私なんて勉強不足で、茶道なんて全然知りませんでした。
さすが、年配の方は良くご存じです
お茶を習うのは、当たり前みたいです
茶道に限らず、マナーも身に付きますね。
日本て、本当にいいですね。
「もう一服、お願い致します。」
神戸市西区のデイサービスやん和りのインフォメーション、最新案内を更新します。
詳細はグリーンのタイトルをクリック!!
今日は、蒸し暑いですね。
雨も降りそうで、降らないし、、、、。
体も、なんとなくだる~い感じです。
思い切って、近くの喫茶店にお茶しに行きました。
普段、あまり動く事をしない方も「コーヒー、飲みに行きましょか?」の誘いには、オッケーの返事。
そうと決まったら、気が変わらない間にレッツゴーです。
落ち着いた感じで、洒落た和カフェでした。
カップも手作り感いっぱいで、それぞれ違う器でいただきました。
カメラ、携帯、忘れて、映像なくてすみません。
名前は、COCOHIです。
宣伝しとこっと、、、、結構、人気みたいです。
普段、出歩かないと少しの外出でも疲れますね。
みなさん、お疲れでした。
でも、少しでも色々な事を出来る時にしたいと思います。
休みの間に、雨が降りましたね。
ひとあめごとに、雑草がぐんぐんと伸びます。
雨上がりの今日は、草抜きのチャンスです。
仕事の合間を縫って草ひきです。
草の憎らしいこと。敷地が広すぎておっつきません。
他のスタッフも助けてくれるので、なんとかやる気が出ます。
新しい利用者さんも、来られました。
みなさん、個性があって明るい方たちです。
目がみえにくい、足が悪い、などなどいろんな不自由みられます。
それでも、長年生きてこられたパワーを感じ、たくましく思ってしまいます。
それぞれ、やん和りと過ごして行きましょう。