7月4日 過ごしやすい環境

 

 

 

 

 

 

 

7月4日、月曜日、晴れ

やん和りの七月のカレンダーは、南国に楽園✿

朝顔の生け垣も爽やかな感じで、出来上がりました(●^o^●)


 

 

 

 

 

 

この猛暑、エアコンがなければ汗だくです(@_@;)

ご自宅でも我慢せず、熱中症対策に気をつけて下さい。


 

 

 

 

 

 

一年を通して、なるべく過ごしやすくしています。

良い環境のなか、やる気もでたり、リラックスも出来ると思います♡


 

 

 

 

 

 

今年も暑い夏となりそうですが・・・

皆さまと元気に楽しい日々を送って、夏を乗り切っていきます(^^)v


 

 

 

 

 

 

7月4日のランチメニュー

白身魚の唐揚げ

がんもどきの煮物

ポテトサラダ

ご飯、みそ汁


 

 

 

 

 

 

おやつは、ミルクプリンです♫

涼しげな、おやつですね(*^_^*)

 

 

 

 

 

 

 

 

神戸市認知症サポーターキャラバンがやって来る!

 

 

 

 

 

 

 

 

先日より、お知らせしている認知症サポーターキャラバン!

この機会に一人でも多く、認知症を正しく理解いただきたいと願っています。

このプリントを持って、いろんな所にお願いに伺いました。

神戸市西区社会福祉協議会のホームページに載せていただける事となりました。

https://www.nisiwel.or.jp/

こちらの新着情報、講座案内にて紹介されています。

どうぞ、お越しください♡

7月2日 七夕の飾り付け☆

 

 

 

 

 

 

 

7月2日、土曜日、晴れ

晴れ渡り、暑くなった土曜日(~_~;)

海には白い波が、空は青く澄んで、草原は風に吹かれていました。

そんな風景を見ながら、やん和りに到着しました♪

 

 

 

 

 

 

 

7月のお習字、毎月楽しみに来られている方。

「下手だけど好き♡」 なんて言われる方も・・・

どなたも筆を握れば、一生懸命に書かれています(^.^)/~~~


 

 

 

 

 

 

7月3日のランチメニュー

夏野菜カレー

サラダの盛り合わせ

コンソメスープ

メロン、キウィフルーツ


 

 

 

 

 

 

7月と言えば、七夕ですね(^_-)-☆

先週から作りためた飾りを、笹に飾って行きました。


 

 

 

 

 

 

利用者さんより頂いた笹と、我が家から持ってきた笹に飾り付け!

大きい笹はテーブルを周り、小さい笹は座って付けました。

我こそはと付けようと意欲的で、笹も賑やかになってきました♫


 

 

 

 

 

 

皆さん、立ってつけようと手を伸ばされるので。

事故のないよう、冷や冷やで見守ります^_^;

でも、みんなイキイキと楽しそう~♡


 

 

 

 

 

 

おやつは、ブルーベリーマフィンです。

七夕飾りを見ながら、オープンキッチンで焼きました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

7月1日 祝!5周年♡

 

 

 

 

 

 

 

7月1日、金曜日、晴れ

お陰さまで、7月1日で5周年を迎えました。

皆さま方のお陰と心より感謝しております♡

これからも精進していきますので、よろしくお願いいたします。


 

 

 

 

 

 

今朝、セミの鳴き声を初めて聞きました。

もうそこまで、夏が来ているようですね(^-^)


 

 

 

 

 

 

7月1日のランチメニュー

メンチカツ(キャベツ入り)

じゃが芋の土佐煮

胡瓜の酢の物、りんご

みそ汁、ご飯


 

 

 

 

 

 

新しい看護師も、体操デビューです(#^.^#)

緊張が伝わってきそうですが、みんなで見守っています。

一緒に頑張っていきましょう♫


 

 

 

 

 

 

皆さんの明るい笑顔で、5周年を締めくくる事が出来ました。

これからの5年間、楽しみに来ていただけるように♫

心よりお待ちしています♡


 

