12月26日 クリスマス会❄二日目

12月26日、金曜日、晴れ

 

やん和りのクリスマスウイークも、2日目を迎えました!

北欧より応援に来てくれた、サンタのキャサリンも加わって、楽しい一日となりそうですね♪

 

「メリー、クリスマス♫」(^◇^)

やん和りガールズが、勢揃いです!

今日も皆さんと、楽しい時間を過ごしたいと思います。

 

 

今年で4回目となる、クリスマス会です♬

毎年、趣向が違うのにはビックリさせられます!

少し顔ぶれも変わりましたが、クイズや寸劇などが、繰り広げられて・・・

温かくも楽しい、クリスマスです(●^o^●)

毎回、やん和りに来られるのを楽しみにされている皆さま。

「職員さんが優しくて・・・」

「お食事は、いつも美味しい!」

「みんな、いい人ばかり。」

そんな、言葉に励まされて♡

 

「こんなに良い、デイサービスに通っているんだよ!」と、皆さんが自慢できるような”やん和り”を目指しています。

終わりの会では・・・

今まで頑張って練習してきた、「手の平を太陽に!」

手話で元気良く発表したいと思います♫

「ぼくらは、みんな生きている

生きているから、笑うんだ!」

♫ \(^o^)/ ♬

今日も一日、ありがとうございました♡

12月26日のランチメニュー

チキンライス

ミートローフ

マカロニグラタン

コーンスープ

フルーツヨーグルト

素敵なクリスマスランチですね♡

調理さん、頑張って作ってくれました(^.^)/~~~

 

クリスマスを締めくくるのは・・・

濃厚なチョコレートパウンドケーキは、オレンジマーマレードを練りこんで、焼きこみました。

オレンジ風味と、ビターチョコ、大人美味しいケーキです。

 

 

 

12月25日 クリスマス会☃

12月25日、木曜日、晴れ

ジングルベル♬ ジングルベル♪

鈴が鳴る~、森に林に、響きながら(^^♪

楽しい、やん和りのクリスマスが始まりました!

どうぞ、笑顔いっぱいに楽しんで下さい(^o^)/

 

可愛いサンタクロースの登場で、フロアーは大盛り上がり!!

今年のクリスマス会は、どんな趣向を凝らしているのか?

とっても、楽しみですね♪

 

クリスマス会の目次

1、オープニング

2、ロシアンルーレット

3、二人羽織

4、お楽しみ?ゲーム

5、○×ゲーム

6、ハンドベル演奏

7、クリスマスプレゼント進呈

 

こんな内容でお届けする、2014年のクリスマス会です♫

皆さんは、もちろん!

スタッフも、めい一杯に楽しみながら頑張っていきます( ^^) _U~~

ロシアンルーレットは、シュークリームにわさびを注入!

スタッフの演技にだまされないように、当ててみてくださいね。

2014年、笑い納めのクリスマス会♫

今年も、色んな事がありました。

やん和りも三年が経ち、様々な方々が来られました。

私たちも、そのたびに貴重な経験をしました。

 

オープン当初は、何でも出来るような気がしていました。

経験を積むと、躊躇してしまう事もあったり・・・

それが良いのか、悪いのか?

手さぐりですすむ、日々です。

♡(^-^)♡

 

元気に、笑顔いっぱいの日々を届けたい・・・

やん和りらしく、人それぞれに自分らしく、過ごせたら素敵ですね。

さぁ~、大きな口を開けて、笑顔で楽しみましょう\(^o^)/

 

12月25日のランチメニュー

デミグラシチュー

エビフライ

ポテトサラダ

ライス

フルーツヨーグルト

特別な日の、ランチメニューです。

可愛いサンタを添えた、海老フライは人気メニューです♡

 

フランスの焼き菓子で、リンゴのタルトタタン風。

一日おくと、リンゴ、クレームダマンド、タルト生地がなじんで美味しくなります♡

 

 

 

 

 

 

 

 

 

12月24日 クリスマス♡イブ

12月24日、水曜日、晴れ

「き~よし、この夜~♫」(^O^)♪

いよいよ、クリスマスイブを迎えました。

「あんまり、関係なくなったわ~」なんて寂しい声も聞かれますが・・・

 

やん和りでは、楽しい企画をたてています!

