おやつは、フルーツプリンです♫

 

おやつは、フルーツプリン。

マンゴーやキウィフルーツをのせて、トロピカルなプリンでした♡

 

 

5月19日 ポートタワーへ行こう!(^^)!

 

5月19日、木曜日、快晴

やん和りの5周年記念もかねて、”神戸ポートタワー”へやって来ました。

遠方への外出行事は、初めてのこと。

慎重に計画したものの、踊る気持と心配とドキドキの遠足です(●^o^●)

 

 

山麓バイパスの手前で、ランチタイムをとりました♫

「何を注文しようかな?」

ここで食べた思い出のラーメン。

出てきたランチセットの大盛りには、ビックリ!!

食後のトイレは、少々混雑したり。

珍道中にふさわしく、賑やかなランチタイムとなりました(*^_^*)

緑豊かな山麓バイパスを通り、ポートタワーに到着。

お天気は申し分なく☀

ポートタワーの展望台へと上がりました。

かつて来られた方も、何十年ぶりのようです♡

 

懐かしさもこみ上げながら、神戸の街を見下ろしました。

 

そんな皆さまの様子を見ながら・・・

「大丈夫?」「しんどくない?」

ついつい、声をかけてしまいます。

外出は普段と違い体力も使うので、心配してしまいます(@_@;)

 

しかし、そんな心配もよそに。

楽しそうな皆さんの表情。

ちょっと、いつもと違う表情が見られます(^’^)

ひと休憩の展望喫茶♫

 

ケーキセットや、コーヒーゼリーなど、好きなメニューを注文して。

特別なティータイムの始まり。

20分かけて一周するので、ゆっくりと休憩する事が出来ました♡

神戸の街を見ながら、何を想う皆さまでしょう?

 

お土産店を覗いたら、帰る時間が近づいてきました。

最後の記念写真は、全員で撮りましょう\(^o^)/

みんなで来れて、本当に良かったですね♡

お疲れ様でした♫

 

この企画に参加してくれた皆さま、ありがとうございました。

スタッフのバイタリティーあふれる行動力に、改めて感謝!

企画をオッケーしてくれた施設長にも感謝です。

今夜は良い夢がみれますように~

(^_-)-☆

 

 

 

5月18日 こんな雰囲気でした♪

 

5月18日、水曜日、晴れ

最高気温28度超え!

そんな天気予報に、扇風機を慌てて出しました。

爽やかな季節♫

 

心配には、お呼びませんでしたね~!(^^)!

 

テーブル横のソファーコーナー。

くつろぐ場所であったり。

ステップ運動に励んだり!

そんな横で、洗濯たたみ。

 

 

お茶の間のような雰囲気が、良いですね~(^^♪

12時15分、食事前のお口の体操が始まりました。

やん和りの昼食は遅めの、12時30分から。

指先を使った、しゃくとり体操で脳もリフレッシュ♫

お口もしっかり動かして、お待ちかねのランチタイムです。

 

 

5月18日のランチメニュー

鶏肉のパン粉焼き

春キャベツのサラダ

小松菜の煮浸し

ご飯、味噌汁

すいか

「同じメニューが出てこないね。」

ホント、調理さんのレパートリーの種類にはビックリです(#^.^#)

 

 

昼休み、大勢の方が過ごされるソファーコナーでは・・・

「今日は、何をする?」

「見えにくいしね~」

「ドキドキはイヤ。」

「聞こえにくいし。」

そんな注文のなか、場を仕切るスタッフも大変ですね(@_@;)

明るい声で、クイズやゲームと楽しませてくれました♫

そんな横で、広告を使って四角垂のゴミ箱を折ってみました。

 

先生役は、Tさん。不器用な生徒が、私。

どうにか時間内に、出来上がりました♡

 

そんな事をしていると、あっという間に2時過ぎとなり。

テーブルを移動して、午後からの体操の準備が出来ました!

