7月4日 七夕飾り完成!

 

 

7月4日、火曜日、雨

台風3号通過
まだ、雨も降っていません。

お部屋の中は、いつも通り平和な様子。
皆でいると、台風も怖くないですね

お昼頃には、雨が降り出しました

本日のランチメニュー

豚しゃぶとトマトの柚子胡椒マリネ
がんもどきの煮物
ほうれん草と卵の炒め物
ご飯、みそ汁、オレンジ

七夕の飾りつけ
わいわいがやがや、賑やかで楽しいですよ。

立派な七夕飾りが、完成しました
いい感じです

大きな笹をとってきてくれた施設長、ご苦労様でした

おやつは、黒豆大福。
やわらかい大福もちは、食べやすいです

 

 

 

7月3日 七夕の飾りつけ

7月3日、月曜日、晴れ

7月です!夏ですね~と言いたい所ですが、
まだまだ、雨模様が続きそうです

お習字のお稽古です
緊張もしますが、お稽古は楽しそうです。

今日のランチメニュー

親子丼
にゅう麺
小松菜の煮びたし
かぼちゃの煮物
メロン

心うきうき、七夕の飾りつけをしました

短冊に書いた願いが、叶いますように

午後からは、スタッフと一緒にラジオ体操です!
リズム体操は、”富士の山”の歌にのってしました。

おやつは、抹茶ゼリー。
濃い抹茶にクリームを添えていただきました。

 

 

 

7月1日 脱水に要注意!

7月1日、土曜日、晴れ

雨も上がったようです。
この時期、お天気予報も難しいようですね。

梅雨のお洗濯は、困りもの
でも、洗濯たたみで大助かりです。

お食事の時間に、なりました。
懐かしの歌は、気持ちが和みます

今日のランチメニュー

鶏肉のトマト煮
コーンサラダ
フライドポテト
根菜のスープ、ご飯、スイカ

たくさんの方が利用されていて、個々に食材を刻んだり、
ベッドで休まれたり、それぞれに対応しています。
楽しく元気に一日を過ごしてもらえたら、嬉しいです

お昼からの棒体操、ゆっくりと、わかりやすく、参加しやすい体操です

個別でのリハビリも行っています。
その方のペースに合わせて、頑張っています

今週もお疲れ様でした。
来週は、暑くなりそうですね。
高齢になると、暑さや渇きを感じにくくなります。
脱水に気をつけて、お元気でおこしください

おやつは、爽やかなオレンジゼリーでした。

 

6月30日 6月も終わりです

6月30日、金曜日、雨のち晴れ

今朝も雨降り
足元の悪い中、来ていただきありがとうございます。

晴れ間が出てきましたね

皆さまの表情も晴れやかです

6月30日のランチメニュー

白身魚のから揚げ
ひじきの煮物
ほうれん草の白和え
みそ汁、ご飯、りんご

お昼休み、和菓子の名前のクロスワードパズル
めずらしいですね~

キャッチボールをしました
あなたと私の心のキャッチボールなんちゃって~

元気一杯に、ラジオ体操第一です

ゲームは、紙コップ倒し これは、にぎやかそうです

おやつは、パンプティング
いろんなモノが入って、美味しいと高評価でした。

 

6月29日 雨も上がってきました☁

6月29日、木曜日、雨のち曇り

「今日のランチメニューは、夏野菜カレーと・・・」
やん和り自慢のランチメニューの紹介です

色んなプリントの中から、好きなものを選んでいただきました。
外の雨も上がってきたようですね

お昼前の口腔体操
新しい看護師さん、とても緊張したようです

6月29日のランチメニュー

夏野菜カレー
スコップコロッケ
コールスローサラダ
スープ、リンゴ

木曜日は、和気あいあいとした雰囲気です

午後からの体操が、始まりました
いつもお隣さんとの間隔が狭いので、少し椅子をずらしてみました。
元気良く動けましたね

おやつは、6月の和菓子”水無月”
もう、6月も終わりです。

 

6月28日 本日の様子

6月28日、水曜、曇り

朝の挨拶に体操
今日も元気なスタート

月末なので、ミニカレンダー作りです

6月28日のランチメニュー

梅しそチキンカツ
がんもどきの煮物
きゅうりのサラダ
ご飯、みそ汁、スイカ

お昼休み
スタッフ、今日は何をしてくれてるのでしょうか?

