8月27日 やん和りカフェ 薬剤師さん来店!

8月のやん和りカフェ

大きな薬局の薬剤師さんが来られました。
何かの営業かな?と思いながら、お話を伺いました。

薬剤師が行う在宅医療サービス、「居宅療養管理指導(介護保険)」について教えていただきました。
自宅でのお薬の管理に関する相談、処方された薬を調剤して届けてくれたり、服薬カレンダーの設置、お薬の変更など、医師やケアーマネージャーとも、連絡を取ってくれるサービスだそうです。

薬の管理が苦手な私なんかは、すぐに飛びついてしまいそうな便利なお話でした。
とはいえ、介護保険での利用でも料金はかかるし、デメリットもあると思います。

お薬をたくさん飲まれている方や家族様は、色んな不安もあると思いますので、
気にかかる事あれば、ケアーマネージャーに相談してみるのも良いかと思いました。

とても感じの良い薬剤師さん
遠方からご来店いただきありがとうございました

 

 

 

8月26日 最善な方法

8月26日、土曜日、曇り

8月も最後の土曜日となりました。

 

9月のカレンダーを塗りました。
萩に梨と、秋らしい塗り絵です

やん和りに来て下さる、皆さま。
私たちにとっては、大切な方々ばかりです

体調面など気にかかれば、つい厳しい言葉をかけて後悔
上手なはげまし方がないものか、勉強しないといけません。

お庭に咲いているユリをいただきました。
とっても、綺麗です

8月26日のランチメニュー

豚肉とオクラのロールフライ
茄子と竹輪の柚子胡椒和え
大根なます
ご飯、みそ汁、梨

テーブル席とは、違う雰囲気の昼休み
色々な方々とお知り合いになれると良いですね。

ある利用者の方から、こんな話を聞きました。
一日でも休むと、やん和りがなくなってしまわないか?
心配になるそうです
歳よりとは、そういうものだそうです。

なくなっては大変ですので、私たちも頑張りたいと思います
お疲れ様でした、来週もお待ちしております

おやつは、黒ごまプリンでした

(お知らせ)

明日は、オレンジカフェのオープン日です。
午後2時から5時まで、やん和りカフェとして開放しています。
お客様がいないことも多い、のんびりカフェです。
お時間があれば、のぞいてみて下さい

8月25日 8月もあと少し

8月25日、金曜日、晴れ

夏祭りも終わり、いつものやん和りです

心地よく過ごしていただく為、頭を悩ますのは席の配置です
今日も少し席替えをしてみました。

9月のカレンダー作りを手伝っていただきました

今月も、終わりに近づき来月のカレンダーを塗りました。
植物の絵柄が人気!9月は、梨が人気ですね。

8月25日のランチメニュー

茄子と豚肉の味噌炒め
サラダ冷奴
キャベツの煮びたし
イチジクの赤ワイン煮
ご飯、キノコとワカメのお吸い物

お昼休み黒ひげ危機一髪ゲームをしました。
当たれば歌の罰ゲーム!みんなで歌って、にぎやかで楽しそう

午後からは、違う歌を一緒に歌う”スタントコーラス”
間違えそうだけど、みんなで歌えば成功間違いなし


レクリエーションは、スイカ投げゲーム。


おやつのわらび餅も好評でした
終わりの会では、「夏の思い出」「みかんの花咲く丘」を歌いました。
過ぎ行く夏を、もう少し楽しみたいと思います

 

 

8月24日 夏祭り フィナーレ🎇

8月24日、木曜日、晴れ

2017年、やん和り夏祭り、最終日を迎えました

午前中は、ゆっくりと過ごして、PM2:15よりスタート

皆さんも、楽しみにされていたようですよ

楽しいゲームに、一喜一憂に大笑い

すいか投げゲーム、缶カン釣り、コイン落としに、挑戦しました

ささやかですが、参加賞あり。
高得点で、景品もご用意しました

今年の盆踊り大会は、花笠音頭
頑張って、踊りました!

練習の成果が、発揮できましたね

無事にフィナーレを迎えました
皆さま、お疲れ様でした
スタッフも、三日間ご苦労様でした。

おやつは、ミニソフトと明石焼き
遊んだあとは、特別に美味しいです

8月24日のランチメニュー

ハヤシライス
スパニッシュオムレツ
コールスローサラダ
ごぼうと大豆のスープ、梨

 

 

 

 

 

 

 

 

8月23日 夏祭り!楽しみました!(^^)!

8月23日、水曜日、晴れ

2017年、やん和り夏祭り、二日目の様子です

今日は、写真をいっぱい載せました
皆さんの楽しい様子を見ていただきたいです。

スイカ投げゲームは、入るようで入らない

ついつい、真剣になってしまいます

ゆらゆら揺れるコインの動きに、表情も緩みます

これは、なかなかの癒し系のゲームです

スイカゲームは、自分との闘い(笑)

スタッフのアドバイスで、高得点なるか❓

いつもより、移動も多く大変です
でも、いつもより笑顔も多かったですね。

いつもは、見学ばかりだったけど、
今日は、参加できました 参加すると楽しいでしょ

縁の下の力持ち、調理さん
美味しい明石焼きを、焼いてくれました。

花笠音頭で踊って、フィナーレ

発案者の椿ちゃんも、踊りました
もっともっと、踊りたかったですね。

花笠を持っての集合写真は、華やかですね
「楽しかったね~」笑顔が多い一日でした。

おやつは、明石焼きとミニソフトクリーム🍦

8月23日のランチメニューです

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

8月22日 夏祭り

8月22日、火曜日、晴れ

いよいよスタート 2017年、やん和り夏祭りです

対抗戦は、缶釣り
強力マグネットで、大小の缶を釣っていきま~す!