後半もよろしくお付き合いください(^O^)/

 

 

暑くなると美味しい、冷たいおやつ♡

今日は、モカ風味のコーヒーゼリー。

チョコバナナを添えました。

 

 

 

5月17日 居場所

 

5月17日、火曜日、晴れ

昨夜の大雨と打って変わり、爽やかな一日となりました。

皆さまの調子も良い感じ♫
歩行訓練でも軽やかに足が上がっています!

 

ご利用人数も多い火曜日。

フロアーも賑やかな様子ですね♡

プリントを配ると、すぐに鉛筆を手に取り組まれました(^_^)/~

 

 

5月17日のランチメニュー

豚肉の野菜ロールカツ

ほうれん草のおろし和え

茄子とピーマンの煮物

ご飯、味噌汁

キウィフルーツ

やん和りランチは野菜も豊富な、栄養満点のランチです♡

色々な野菜が食べれて、うれしいですね(#^.^#)

 

 

働いていると休みの日が待ち遠しく思います。

つい、家の片づけばかりで気が付くと日が落ちかけていたりと。

一日中、家にいると調子がくるう事もしばしば・・・

 

 

そんな時、仕事があるという幸せを感じます♡

やん和りがあるお陰で、リズムある毎日があると実感(●^o^●)

仕事に励み、規則正しく毎日を送ろうと思い浮かべるのでした。

 

でも、やっぱり休みは嬉しいですね(^_^;)

 

 

おやつは、黒糖まんじゅう。

ツルツル、ピカピカの御饅頭。

黒糖の良い匂い、割ると美味しそうな餡子が出て来ました♡

5月16日 今週も、どうぞよろしく♫

 

5月16日、月曜日、くもりのち雨

蒸し暑い、雨。

沖縄では、梅雨入りをしたと聞きました☂

関西の梅雨入りも近いかもしれませんね~(^_^;)

 

雨にも関わらず、お元気に来られ皆さま。

体操にも元気に取り組み、学習プリントに取り組まれました。

家にいると、しんどい事ばかり考えてしまうと・・・

 

ここでは、お喋りも楽しく辛い事も忘れてしまいそうですよ(^^)/

 

5月16日のランチメニュー

鰈と豆腐の野菜あんかけ

ニラ玉

じゃが芋のそぼろあんかけ

ご飯、味噌汁

宇和ゴールド(みかん)

メニューボードに書かれていた、”鰈”。

「何て読むの?」白身魚の美味しい(゜))<<でした♫

 

 

やん和りの皆さまは、社交的?

お昼休みも皆で寄って、ワイワイガヤガヤ(*^^)v

いつも、楽しそうな昼休です♪

 

 

 

さて、お昼休みも終わって体操の時間となりました。

お馴染みのボール体操!

ボールの扱い方が上手ですね♫

遊び感覚で挑戦した、指体操。

 

指体操は脳全体の血流が良くなり活性化となります(^。^)y

 

こんな感じの、やん和りでの一日。

どうでしたか?

私は、皆さまと過ごせて幸せでした。

こんな毎日があるお陰で、元気でいられます。

今週もどうぞよろしくお願いいたします♡

 

 

おやつは、かしわ餅です。

裏庭で摘んだヨモギで作った、かしわ餅♡

少々、大ぶりですが・・・手作りならではですね(^’^)

 

 

 

5月14日 楽しく安全に!

 

5月14日、土曜日、晴れ

今日は、暑かったですね~(@_@;)

6月中旬くらいの暑さだそうです。

水分をしっかりとって、バテないように気をつけましょう~!