 

 

 

 

 

おやつは、手作りの水ようかんです。

手作りならではの、甘さ控えめのもっちり食感です。

6月30日 今まで、ありがとう♡

 

 

 

 

 

 

6月30日、木曜日、晴れ

雨も上がってきた、6月の最終日。

お休みの方もいて、少し広く感じるフロアーですヽ(^。^)ノ


 

 

 

 

 

月末は、ミニカレンダーの塗り絵を仕上げていきます。

出来上がった方は、いろんなプリントの中からやりたいモノを選びます。

一番人気は、塗り絵のようですね(=^・^=)


 

 

 

 

 

6月30日のランチメニュー

ひじき入り豆腐ハンバーグ

茄子の南蛮煮

トマトと胡瓜のハムドレッシング

メロン

みそ汁、ご飯


 

 

 

 

 

 

お昼からは、ボール体操で~す♫

ボールの扱いも上手になられ、足でしっかりとキャッチ出来ています。


 

 

 

 

 

長い間、やん和りを支えてくれた看護師が、今日で退職となります。

お話し上手で、歌の体操が得意で、皆さんを身近で支えてくれました。

今まで、ありがとうございました♡

 

 

 

 

 

 

 

おやつは、わらび餅です。

季節を問わず人気のわらび餅、夏は出番が多くなります。

6月29日 水曜日の様子

 

 

 

 

 

 

 

6月29日、水曜日、曇り

今日はどんな様子でしょうか?

新しくご利用の方も増えて、皆さんとお会い出来るのが楽しみです♡


 

 

 

 

 

 

学習プリントや体操に、しっかりと取り組まれました。

それに加えて、個別での運動やリラックスタイムを大切にしています(^^)v


 

 

 

 

 

 

6月29日のランチメニュー

鶏肉のおろし煮

いんげんと卵の炒め物

ほうれん草のお浸し

メロンとスイカ

ご飯、みそ汁


 

 

 

 

 

 

ゆっくりと過ごす、昼休み♡

ただ、ゆっくりとするだけではつまらない・・・

今日は、歌の日(^o^)/♬~♪ 何かしら、楽しく過ごしています♪


 

 

 

 

 

 

午後の体操は、棒体操ですヽ(^o^)丿

肩たたきから、ボート漕ぎまで、棒一本で多彩な動きが出来ますね。


 

 

 

 

 

 

皆さんが楽しめるレクリエーションを、日々考案中です!

本日は、コーヒーキャップを使ったテーブルカーリングでした(^.^)/~~~

そんなこんなで、今日も楽しい一日でした。


 

 

 

 

 

 

楽しみなおやつは、ティラミスです。

クリームチーズを使った、美味しいおやつです♡

 

 

6月28日 ワイワイガヤガヤ~♪(^o^)/


 

 

 

 

 

 

6月28日、火曜日、くもりのち雨

長引く梅雨空は嫌なものですが・・・☂

テーブルに飾った紫陽花が、心和ませてくれています。


 

 

 

 

 

誰もが喋りしやすい雰囲気♡

そんな和やかさが、最大の特徴であるようです。

その中で、体操や学習プリントなどを楽しくされました!


 

 

 

 

 

6月28日のランチメニュー

豚肉の冷しゃぶ

インゲンと茄子の胡麻味噌和え

南瓜の煮物、スイカ

みそ汁、ご飯


 

 

 

 

 

火曜日の昼休み♬ お好きな場所でくつろがれています。

〇✕△な話題で盛り上がっていた皆さま、私も仲間に入れてもらおうかな~!(^^)!


 

 

 

 

 

今日は、二人のペアで取り組むレクリエーションです。

息を合わせて、「いち、に、の、さん~!」で、チャレンジされましたヽ(^o^)丿


 

 

 

 

 

おやつの時間です♡

手作りプリンのアラモード、美味しそうですね(^_-)-☆

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

只今、更新中です♡

6月27日 じゃが芋掘り(^^)/~~~

 

 

 

 

 

 

6月27日、月曜日、晴れのち曇りのち雨

雨にたたられて、出来なかったじゃが芋掘り。

今日こそはと、雨の合い間をぬって行いました!


