12月24日、火曜日、晴れ
今日は、クリスマスイブ♡
やん和りでも、お楽しみのクリスマス会が午後より始まりま~す!
クリスマス気分を盛り上げようと、金髪美人のサンタさんが登場しました。
賑やかで楽しいことが大好きな火曜
日の皆さん、午後からが楽しみですね。
サンタさんと、しっかり体操した後は学習プリントに取り組みました。
そうそう・・・♫
今日はお天気がいいので、大根の収穫をしないと。
秋に植えた大根も見事に太く育ってと言いたい所ですが、ちょっと可愛いサイズになってしまいました。
楽しそうに頑張って収穫してくれる皆さんを見ると・・・
「植えて良かった」と思うのです。
畑作業が大好きなHさんに、見せてあげたいミニミニ大根でした(^^)v
お昼も近くなって来ました。
台所では、クリスマスメニューに大忙しです。
なんと可愛い、サラダのサンタさんが並んでいます。
クリスマスランチまで、もうしばらくお待ちくださいね(^.^)
☆ ☆ (^。^)y-.。o○ ☆ ☆
12月24日のランチメニュー(サンタがやって来た!)
ロールチキン
プチサンタのサラダ添え
さつま芋のグラタン
ほうれん草のお浸し
みかん
ご飯、味噌汁
「うわ~、可愛い!!」皆さんのお顔が、ほころびました(^-^)
お待ちかねのクリスマス会が、始まりまし(@^^)/~~~
この日のために練習を積んだ、スタッフもいよいよ本番です。
2013年のやん和りでの出来事を、皆さんと振り返ってみました。
今日の司会は、元気な赤鼻のトナカイさんです!
「11月には、何があったでしょう?」
「明石公園の菊花展へ、みんなで行ったわ!」
月ごとの出来事を、皆さんと振り返ってみました。
行事ごとのお芝居では、スタッフの熱演?に大笑い(^○^)
回想法形式のクイズと歌で、皆さんに参加していただきました。
初詣から、母の日、運動会など、振り返れば・・・
「たくさんの事をしたね~」(+_+)
ビックリするくらい、一年で数多くの事を一緒にしましたね。
クリスマス会後半では、スタッフのハンドベル演奏が披露されました。
成功なるか、ドキドキしながら・・・♫
今年最後のお誕生日会も、開かれれました。
「ハッピーバースデイ、トゥー、ユー」歌とハンドベル演奏も加わってのお祝いでした♡
そろそろ、会も終わりに近ずいてきました。
皆さん、楽しい一年でしたね(^^)v

今日のおやつは、チョコレートケーキです。
クリスマスとお誕生日のお祝いもかねて・・・
ケーキでは、一番人気のチョコレートケーキです♡

ました。
やはり、昔の方の苦労は私たちと桁違いのようで・・・。
ハンドベル演奏にも参加させていただきました。
そうこうしているうちに・・・
12月23日のランチメニュー
おやつは、シフォンケーキです。
12月21日、土曜日、曇り
いました。
日ごと寒さが厳しくなります。
お昼休は、「何か一人ずつ、好きな歌を歌ったら・・・」と、リクエストあり。
それでもダメなら、みんなで歌ってみましょう~♫
12月21日のランチメニュー
缶詰のパイナップルを、レーズンと焼きこみました。
がたくさん届いているように思います。
お昼ご飯を食べると・・・
でいます♫
12月20日のランチメニュー



手作りレクリエーションの万年カレンダーも完成しました。
イチーズ♫」
12月19日のランチメニュー

来られると、うがい、手洗いをすませて・・・
湯気の立つ湯呑で、手を温める方♡
問題を出すと、皆さんそれぞれに考えられて、色んな答えが飛び出します。
12月19日のランチメニュー
12月17日、火曜日、晴れのち曇り




12月16日、月曜日、晴れ
体操の時間は、みなさん同じという訳に行きませんが・・・
はアップ(^.^)/~~~
今年最後の、曜日対抗戦が始まりました。
12月16日のランチメニュー
食感やわらか~い大福餅です。
12月14日、土曜日、晴れ
です。(ーー゛)↑
私の仕事もひと段落・・・・・
12月14日のランチメニュー
今日のおやつは、「あんまん」です。
12月13日、金曜日、曇り
偶然かもしれませんが・・・
本当に気持ちだけで、持って来ないでください!」とお伝えするも
に、お気使いなくお願い致します。
12月13日のランチメニュー
今日は、ふんわり卵ハムパンを焼きました!