歳なんて関係なく、心に残るクリスマスにしていただきたいと思います(^^)v

今日は、ハンドベル演奏のLaLaさんが来てくれます♫

午前中はお風呂もすませて、ゆっくりとしていただきたいと思います。

 

12月24日のランチメニュー

きつねうどん

かやくご飯

茄子と厚揚げの煮物

バナナとぶどう

 

具だくさんのかやくご飯が、美味しかったですね。

クリスマスメニューは、明日からになります❄ お楽しみに(^◇^)

 

ハンドベルとトーンチャイムによる演奏会♫

ボランティア活動をされている”LaLa”さんです。

やん和りでは、クリスマスの恒例行事となりました。

 

美しい音色と、優しい雰囲気の演奏会を、毎年楽しみにしています(^^♪

今年の7月で、三年目を迎えたやん和りです。

ゼロからの出発から、大勢の方々が来られるようになりました。

一日の流れも、スタッフと話し合いながら出来てきました。

数人のスタッフで、どうやって対応していこうか?

 

「笑顔が一番!」を大切に・・・

幸いにも、その事を心に接してくれるスタッフばかりが集まり!

私たちも、安心して任せる事が出来ました。

時には、話し合いながら現在のスタイルとなりました。

まだまだ、現在進行中のやん和りです。

みんな、これからもよろしくね!(^^)!

ふわふわに焼き上がった、チーズケーキです♡

食べても美味しく!

このケーキ、スライスチーズで作ったと言ったら・・・

びっくりされていました(^o^)/

 

12月23日 天皇誕生日

 

12月23日、火曜日、晴れ

 

今日は、天皇誕生日です。

81歳を迎えられた天王陛下、とても優しいお顔で手を振って応えられていました。

同年代の皆さんにとっては、感慨深いものかもしれませんね。

 

撮影した写真を見ていると、どの写真も一生懸命に取り組まれている姿ばかり・・・

本当に、感心するくらいです(@_@;)

会話のほうも、弾んで~♫

 

充実した一日となりそうです!

12月23日のランチメニュー

ハンバーグのキノコソース

白和え

里芋の胡麻和え

みかん

ご飯、味噌汁

料理上手な、調理さん♫

「これ、どうやって味付けするの?」なんて、尋ねられていました(^^ゞ

毎日、いろいろな方たちをお迎えしました。

一年が、あっという間に過ぎて行きました。

顔馴染みの方たちに加えて、新しい顔も増えました(#^.^#)

不思議なことに、男性利用者が少ないやん和りですが・・・

そんな男性も、女性陣に合わせてくれているのか?自然と溶け込まれています。

 

利用者さん同士のお喋りも多く、活気あるフロアーです。

カフェやカルチャースクールと、間違いそうな感じですが・・・

こんな雰囲気のやん和りが、みなさん大好きなようです。

 

つまらなかったり、疎外感を感じないように、スタッフも声掛けや対応に気をつけてくれています。

個性の違う人が集まって、こんなに和気あいあいと温かいデイサービスは数少ないのでは?

 

そんな所が、一番に自慢出来る所だと思います♡

 

この時期は、クリスマスなデコレーションのお誕生日ケーキです。

その名の通り、絹のようなきめ細かいシフォンケーキです♥

 

12月22日 今年を振り返って・・・

12月22日、月曜日、曇り

「おはようございます♬」

いつものように、明るい笑顔がそろいました。

今日は、冬至です。

本当に今年も、あと少しとなりましたね(^-^)

 

サンタさんから届いた、様々な色のシクラメンです。

「キレイね~♫」

鮮やかな色の贈り物に、皆さんのお顔もほころびました)^o^(

 

 

今年の振り返りなんて、早い気もしますが・・・^_^;

三周年を無事に迎えられたこともあり、感慨深い年になりました。

こうやって明るい笑い声に包まれているのも、関わってくれた皆様のおかげです。

この三年間、様々な経験を経て、なお試行錯誤の毎日(@_@;)

今週は、そんな事を振り返りながら、クリスマスの楽しい様子をお届けしたいと思います♫

12月22日のランチメニュー

クリームシチュー

蓮根だんご

大根サラダ

キウイフルーツ

ご飯

カラフルなお野菜が美味しい、クリームシチューです!