 

お昼の体操は、”きよしのズンドコ節体操”です

おやつは、自家製のあんみつ。
さっぱり美味しくいただきました

6月27日 外での過ごし方

6月27日、火曜日、曇り

蒸し暑い一日になりそうです
朝から、かるくエアコンを入れました。

疲れないように、ベッドで休むよう声をかけると。
気を使われるのか、休まれない方もいます。
適度に横になることは、悪いことではないのですが・・・
でも、そうやって頑張ることも、良いかなと思います。

デイサービスでの一日は、
ぼちぼちと、無理をしないでみなさんと一緒に過ごしています

6月27日のランチメニュー

鱈のホイル焼き
胡瓜と竹輪の酢の物
じゃが芋のチヂミ
ご飯、みそ汁、オレンジ

お昼休みは、言葉クイズ。
表の中に隠れている、ある言葉を探しましょう

お昼からの体操です。
本日は、ラジオ体操と瀬戸の花嫁のリズムに乗って体操をしました。
はじめての体操ですが、おなじみの曲なので、やりやすかったですね

レクリエーションタイム
お月見団子のようですが、紙コップを並べています。
頑張って、落としてください。

美味しそうな、二色のわらび餅。
手作りなんで、よけいに食べたくなりますね

6月26日 紙コップ落とし

6月26日、月曜日、晴れ

月末のカレンダー作りを終えると、花笠作りをしました

もうすぐ、お昼です。
机の上を片付けて、お口の体操まで少し休憩です

6月26日のランチメニュー

茄子とひき肉の味噌炒め
長芋とトマト酢の物
ほうれん草のお浸し
メロンとスイカ
ご飯、みそ汁

午前中の成果です

今日は、国旗の神経衰弱
見たことのない国旗もありますが、楽しくやってみました。

午後からは、ボール体操です
みんなですると、良く頑張れます。

今週のレクリエーションは、”紙コップ倒し”です。
初お目見えなので、手間取ってしまったようです

おやつは、黒糖蒸しパン。
甘納豆をトッピングしています。

6月24日 胡瓜のカレンダー

6月24日、土曜日、晴れ

おはようございます
6月も最後の土曜日となりました。
今日も一日、よろしくお願いいたします

今日から、ミニカレンダー作り
カレンダーの絵柄は、芙蓉の花と、胡瓜の図案です。

予想外に胡瓜の図案が人気
夏らしいという事でした

6月24日のランチメニュー

白身魚のチーズフライ
冷奴
子芋の煮物
ご飯、みそ汁、りんご

今週も美味しいお料理を、ありがとうございました

午後の体操は、ラジオ体操とズンドコ節
久しぶりに、頑張りました。

楽しかったですよ

皆さま、お疲れ様でした
みんなみんな、良く頑張って、今週もおしまいです。

おやつは、みたらし団子。
もちもちの、豆腐白玉のお団子です

 

(やん和りカフェからのお知らせ)

6月のやんわりカフェは、都合により第3日曜日に変更し、終了しました。
6月25日は、開催しておりません。
誠に勝手ではございますが、ご了承ください。

次回の開催日は、7月23日の日曜日です。

 

 

 

 

6月23日 週末の様子

6月23日、金曜日、晴れ

朝の体操は、ストレッチ体操に、脳トレ体操
さすが毎回されているので、しっかりと運動できました。

ソファーコーナーは、ホッと落ち着きますね。
入浴後などのリラックスタイムに、ピッタリです

今日も暑かったので、朝からエアコンを入れました。
人もたくさんいるので、それだけで室温も暑く感じます。

6月23日のランチメニュー

シメジと鶏肉の味噌ホイル焼き
切干大根の煮物
じゃが芋のカレー炒め
ご飯、すまし汁、りんご

お昼からの体操が始まりました

今週も今日で終わりの方は、お疲れ様でした。
お変わりなく、またお会いできまうように!

明日来られる方々は、元気でお越しください

おやつは、ブルーベリーマフィン。
果実がゴロゴロ入ってま~す

 

(やん和りカフェ開催日の変更について)

毎月第4日曜日に開催しているやん和りカフェ。
6月は、都合により第3日曜日に変更させていただきました。
6月26日(日)のやん和りカフェは、開催しておりません。

誠に勝手ではございますが、ご了承ください。