9月21日 ランチメニュー

9月20日、金曜日、晴れ

今日のランチメニューです。

おでん

酢の物、サラダ

さつま揚げの炒め物、フルーツ

栗ご飯

秋の味覚の栗ご飯にみかん♫

みなさん、食欲あり! 美味しく頂きました。

おやつは、リンゴケーキです。

ご利用も多くなり、作る量も増えてきました。

熱々のホクホクを召し上がってください(#^.^#)

 

9月20日 お誕生日会&お別れ会

9月20日、木曜日、曇り

今日はうす雲がかかって過ごしやすい日でした。

久しぶりにKさんとウォーキングも出来て良かったです。

お誕生日会&お別れ会があるので、ココアシフォンケーキを焼きました。

Sさんを誘い卵を割って泡立て器でグルグル、思ったより力強く混ぜられていました。

なかなか個々に時間が取れませんが少しでも出来る事は一緒にして、お話する時間も取っていきたいと思っています。

 

午後からは体操とおじゃみ投げをしました。

シニアマンションにお引越しされる方のお誕生日会を行いました。

とてもお洒落でお話上手な方で寂しくなります。

新しい出発は大変な事と思いますが、お元気で頑張って下さい♡

今日のランチです。

鰆とキノコのすまし仕立て

カボチャサラダ、高野の昆布煮

茄子と鶏肉の煮物

無花果と梨

ご飯

 

 

 

9月19日 大正琴

9月19日、水曜日、晴れ

今日は彼岸の入りです。

暑さ寒さは彼岸まで・・・秋はそこまで来ているようです。

お昼から大正琴の演奏会です

イメージしていた琴とは違い、まるでエレキギターみたいでビックリしました。

ハーモニカ演奏もあり、「ふるさと」から「ズンドコ節」などいろいろな曲を楽しみました♪

今日のランチメニューです。

鮭散らしご飯

冬瓜と茄子のあんかけ

冷奴、フルーツ

茶碗蒸し、すまし汁

「今日もお残しなし!ごちそう様でした♡」

おやつはさつま芋ケーキです。

秋の味覚のおやつも登場☆

お店で買ったさつま芋ですが、やん和り菜園でもさつま芋を作ってみたいですね(*^_^*)

 

 

9月17日 敬老の日

9月17日、火曜日、晴れ

今日は敬老の日です。

やん和りでもささやかながら、敬老会を開きました。

ビンゴゲームや表彰状授与など・・・

日頃の感謝と健康で来られる事をお祈りしています。

敬老の日のメニューです。

散らし寿司

茶碗蒸し

炊き合わせ、フルーツ

あさりのすまし汁

プチご馳走でお祝いしました♪

おやつは、リンゴケーキです。

そろそろリンゴもお店に並び始めました。

りんごやさつまいもで秋の美味しいおやつを作ります♡

 

 

9月15日 おおきな大きな、入道雲です。

9月15日、土曜日、晴れ

まだまだ暑さ厳しく・・・

やん和りから見える空にはとっても大きな入道雲が出現しました。

なかなか、秋空になりそうにないですね。

ランチメニューです。

鮭のムニエル

ジャガイモのきんぴら

サラダ、オレンジとバナナ

ご飯

味噌汁

今日のおやつはコーヒーゼリーです

体験の方が来られたので、おやつをリクエストしてもらう事にしました。

レパートリーにあるもので良かったです(*^_^*)

帰り際に、「とても美味しかった・・・」と。

体験ご利用いただき、有難うございました。

 

 

 

9月14日 お誕生日会

チキンマヨ定食

切干大根の煮物

胡瓜のサラダ

オレンジ

ご飯、漬物

味噌汁

彩も良く今日も美味しかったです。

「ここのご飯、美味しいね。」との言葉あり。

すぐ傍の台所で作っているので、より美味しく感じてもらえるのでしょうね。

今日はお誕生日会です。

たくさんのフルーツをのせてデコレーションケーキを作りました。

お誕生日には、職員からのお祝いメッセージを添えて色紙を送ります。

プレゼントはやん和りからです。

それぞれ喜んでもらえるプレゼントを考えてお渡ししています。

喜んでもらえてるかな~♫

 

 

9月13日 ランチメニュー

9月13日、木曜日、晴れ

秋晴れ☀真っ青な空になってきましたが、日中は残暑厳しく。

「ちょっと、暑いね」

「ここ寒いわ」と、それぞれ意見が分かれてエアコンの調節に四苦八苦です。

やん和りでは、ecoは難しいかも・・・^_^;

今日のランチメニューです。

秋鮭のクリーム煮

カボチャのサラダ

冬瓜とトマトのあんかけ

オレンジ

ご飯、味噌汁

おやつは、大福餅です。

大福餅は調理さんが白玉粉を使って作ってくれます。

市販のものより柔らかくて美味しいんですよ♡

 

 

9月12日 ランチメニュー

麻婆茄子、ゴーヤチャンプル

山芋もずく

五目ひじき煮

メロン

味噌汁

ご飯

夏野菜メニューです。

厳しい暑さもあと少し、頑張りましょう♪

おやつは、キャラメルバナナマフィンです。

少し焦がしたキャラメルバナナが美味しさ度アップ!!

たくさんのご利用で、おやつも作り甲斐があります(^^ゞ

9月11日 花摘み

9月11日、雨のち曇り

今日は久しぶりに雨がふりました。

お昼の後も曇っていたので久しぶりに外へ・・・

お部屋に活けてあるお花が気になって触ってばかりいたYさんも一緒です。

花壇の周りには雑草が元気に茂っています。

この暑さと忙しさを理由に手入れも怠りがちです。

バケツいっっぱいの花を摘んでかえりました。

ありったけの花瓶などをひっぱりだして、みんなで活けてみました。

ランチメニューです。

カレイの煮つけ

大根の煮物

サラダ

フルーツ

味噌汁、ご飯

今日は、クッキーのお土産をいただきました。

たくさん頂いたのでおやつにも出す事にしました。

手作りのパンナコッタも添えて・・・

美味しそうです♡

 

9月10日 ランチメニュー

赤魚の野菜あんかけ

かぼちゃのそぼろ煮

ほうれん草ときのこのお浸し

オレンジ

味噌汁

ご飯

(゜))<< (゜))<< (゜))<<

今日のおやつは、バナナシフォンケーキです。

完熟バナナをたっぷり使用。

一般のシフォンケーキよりずっしりと重量感のあるタイプです。

もっちりとした食感を楽しんで下さい。

午後からは、テーブルボーリングを楽しみました。

みんなの前を通過するので、緊張しそうですね。

ボールがそれても、みんなが受けてくれるので安心ですが・・・♡