チキンソテー 温野菜添え
麻婆茄子
みかん
さつま芋ご飯
味噌汁
ほうれん草も近くの農家からいただきました。
虫食いは売れないそうで、とっても美味しいんですが・・・
以前に失敗した塩クリームパン^_^;のリベンジで、Oさんと再挑戦です。
少し発酵しすぎて大きく成長してしまいましたが・・・・
あつあつクリームパンは格別です♡
今朝は少し寒さも和らぎ良いお天気になりました。
近隣で農家をされているIさんから採れたて野菜の差し入れをいただきました。
大きな万願寺ししとうや茄子など美味しそうです!
早速、お昼の献立に使わせていただきます。
ありがとうございました♡
「あれをここに、赤い花がいいかな」「いや、こっちがいいんちゃうか~?」などなど意見も出てお花を配置してみました。
さぁ、位置が決まればポットから出して植えて行きましょう。
みんなで、たくさんの寄せ植えを作る事ができて玄関先を飾る事ができました。
次回は反対側の看板下を綺麗にしたいですね。
年末に向けて、クリスマス、新年とお花で明るく飾りたいと思います。
✾ ✾ ✾
寒さがだんだん厳しくなりますが、外の空気と土に触れるなど少しでもして行きましょう♫
11月2日、金曜日、晴れ
今日も寒気が流れ込み、厚手のコートを着用する人の姿がみられました。
少し北風も吹きますが、ご家族や本人様から散歩の要望あり・・・無理かなと思いつつお外へお誘いすると、笑顔でオッケーのお返事で少しですがご近所を歩きました。
冷たい空気も気持ち良く、今季一番の冷え込みを感じて暖かいお部屋へ戻りました。
「私も、散歩に行きたい。」とTさん。
高齢で両手引きでやっと歩けるくらい・・・今日のところは、玄関アプローチまで一緒に歩く事にしました。
冷たい空気を吸って、木々の緑や山柿を見るだけでも季節を感じることが出来ました。
そんな事も大切にしていきたいですね。
また、一緒に行きましょう!
鰆の竜田揚げ
野菜の巾着煮
ほうれん草の明太子和え
柿
豆ご飯、味噌汁
やん和りならでは、揚げたてのアツアツです(#^.^#)
豆腐のみたらし団子
豆腐を使ってヘルシーでモチモチのおやつが完成しました。
もちろん、アツアツの出来立てです!
早くも11月になったと思ったら、急に冷え込んできました。
カレンダーでは今日から三日間、ガーデニングの予定でしたが寒すぎてしばらく延期となりました。
お庭にある花苗が寂しそうです・・・(T_T)
11月のカレンダーです。
今月はSさんの発案で柿の木と銀杏の木です。
本物の銀杏の葉も持って来てくださりありがとうございました。
大小、大きさの違うカラフルなペットボトルが綺麗ですね。
ピンがたおれたり、横のピンとぶつかったりとなかなか上手く入りません(>_<)
手作り輪投げは、手強いようです!
オムハヤシライス
さつま芋と茄子の煮物
ポテトサラダ
柿
コンソメスープ
アツアツを食べていただきたく、時間を見計らって調理さんと急いで盛り付けていきます。
もう、しばらくお待ちくださ~い♡
おやつはのコーヒーゼリーです。
オレオ入りホイップクリームをのせてチョコレートソースをかけてみました。
結果は大成功!! 「美味しい」と言っていただきました♪
今日でやん和りからの菊花展お散歩は最終日となりました。
お天気にも恵まれて♪ 元気に行って来ました。
三日連続で施設長だけは、「さすがに新鮮味がない・・・」とぼやき、一人先に進んでましたが(;一_一)
ほとんどの方が久しぶりの菊花展で、とても喜ばれていました。
秋の空気に触れれる事が何よりで、たまにはお日様にも浴びなくちゃと一番よろこんでいるのは私かもしれませんが・・・☀
みなさん、疲れないか? 腰が痛くならないか?など、スタッフも気になる所ですが、頑張ってお散歩されていました。
無事に終える事が出来て良かったです。
さて、写真を焼き回ししてもう一度楽しみましょう♫
お疲れ様でした・・・(^^)v
今日は朝から快晴☀
お散歩日和で、午後から明石公園へ出発で~す!
明石タコ人形やあひるの親子菊人形なども飾っていて、丁度良いお散歩コースです。
車椅子の方も久しぶりの明石公園となり、記念写真もパチリ!!
総勢18名のやん和りさん御一行です。
温かいお茶をいただいて、あっという間に時間が過ぎてしまいました。
和気あいあい、みんなで出かけるっていいな~と思いつつ帰途につきました(^^)
照り焼きチキン
豆腐だんごのあんかけ
かぼちゃ煮
柿
ご飯、味噌汁
スチームオーブンで焼いたチキンはジューシーです!(^^)!
シンプルですがバナナケーキはこれが一番美味しいかも~♪
今朝から少し肌寒いお天気となりましたが、予定通り明石公の菊花展へ行ってきました。
三本仕立ての菊、盆栽仕立てなど様々な菊が展示されていて、思っていたより見応えありです。
駐車場から近いとはいえ、みなさん無事に歩けるか心配でしたが・・・
ボランテイアさんも加わり、楽しく見学する事ができました(^^)v
鶏の竜田揚げ 大根おろし添え
山芋の酢の物
グリーンサラダ
豆ご飯、味噌汁
柿、バナナ
ジューシーな竜田揚げはアツアツでやわらかくいただけました♪
明石公園から帰って、ホッと一息美味しいおやつをいただきました!
留守番組はのんびり過ごしたようで、「おかえり♡」と出迎えてくれました。
「ただいまです!」
あっという間の一週間、すぐに月末となります。
月末はミニカレンダー作りです。
塗り絵もだいぶ腕があがってきたようです。
それぞれご利用の日を色分けしたり工夫されています。
1000回くらい続いたそうです。
午後からは外の空気を吸いにお庭に行きましょう♪
今日のランチメニューです。
豚こまハンバーグ
海老フライ
肉じゃが
ほうれん草のお浸し、みかん
ご飯、味噌汁
特製ハンバーグは柔らかくてジューシーでした♡
土曜日はおやつ作りの好きな方と手作りしています。
私も緊張するのか、失敗しそうになる事があり・・・^_^;
ドキドキしながらのお菓子作りです。