おやつは、クリームパンです。

やわらかい生地に、カスタードクリームが入ってます。

まぁ~るい形が、とっても似合う優しいパンです♡

 

12月20日 まずまず健康で・・・♫

 

12月20日、土曜日、雨のち曇り

朝から降り出した雨☂

帰る頃には、止むといいですね。

「おはようございます。

調子はどうですか?」

 

「あんまり良くないけど、ここに来るのが楽しみだから・・」と言われるSさん。

そんな言葉を大切にしたいと思います♡

 

 

今週も、無事に土曜日を迎えることが出来ました♪

事故なく安全に、みなさんが、まずまず健康で過ごせました。

何かしら、どこか調子の悪い所がある皆さんですが、やん和りでは笑顔もいっぱい見られます。

この調子で、一年を締めくくりましょう(*^^)v

12月20日のランチメニュー

鶏肉の照り焼き

ほうれん草の白和え

人参と糸こんの炒り煮

バナナ

ご飯、味噌汁

栄養満点のランチメニュー!

見て良し!食べて美味しい、お昼ご飯です(#^.^#)

 

出店で湯気を上げていた、酒饅頭。

そのイメージが強く、ホカホカの蒸したてが一番美味しいと思います(●^o^●)

 

12月19日 和やかな雰囲気です♡

12月19日、金曜日、晴れ

 

「おはようございま~す♫」

みなさん、笑顔で来られました。

風邪もひかれることなく、お元気な様子で良かったです。

 

今日も一日、よろしくお願いいたします!(^^)!

学習プリントが苦手てだと言う、Nさん。

「クロッキーを、してみたい!」

そう言って、持参されたスケッチブックと鉛筆です。

一日、一枚ずつ描いています。

 

家では、描く心境にならないそうです。こんなに上手いのに・・・

 

目が舞うような感じがして・・・」

夜、眠れないのかな?

ソファーで、ゆっくり過ごしましょう♪

「風邪が治りかけやから・・・」

 

お風呂はやめとくと言われる、Nさんには、足浴をすすめてみました(^o^)/

日によって、体調も様子も違うみなさんです。

そんな時、家のようにゆっくりと過ごしてもらいたいと思います(●^o^●)

12月19日のランチメニュー

中華丼

マーボー春雨

中華サラダ

みかん

ワカメスープ

「ここのご飯が、一番美味しいよ♡」

献立作りから買い出しまで、すべて手作りが自慢のメニューです!!

 

お昼からは、みんなで過ごします♬

お昼休みは、クイズやゲームをしながらお喋りが弾みます。

体操は、先生役の看護師を囲んで、ひとつの円になって行いますヽ(^o^)丿

 

レクリエーションでは、周りの方からの声援もあり♫

こんな感じで、和やかで和気あいあいとした雰囲気です。

こんな雰囲気も、やん和りの良い所ですね!(^^)!

 

 

おやつは、抹茶パウンドケーキです。

一晩寝かして、とってもしっとりなケーキになりました。

黒豆入りが、嬉しいですね♡

 

 

12月18日 温か~い、やん和りです♡

 

12月18日、木曜日、晴れ

昨日に引き続き、冷え込んだ一日でした。

ついつい「寒い、寒い~」と、口に出してしまいます(>_<)

 

 

寒い中、「来て良かった~」と言っていただけるように・・・

元気印のスタッフも、パワー全開でお出迎えしています\(^o^)/

 

 

12月18日のランチメニュー

煮豚

大根の生姜あんかけ

ピーマンと人参の金平

さつま芋とリンゴ煮

生姜スープ

とっても冷え症な私も、この寒波は苦手です((+_+))

体の芯から温まるように、生姜をたくさん使ってみました♫

 

お昼休みも、みんなで集ってゲームやお喋りに賑やかに過ごしました(^^♪

こうして顔馴染みの方たちと過ごせる、楽しみもありますね。

心も温まるやん和りです♡

 

 

みなさん、とても楽しみに来られているようです。

「体調が少し悪いけど、みんなに会いたいし~」と少し無理をされる場合もあるようです。

この時期は、無理せず用心した方が良いと思います。

来週はクリスマスが、やって来ます♫

体調をととのえて、お元気でおこし下さい!(^^)!