スタッフも浴衣姿で、お祭り気分を盛り上げます
梅ちゃん先生、着付けをありがとう

コイン落としにも挑戦
一円玉を水槽の中の器に、入れてみてね!
軽い一円玉は、ヒラヒラして難しいです。

法被を着て、記念撮影です
上手く撮れたかな?

最後は、スイカ入れゲーム
何個入るでしょうか?
高得点目指して、頑張れ~


それぞれ、参加賞もあります。
高得点で、景品もご用意しました


みなさん、楽しまれてますか?
写真もたくさん撮りました。

今年の盆踊りは、花笠音頭
「むつかしいね~」頑張って練習しましたね。

めでためでた~の 若松葉よ~
やった上手く踊れています。

夏の思い出に、パチリ
やん和りの夏祭りで、楽しい午後となりました。

おやつは、ミニお好み焼きと、ミニソフトクリーム🍦
美味しくいただきました

8月22日のランチメニュー

バンバンジー
揚げワンタン
冬瓜と海老のあんかけ
中華風コーンスープ
ご飯、イチジク

今日も美味しかったです
ごちそうさまでした

 

 

 

 

 

 

 

8月21日 リーダーデビュー

8月21日、月曜日、晴れ

新しいスタッフが、リーダーデビュー
緊張しますが、頑張って行きましょう~

慣れないことで、不手際もありますが、
皆さんとのやり取りは、楽しいですね

足のステップ運動や、マッサージ
ソファーでは、洗濯たたみとお喋りに花が咲きます。

8月21日のランチメニュー

南瓜と鶏肉の揚げ浸し
がんもどきとセロリのごま和え
白菜の甘酢漬け
ご飯、みそ汁、梨

今日は、ボール体操です
わかりやすく説明するので、ついてきてください。

ゲームは、スイカ投げゲームです

お誕生日ケーキは、フルーツタルト
美味しそうですね~

ハッピーバースデー、トゥ、ユゥ~
皆さまから祝福されて、嬉しそうなお二人でした。
お元気でいてください

 

 

 

8月19日 悩みます(一一”)

8月19日、土曜日、晴れ

週末、休みなく来ていただきました
体調チェック、荷物整理も完了!朝体操が、始まりました。

お風呂の順番になると、スタッフが呼びにまいります。
学習プリントも、真面目に取り組まれてました

入浴後のドライヤーや、マッサージに機能訓練。
合間にベッドで休んでいただいたり、大忙しです

8月19日のランチメニュー

肉団子シチュー
ツナサラダ
ピーマンとじゃこの佃煮
イチジクのコンポート、ご飯


悩むことも多々ありますが、
気になったことは、スタッフに伝えるようにしています

その時々、良策を考えて対応してくれているスタッフ。
皆さまからも、好かれています

おやつは、トライフル
ミニパフェのような、イギリスのお菓子です。

 

 

8月18日 快適ですね(^^♪

8月18日、金曜日、晴れ

雨が降りそうで降らない、暑い一日でした

まぁ、室内はエアコンで涼しいです
忙しく動くスタッフは、汗ばむくらいです。

細かい絵柄の日本美人画が、完成しました

南国土佐を後にして~ ペギー葉山さんの名曲ですね。

8月18日のランチメニュー

赤魚の煮付け
ゴーヤチャンプルー
胡瓜とワカメの酢の物
ご飯、みそ汁、梨

歯みがきと、トイレをすませて、お昼休憩です

今日は、席替えをしました。
席順は悩みます たまには、違うお席でリフレッシュ

おっ、皆さんそろってますね
一緒にすることで、やる気もアップ

ゲートゴルフとパターゴルフが一緒になりました
これは、難しそうですね。

あっという間に過ぎて、おやつタイム
パイナップルのケーキと飲み物をいただきました。

 

 

8月17日 昔遊び

8月17日、木曜日、晴れ

今日も元気にスタートしました

どの色を塗ろうかな?
塗り絵の色選び、迷いますね

いつも快く引き受けてくれる、洗濯たたみ
とっても、助かっています。

 

8月17日のランチメニュー

マーボー茄子豆腐
南瓜のパン粉焼き
胡瓜と竹輪の梅和え
ご飯、中華スープ、梨

お昼休みは、昔懐かしい遊びをしてみました

あやとり、まりつき、戦争中の歌などなど・・・
二宮金次郎の歌 初めて聞かしていただきました。
皆さん、良く覚えておいでです。

来週は、夏祭りです。
みんなで花笠音頭を踊ろうと、練習しています

最後は、ビーチボールを蹴ってガラガラガッシャーン

今日も、お疲れ様でした

おやつは、くず餅。
キレイなフルーツくず餅です