 

 

 

 

 

カンカン照りから曇りとなって、今がチャンスと庭へ。

椅子も運んで、スタッフと裏庭へと移動しま~す(*^^)v


 

 

 

 

 

移動は大変でしたが、久しぶりの庭は気持ち良いかも~♡

想像以上の大収穫に、皆さんも笑顔で嬉しそうな様子です。


 

 

 

 

 

ここは、どこ? なんて風景ですが、やん和りの裏庭ですよ(^<^)

こうして、思い出の記念写真を撮りました♪


 

 

 

 

 

年々、足どりも重くなり。作るのも終わりにしようかと考えましたが。

皆さんも楽しそうなので、、次はさつま芋を作ろうかな~と思いました(^^)/

 


 

 

 

 

 

芋ほりから戻ると、美味しそうなパンが焼き上がっていました。

一仕事終えてのおやつは最高ですね♡ くるみとこしあんのパンです。


 

 

 

 

 

6月27日のランチメニュー

魚のムニエル

さつま芋とカボチャのサラダ

キャベツの梅和え

りんご

手作りのポタージュスープ

6月26日 オープンカフェ始めました~(^’^)

 

6月26日、日曜日、晴れ

デイサービス、やん和りを
オープンスペースとして開放
します。
ぜひ、この機会に遊びにきてください。
(毎、第4日曜日)

6/26、7/24、8/28(日)14:00~17:00

料金100円 飲み物、お菓子付き

 

やん和りも7月で5周年!

今後は、地域の方にも
親しまれるやん和りで
ありたい。

そう願い、こんな企画を立てました♡

さて、日曜日の午後。準備を整えながらお待ちして。

どなたか一人でも来ていただけるでしょうか?

 

 

少しずつでも、来ていただけたらと思い。

来客ゼロも覚悟のうえ(~_~;)

そう思っていたら、知り合いの方が来てくださり。

うれしい、はじめての来客となりました。

ありがとうございました♡

 


いつもと違って、落ち着いた雰囲気。

庭の見学や、ワンちゃんの散歩だけでも
オッケーですよ。

また、お越しください♡

 


思いがけず、お祝いのお花も届き。

ご自宅で咲いた花も持って来ていただき。

やん和りは、いつも草花が飾られています♪

 

 

 

 

 

 

 

6月25日 あした天気にな~れ☀

 

 

 

 

 

 

 

6月25日、土曜日、くもり時々雨

朝の会から、体操と、やん和りの一日がスタート!

体操はご自分のペースで無理せずに頑張りましょう~(*^^)v


 

 

 

 

 

 

皆さん、体調も良い様子です。

カレンダーの塗り絵も、きれいに仕上がりました。

レクリエーションの小物作りも手伝っていただき、大助かりです♪


 

 

 

 

 

 

豚肉とキャベツの卵とじ

じゃが芋のカレー炒め

ひじきの煮物

りんご

ご飯、みそ汁


 

 

 

 

 

 

これから始まる、棒体操! 指導するのは看護師です。

まずは、肩たたきを「トントントントン」これが一番気持ちいい~!(^^)!


 

 

 

 

 

 

曜日対抗戦もいよいよ、最終決戦!

元気は一番! さて、結果はどうでしょうか?


 

 

 

 

 

 

6月のお誕生日会♡ 5月に出来なかった方もあわせて賑やかに開催♬

ご本人様からも素敵なメッセージと歌を披露されました(^^♪

おめでとうございます♡ お元気でいてくださいね♡


 

 

 

 

 

 

 

誕生日ケーキは、爽やかなオレンジシフォンケーキです。

オレンジ風味の生地にオレンジクリーム、デコレーションも素敵です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

6月26日、日曜日、14時から17時まで、オープンカフェを開催します。

どうぞお気軽に、ほっこりとしに来てください(^.^)/~~~