 

こんな寒い日は、温かいおやつが恋しい感じ♡

手作りの鯛焼きは、様々な形に焼き上がりました<゜)))彡

12月17日 応援の声が聞こえてきます(●^o^●)

12月17日、水曜日、晴れ

 

爆弾低気圧のおかげで、全国的に大荒れの天気となりました。

神戸でも寒さ厳しく、暴風がきつく吹き荒れました。

そんな中、やん和りに来ていただいた皆様、ありがとうございます♡

お休みの方もいて、ビックリするくらいの小人数となりましたが、心も体も温まっていただきたいと思います(●^o^●)

お正月飾りに、プレゼントしようと作った”くす玉”が完成したようです。

小さな折り紙を折ることから、始まり・・・

ひとつのくす玉は、60個の折り紙から出来ています。

作り始めて一年半あまり( ^^) _U~~

熱心に折っていただいた方たちの力も大きく、素敵なくす玉が完成しました!

 

学習プリントを終えると、一月のカレンダー作りに取り組みました。

ちょっと、細かい作業のようですが・・・大丈夫でしょうか?

心配無用!

みなさんにお願いして作ったモノは、数知れず。

作業する手も、慣れてきたように思います(*^_^*)

12月17日のランチメニュー

カレーライス

豆腐サラダ

フルーツヨーグルト

スープ

美味しそうな匂いの正体は、カレーライス!

皆さん揃ったところで、「いただきま~す♡」

 

人数が少ないので、小さい円になっての体操となりました。

そのおかげで、目も行き届き~

\(^o^)/

しっかりと、体を動かしました♫

 

 

優しい雰囲気の水曜日♡

今日は、さらにアットホームな感じです(#^.^#)

応援の声が聞こえると、頑張る力も湧いてきますね(^^)v

 

 

おやつの名前を考えると、長くなる事が多いです。

ココアを入れたり、ドライフルーツを投入したりと・・・

ついつい欲張ってしまうからでしょうね(^_-)

 

 

 

12月16日 冬型の気圧配置が強まる((+_+))

12月16日、火曜日、雨のち曇り

 

やん和り新聞、新春号を発刊!

今回は新春号と題して、お祝いの赤をデザインしてみました♫

「初めに作ってたのに比べると、賑やかになったな~」と、施設長のひと言。

これも、やん和りに集う皆様のパワーの賜物!!

今回はプレゼントコーナーもあるので、応募してくださいね(^-^)

また、やん和り新聞のスクラップも本棚にあります。

三年間の歴史を見るのも、良いかもしれませんね♡

ソファーコーナーには、やん和りアルバムを置いています。

こちらも、ご覧ください♫

 

新年に向けて、何かと忙しそうなやん和りです。

クリスマスの飾りから、新年のカレンダーなども、みんなで手作りしています。

そのお陰で、いつも楽しく賑やかな雰囲気です。

 

 

2014年もあと少し・・・

楽しい企画に大笑い(^O^)

出会いと別れも、ありました。

オープンしてから三年が過ぎても、考えさせられる事も多く(ーー゛)

 

みなさんの楽しそうな姿に、元気をもらっています。

 

年末まで無事に元気で過ごし、良い年を迎えたいですね。

明日から、急激に発達した「爆弾低気圧」の影響で、大荒れの天気が続くそうです。

 

 

暖かくして、くれぐれも体に気をつけてください(^O^)/

12月16日のランチメニュー

鰆の塩焼き

豆腐の野菜あんかけ

もやしのたらこ炒め

いちご

味噌汁、ご飯

「今日も、とっても美味しかったです」

いつも丁寧にお礼を言われるKさん、ありがとうございます♡

ソフトフランス生地に、シュガーバターをはさみました。

大好きなパンですが・・・

ちょっと、噛みにくかったかな~?

でも、お残しなしで良かったデス(*^_^*)