
12月14日、水曜日、晴れ
一日中、強い風が吹いていましたね![]()


学習プリントに取り組まれました![]()

口腔体操の後は、美味しく食事を頂きま
しょう![]()

本日のランチメニュー
炒飯
コーンしゅうまい
ゆず大根
根菜ときのこのスープ
りんご

昼食後は〇✖クイズで盛り上がりました![]()

昨日とちょっとルールを変えました(*^^*)

本日のおやつは、ココアバナナケーキで
した![]()
各スタッフのご案内です♪
名前をクリックすると各詳細をご覧いただけます♪

12月14日、水曜日、晴れ
一日中、強い風が吹いていましたね![]()


学習プリントに取り組まれました![]()

口腔体操の後は、美味しく食事を頂きま
しょう![]()

本日のランチメニュー
炒飯
コーンしゅうまい
ゆず大根
根菜ときのこのスープ
りんご

昼食後は〇✖クイズで盛り上がりました![]()

昨日とちょっとルールを変えました(*^^*)

本日のおやつは、ココアバナナケーキで
した![]()

11月15日、月曜日、晴れ
今週は、穏やかな天気そうですね![]()



色塗りや小物作りを熱心にされていまし
た![]()

本日のランチメニュー
白身魚とキャベツの炒め物
がんもどきの煮物
さつま芋のシュガーバター
ご飯、みそ汁、りんご

健康体操をしっかりと行いましたヽ(^。^)ノ


おじゃみ投げ
ゴキブリに入れたらだめ
ですよ![]()

本日のおやつは、栗入りあんぱんでした![]()

8月23日、木曜日、晴れのち雨
台風が来るようですが、空模様はまだ大丈夫みたいです。
プリントは、漢字と花火の塗り絵。
みなさん、頑張られました![]()

花火の塗り絵は、夏祭りの飾りで使います。
切り抜いた花火の塗り絵は、夏祭りの飾りにします。

そんな訳で、今日はプリントの持ち帰りは少ないです。
毎日、色々と手伝っていただいています。
物作りに洗濯たたみと、助かっています。

8月23日のランチメニュー
八宝菜
茄子と竹輪の柚子胡椒和え
かぼちゃの煮物
かきたま汁、ご飯、イチジク

お昼休みは、坊主めくりでにぎやかでした![]()

花火の塗り絵をいっぱいに貼って、壁面に飾りました🎆
手伝ってくれたので、完成しました。

午後の体操は、盆踊りの練習です👘
二曲踊ると汗が流れてきました。

レクリエーションは、夏をぶっ飛ばせ![]()
力強くスイングしました。

おやつは、黒糖まんじゅうです🍵
まるでお坊さまみたいにピカピカでした。

裏庭から収穫したカボチャです。
なかなか立派ですね。

7月30日、月曜日、晴れ
休み明けの月曜日![]()
皆さま、調子はいかがでしょうか?

おかげ様で、楽しみにきていただけているようで、
お休みを取る方は少ないです![]()

体調や精神面で変化がないか?
お喋りしながら、様子も確認していきましょう![]()

「大きく息を吸って,はいて~」![]()
口腔体操が終わり、お昼ご飯の時間です。

7月30日のランチメニュー
なすと牛肉の炒めもの
長芋の梅和え
冬瓜のエビあんかけ
ご飯、みそ汁、キウィフルーツ

お昼休み、”かみなりのおやこ” せなけいこさんの絵本を読み、
それから、昭和40年の昔にタイムスリップ!
その時代を振り返り、ヒット曲”この世の花”を歌いました![]()

午後からの体操は、”炭坑節”を踊りました。
夏祭りの練習でしょうか?

今週のゲームは、”シャリシャリポン”
色とりどりのかき氷カップに、ピンポン玉をバウンドして入れましょう![]()

おやつは、豆腐きなこドーナツ。
ヘルシーで美味しいおやつです。![]()

5月15日、火曜日、晴れ
「いち、にい、さん、~」足の体操を頑張りました![]()

「暑いね~
」気温が上がってきたので、
今年初のエアコンを入れました。

この季節、着るものに悩むみますね。
エアコンを入れたりするから、冷えたりしないのか?
そんな疑問もあるかと思います![]()

今日は昼からエアコンをつけましたが、扇風機も使います。
寒いほど冷やさないように気を付けて、冷える時はひざ掛けも用意しています。

下着一枚と上着、それにカーディガンなど脱ぎ着出来るもの。
下はズボンにズボン下一枚くらいで良いと思います。
冷える方はご自分に合ったものでオッケーです![]()
どうぞ、過ごしやすい服装でお越しくださいね。

5月15日のランチメニュー
麻婆豆腐
トマトと胡瓜の南蛮漬け
キャベツとツナのカレー蒸し
ご飯、みそ汁、紅甘夏

午前中でお風呂も終わり、昼食後はゆっくり![]()
クイズや懐かしい歌で盛り上がりました。

”田植えゲーム”も大盛り上がり![]()
昔やった田植えの話題もも聞かれました。

おやつは、フルーツプリン🍮
卵がダメな方は、ヨーグルトケーキを用意しました。

5月2日、水曜日、雨
やん和りの立て看板を、新しくしました![]()
近くを通られたら、見てくださいね。

雨が本降りになって来ましたが、元気に体操をしました。
こんな日こそ、来られると良いですね~![]()

水曜日に、新しい方が加わりました![]()
お知り合いの方もいて、安心されたようです。

月初めは、お習字です![]()
緊張もすると思いますが、挑戦してください。

5月2日のランチメニュー
ポークカレー
ツナサラダ
コンソメスープ(クルトン入り)
スイカ

お昼休みは、5月についてのクイズです🌼
本を見ながら楽しくお話させていただきました。

みんなで作った鯉のぼりと記念撮影です🎏

お楽しみレクリエーションは、パターゴルフです![]()
ホールインワンを目指しましょう!