 

テーブル席では、学習プリント。

ソファー付近では、足マッサージや機能訓練などなど。

洗面台では、化粧水をつけて髪のセットや爪切りを。

 

そんな横では洗濯たたみと、色んなことが行われています(*^^)v

 

5月14日のランチメニュー

鶏肉の唐揚げ おろし大根和え

ポテトサラダ

小松菜と人参の和え物

ご飯、味噌汁

バナナ

水分補給もですが、食事もしっかり食べていただきたい。

体重の増減も、気になる所です(●^o^●)

 

 

今週も色んなことがありました。

ご自宅での転倒の報告も、いくつか聞かれました。

生活の場である家庭では、動かれる事も多いと思います。

 

デイサービスでは、安全に過ごしてもらう為の見守りは欠かせません♫

 

楽しく元気な場所で、事故が起こらないようにと願い気をつけています。

季節も変わり、初夏の陽気☀

皆さまもスタッフも元気に過ごせるように!

 

明日は、ゆっくりとお休みください(*^_^*)

 

 

おやつは、豆乳ゼリーです。

パンナコッタのような食感に、フレッシュな苺ソース。

健康志向の豆乳のスィーツでした♪

5月13日 天気が良いと調子も良い?

 

5月13日、金曜日、晴れ

本日も快晴なり☀

気圧が関係するのか?

天気が良い方が、調子が良いと言われます。

 

天気が悪いと、頭痛や腰痛など悪くなるそうです(@_@;)

 

それぞれに、体の不調や不安なこともあるようで。

話を伺うと、そんな話を沢山してくれます。

そんな話を言ってくれる方が、わかりやすく思います。

 

何も言わないほうが、「大丈夫かな?」なんて思ってしまいます。

心配性でしょうか・・・^_^;

 

5月13日のランチメニュー

焼き飯

海老入り揚げワンタン チリソース

胡瓜と新玉ねぎのマリネ

中華卵スープ

宇和ゴールド

美味しそうなニラの香り♫

食欲そそる良い匂いが、漂って来ました(●^o^●)

 


金曜日のお昼休み♫

テレビを見ている人、お喋りする方たち、入浴する方やうたた寝も。

それぞれに、好きに過ごされているようです。
うたた寝の方には、ベッドやソファーを勧めますが・・・

「起きないと困るから。」と椅子でウトウトが良いようです(-_-)zzz

 

 

こんな感じで、いつもと変わらない穏やかな週末でした。

いつもと変わらない幸せも大切♡

何か変化がある方が楽しいのかな?

なんて、逆の発想も考えながら見送らしていただきました。

やっぱり、何気ない幸せが良いかな~(*^^)v

 

 

おやつは、イチジクとクルミのケーキです。

プチプチの食感が美味しいイチジク。

食物繊維が多い、クルミ。

嬉しいこと尽くめのケーキです♡

 

 

5月12日  今日の様子♫

 

5月12日、木曜日、晴れ

爽やかな五月晴れで☀

心なしか皆さまのお顔も、すっきりと爽やかな雰囲気に見えます。

 

 

穏やかな雰囲気が流れる木曜日。

テーブルごとにお話しも弾んだようです♪

心優しい人ばかり♡

お世話好きな方も多く・・・

 

教え合ったり、冗談を言ったりと楽しい学習時間でした(^^♪

 

5月12日のランチメニュー

赤魚の煮つけ

肉じゃが

ほうれん草の卵とじ

ご飯、味噌汁

りんご

煮付けに肉じゃがなんて、家庭料理の王道!

家庭の味っって良いですね~(>_<)

 

 

草花が大好きなNさん。

食事が終わると、玄関の方へと行かれました。

窓から見えた草花を見たかったようです✿

 

食後に気分転換がてら軽い散歩をする。

これだけで、太りにくい習慣にもなるようです♫

 

室内では、お喋りしながらのんびりと過ごしました。

何にもしないと退屈ですので、いつもクイズなどして楽しく過ごしています。(^^ゞ

 

 

5月のお誕生日会✿

「おめでとうございます♡」

やん和りで迎えるお誕生日も、何回目でしょうか?

何回目であろうと、やん和りでは大切なお誕生日会です(#^.^#)

 

お誕生日ケーキは、イチゴのロールケーキ。

「ふわふわで、売っているのより美味しいね♡」

イチゴのとても良い匂いがしてきました♪