4月23日 ランチメニュー

 メンチカツ 生野菜添え

 若竹煮

 きゅうりの酢の物

 味噌汁

 ご飯

 ぶどう

 今日は豚肉、鶏肉嫌いの方がおられました。

 調理さんに頼んでみると、メンチカツを作ってくれました。

 お野菜もたくさん入ったふっくらメンチカツでした。

 きゅうりの酢の物が写ってないですね。

 冷蔵庫に入れてたので、撮り忘れました。

 おやつは、マーブルケーキです。

 初めてにしては、綺麗なマーブル模様が出来たと思いませんか?

4月21日 ランチメニュー

 鶏むね肉の和風ソテー

 鮭の塩焼き

 わけぎとあげのお浸し

 筍ごはん

 味噌汁

 メロン

 筍が送られてきました。

 たけのこご飯にして春の香りを届けます✿

 おやつ、さつまいもロールです。

 今日は私もお風呂のお手伝いなので、おやつ作りの時間が取れず・・・

 作りおきできるおやつにしてみました。

 

4月21日 ランチメニュー

 ささみのピカタ

 切干大根

 青梗菜の炒め物

 筍の木の芽和え

 味噌汁

 ご飯

 高たんぱく低カロリーのささみ肉は体に良い食材です。

 あつあつ焼きたてをいただけるから、やわらかくて美味しかったです!

 おやつは、みたらし団子です。

 白玉団子粉と絹こし豆腐でつくりました。

 しっかりこねて・・・・

 後は、ひたすら丸めるだけです。

 利用者さんと丸める事にしました。

 みんな手際良く丸めてくれます。

 しかし、だんだん大きな団子になってしまいました。

 やん和りのおやつは良いものをと思うばかり、カロリー的に高くならないか気をつけています。

 お昼のご飯を小盛りにしたり、おやつも多すぎないようにしています。

 なるべく大小組み合わせて爪楊枝に刺しました。

 甘~いたれをつければ出来上がりです。

4月19日 ランチメニュー

 鯖の煮つけ

 若竹煮

 ウインナーとほうれん草のソテー

 生野菜とオレンジ

 味噌汁

 ご飯

 今朝近くで採れた朝どりタケノコが手にはいりました。

 若竹煮にするとやわらかくて美味しくいただけました。

 おやつは、チョコバナナパンです。

 生地には白玉とバナナを練りこんだふわもちパンです。

 中身のバナナとチョコはとろけそうです。

 人数も多くなり丸めるのも大変ですが、せっせと丸めました(^^)

4月17日 ランチメニュー

 唐揚げ

 煮魚(赤魚)

 きゅうりの酢の物

 小松菜の煮浸し

 味噌汁

 ご飯

揚げたて唐揚げは、みなさん大好きです!

 今日は利用者さんのお誕生日です。

 急きょ、本日開催となり慌ててケーキを焼きました。

 シンプルなロールケーキを利用者の方と作ってみました。

 2本分を一度に作ったので、ボウルから生地があふれそうでした。

 失敗しないかちょっと心配でしたが・・・

 見事に完成しました。

 やっぱりお誕生日にはケーキですよね。

 「誕生日にケーキ焼いてくれんのなんて、やん和りさんだけや!」とお褒めの言葉をもらいました。

 だから、おやつ作りはやめられないです(*^_^*)

4月16日 ランチメニュー

 酢豚

 春雨サラダ

 高野豆腐

 味噌汁

 ご飯

 杏仁豆腐

 今日は調理さん、初の酢豚に挑戦してくれました。

 「うまく出来たかな~?」と心配そうです。

 とても美味しかったですよ。

 また、色んなお料理に挑戦してくださいね。

 おやつは、さつまいもロールでした。

 美味しそうなさつまいもの特売があったので・・・

 さつまいもを裏ごして、生クリームを巻きました。

 和風、洋風?

 しっとり美味しいおやつです。

4月14日 ランチメニュー

 肉じゃが 菜の花添え

 マグロのやまかけ

 高野豆腐とお浸し

 バナナ

 味噌汁

 ご飯

 こくのある肉じゃがはご飯に合いますね。

 マグロもみんな大好きです!

 今日はシンプルなロールパンを作りました。

 「パン作りがしてみたい!」との声もあり少し一緒にしてみました。

 シンプルなパン生地は色んなアレンジができます。

 ハムやチーズを巻き込んだり、ジャムを包んだりと・・・

 リクエストに答えると、色んなパンが焼き上がりました。

4月13日 ランチメニュー

 鮭の塩焼き

 五目野菜のかき揚げ

 ほうれん草ときのこの明太和え

 茶碗蒸し

 味噌汁

 ご飯

 今日もご馳走ですね。

 茶碗蒸しの日は、調理さんも毎回緊張するようです。

 ふたを開けて上手く出来上がっているかとても心配!!

 出来立ての手作り茶わん蒸しを食べれて幸せで~す♡

 今日のおやつは黒糖蒸しパンです。

 昔懐かしの蒸しパンです。

 徳之島の姉から送ってもらった黒糖を使いました。

 蒸気の上がった蓋を取ると・・・・♡

 蒸したてをいただきま~す。