おやつは、アイスクリーム🍨
バニラアイスにウエハースを添えました。

4月1日、土曜日、晴れ
今日から4月、お天気も良くなってきそうです![]()

「おはようございま~す
」明るいスタッフの声。
今日は、どんな挨拶をしたのでしょうか?

4月より、要支援向けの介護予防サービスが段階的に総合事業へ移ります。
今のところ、やん和りでのサービスに大きな変更はありませんが、チェックリストなどの新しい書類を神戸市に提出する
必要があります。。なんか、ややこしい感じですが、私自身も勉強をしないといけません![]()

4月1日のランチメニュー
白身魚のムニエル
野菜とソーセージの素揚げ
ほうれん草と竹輪の胡麻和え
ご飯、みそ汁、りんご

4月に入ったけれど、やん和りでは特に変化なし。
にぎやかで、お喋りと笑い声に包まれました![]()

やん和りをすごく愛してくれている、スミちゃん![]()
お誕生日おめでとうございま~す![]()
素敵なやん和りの詩まで詠んでくれて、感謝感激です。
お体に気をつけて、お元気でいらしてください![]()

お誕生日ケーキは、オレンジタルトです。
オレンジ風味のカスタードクリームが、タップり詰まっています![]()
11月4日、金曜日、晴れ
午前10時、朝の会が始まりました。
今日のリーダーが、朝の挨拶と一日のスケジュールをお知らせしました。

塗り絵の題材は、”七福神の宝船”
細かい絵柄に、「何色がいいかな?」と思案されてました(ーー゛)

11月4日のランチメニュー
鶏肉の野菜あんかけ
じゃが芋のカレー炒め
ほうれん草のお浸し
ご飯、みそ汁、リンゴ
お昼休みは、やん和り合唱団![]()
明るい歌声が聞こえて来ました~(~o~)♫
体操にも熱心に参加される、皆さま![]()
どなたも一生懸命!頑張っておられます。
一球入魂
上手く当たるか注目![]()
その姿に周囲も応援しています。
温かい日差しと、皆さんの熱気で暑いくらいの一日![]()
ヒンヤリおやつも、のど越し良くいただきました。
4月21日、火曜日、曇り
「おはようございま~す♫」
本日は、体験の方も来られました。
火曜日の皆さまの、表情も良い感じです(^-^)
今日も、楽しい一日にしたいと思います!
5月といえば、母の日ですね♡
今年の物作りレクリエーションは、何でしょうか?
スタッフで話し合った結果、可愛いイチゴのアレンジメントを作る事になりました。
皆さまに作っていただこうと、準備が始まりました!
喜んでいただけるかな?
そんな事を思いながら、取り組んでいます(^^)/~~~
4月21日のランチメニュー
酢豚
さつま芋のミルク煮
ほうれん草ともやしのナムル
パイナップル
中華スープ、ご飯
「とても、美味しかったわ。ここで、作ってるの?」
手作りのご飯は美味しいですね。手作りのご飯作り、大切に調理しています♡
今日は、久しぶりにビンゴゲームをしました。
お昼休みにするのは、珍しいですが・・・
ワイワイガヤガヤと、楽しかったですね♪
ゲームの勝利のご褒美は?
なんと、ハグハグ♡
私もテンションあがりま~す↑
本当に、みなさんからパワーを頂いています(#^.^#)
「家にいるより、ずっと楽しかったわ~(-_-)zzz
話を聞いているだけでもいいの♫」
そう言っていただき、安心しました。
ぜひ、お越しくださいね♫ お待ちしていま~す(^O^)/
おやつは、豆腐のお団子です。
豆腐がたくさん入っているので、やわらか~いんです。
ヘルシーだし、食べ過ぎても大丈夫かと思ってしまいます♫
10月14日、火曜日、曇りのち晴れ
台風19号も神戸では、雨を降らしたくらいで通り過ぎて行きました。
やん和りでは、ひと安心という所ですね。
10月14日のランチメニュー
鯖のそぼろご飯
茶碗蒸し
ワラビの煮物
胡瓜としらすの酢の物
柿
鶏ごぼうご飯と並んで人気の、鯖そぼろご飯です。
栄養満点の人気メニューです♡
それぞれに、お昼休みを過ごして・・・
今日の体操は、ボール体操です。
すごい!、みなさん揃っていますね\(~o~)/
レクリエーションゲームの時間となりました。
凹ませたビーチボールに、おじゃみをポイッ(^_^)/
その名も”バランスゲーム”です!
10月のお誕生会が行われました。
「お顔が見えない方もおられ、すっかり古株となってしまいました。」
そう挨拶されたAさん。♡
ずっと、ず~と、ご利用いただきたく思います。
お誕生日おめでとうございます。
これからもずっと、ご利用いただけたら嬉しく思います(●^o^●)
黄金色に輝く、カボチャプリン☆
いただいた、ひょうたんカボチャを使いました。
しっとりと美味しく、出来上がりました。