オーナー兼新人相談員のつぶやき、、、、、

オープンより、二か月あまり経過しました。

なんとか、つぶれずにやって行けてるってのが本音です。

全財産かけてやってるんだから、そう簡単にはつぶせませんが、、、、、

自営業もデイサービス産業も、正直キツイです。

もともと愚痴言うタイプでもなく、ブログに本音も書けないしね。

おかげ様で営業のほうは、すこしづつながら上向き加減なのでがんばれそうです。

やん和りに来ていただいて、「よかった!!」って言ってもらえるようスタッフみんなで取り組んでますのでどうぞお越しください。

私自身は、はりきり過ぎたのか疲れ気味です。

きちんとしないと気がすまないし、あれもこれもと考えてしまいます。

そんなこんなで周りにも迷惑かけたかなと思います。

ちょっとブログもお休みしたい気分になりましたが、、、、、、。

お友達に、「ヘルプするから、続けないとダメだよ。」って、声かけられました。

あんまし見てる人も少ないと思いつつ、影ながら応援してくれる人も多しです。

心配かけて、ごめんね。

よく凹みますが、立ち直りも早いかと、、、、、、、

しばらくは、あんまし気張らず肩の力ぬいてやっていきます。

その方がいい結果でるかもね。

農業公園へ、行ってきました!

 残暑厳しいですが、お出かけしました。

 初めてでしたが、人がいっぱいです。

 お野菜、果物が新鮮で美味しそうに並んでます。

 利用者さんも久しぶりだと喜んでいました。

 ついつい買い物までしてしまいます。

 帰りにお昼ご飯を食べて帰りました。

施設に帰って、風呂に入ると気持ちいいですね。

まだまだ暑いですが、汗を流すのもいいもんだ、、、と思います。

ランドスケープさんの、秋号にショップ紹介されました!(^^)!

お庭づくりの専門店、ランドスケープさんの情報誌に載せていただきました。

その内容に、取材を受けた私もびっくりです。

なんという文章力、私がイメージしている事をわかりやすく記事にして下さいました。

素敵な、文章内容でした。

口下手、文章能力ほとんどなしの私には感激でありました。

デイサービス業界もきつく、営業面などから自分のイメージするものを見失いがちになりそうになります。

そんな時に、読み直したい内容です。

本当に、ありがとうございました。

さすが、人気ショップさんですね。

こんな風に、相手の気持ちを受け止めて庭作りされているんだと思いました。

ぜひ、興味のある方はリンク集にもあるランドスケープさんへお越しください。

私自身、初心忘れずに色々な経験をアレンジしながらやん和りを作って行きたいと思います。

9月7日 ランチメニュー

 手作り餃子

 ミニ中華丼

 ミニラーメン

 おやつ

 焼きたてカボチャパン

本日は、利用者さんと一緒に餃子を作りました。

久しぶりに包む方、した事もない方など色々ですが、喋りながら色んな形の餃子が出来上がりました。

手作りの餃子は、家庭的な味で美味しいです。

中国茶 工芸茶

 本日は、中国茶の二回目をしました。

 工芸茶と、言うそうです。

 お茶の玉にお湯を注ぎます。

 あら、不思議!!

 水中花のようにお花が咲きました。

 見て楽しむんですね。

 「綺麗やね、、、。」と、利用者さんもウットリです。

 お味は、あっさりとジャスミン茶です。

 たまには、団子より花でもいいかな~。