1月29日 今日も元気な一日でした♫

 

1月29日、木曜日、晴れ

「おはようございま~す♫」

お一人お一人、挨拶にうかがいました。

良い話題が少ない、今日このごろ・・・

せめて、笑顔でお迎えしたいと思います(^○^)

1月29日のランチメニュー

鰆の味噌漬け

ほうれん草の白和え

竹輪の天ぷら

ご飯、かき玉汁

キウィフルーツ

「やん和りのご飯は美味しいね」♫

好評の食事は、手をぬけません!( ^^) _U~~

 

フロアーから、にぎやかな笑い声が聞こえて来ました♫

何が、するのかな?

のぞいて見ると・・・

頑張ってる皆さんと、元気印のスタッフが体操に励んでいました!(^^)!

 

今日も元気に一日を過ごしました。

週一日を楽しみに来られている方。

何回かご利用していただき、生活の一部となっている方々。

皆さま、元気で来ていただきたいと思います(●^o^●)

 

おやつは、ヨーグルトケーキです、

やん和りで採れたブルーベリーも、残りわずかとなりました♪

 

 

 

1月26日 お帰りなさ~い♡

 

1月26日、月曜日、曇りのち雨

「おはようございます♪」

今日は、嬉しいニュース♡

しばらく入院されてた方が、退院されて復帰となりました。

 

お待ちしておりました!(^^)! また、よろしくお願いします♬

 

雨模様のやん和りですが・・・

窓が広いので、室内は明るい感じで気持ちが良いですね(*^^)v

お元気に過ごされた、皆さんです♡

 

1月26日のランチメニュー

きつねうどん

かやくご飯

さつま芋の天ぷら

ほうれん草のお浸し

ネーブル

「天ぷらもかやくご飯も、大好き♡」

どのメニューも、好評でした!

入院していると、筋力が弱くなるので転倒に注意が必要です。

また、古傷が痛みだしたなど、日によって歩行状態にも変化があります。

その日の様子をみながら、安全に笑顔で過ごしていただきたいと思います\(^o^)/

 

 

おやつは、焼きたてメロンパン♪

売っているメロンパンを目指したのですが・・・

ちょっと、出来栄えは失敗^^;

「とっても、美味しい~」

そんな声を聞いて、安心♡

やわらかい食感が良かったようです。

 

1月23日 明日もまた、笑えるように~

1月23日、金曜日、晴れのち曇り

この季節、どこか風邪っぽいような感じ・・・

「お風呂もやめとこかな~」(ーー;)

無理は禁物ですが、出来るだけデイサービスで入浴される事をすすめています。

 

浴室も暖かく、お手伝いもするので、安全に入れますよ♪

1月23日のランチメニュー

酢豚

さつま芋の甘煮

菜の花の酢味噌和え

りんご

ご飯、かき玉汁

 

今朝から、浮かない表情のKさん。

お母さんとケンカをして来たそうです。

どんな慰めの言葉も、なかなか通じない様子でした。

本当に気が滅入っている時は、優しい言葉さえも聞こえない・・・

そっと見守るしかないけれど。

やん和りには、あなたを心配してる人がいるからね。大丈夫だよ!

 

オープンして、三年と半年あまり。

色々な方が集うように、なりました。

少人数だった頃が、少し懐かしく思います♬

明日もまた、笑えるように・・・(^-^)

今夜は、良く眠れるといいですね☆

 

 

1月22日 みんなで過ごすと、いいですね~♡

 

1月22日、木曜日、雨

先週と同じ、雨模様の木曜日です☂

舞子から、朝霧町、天文科学館近くの方方を、お迎えに向かいました。

雨の中、お母さんの送り出しの為、わざわざ来てくれている娘さん。

 

朝が弱いお母さんの準備に、大変なお嫁さん。

時間通りにお母さんを送り出し、仕事に向かうお嫁さん。(^-^)

そのおかげで、お元気な皆さまを安心してお迎えに行く事ができました。

いつも、ありがとうございますm(__)m

1月22日のランチメニュー

鶏肉の照り焼き

大根のそぼろ味噌あんかけ

高野豆腐の卵とじ

みかん

味噌汁、ご飯

「わぁ~、美味しそう♡」

どれから、食べようかな~? (#^.^#)

 

今日は、フロアーも早めに片づけて・・・

漢字の間違い探しに、挑戦しました!

お昼休まで、勤勉?な皆さんですね。(*^^)v

 

お昼からの体操の時間。

今日の先生役は、スタッフが担当しま~す♫

ボールを投げて、手拍子パンパン!

成功したり、失敗も・・・

みんな、笑顔です(^^♪

 

今日のレクリエーションは?

ボールを足で蹴って、ペットボトルのピンを倒します!

今日は、参加させてもらいましたが・・・

結構、難しい~(~_~;)

でも、みなさんと混じって笑う事が、すごく楽しかったです♡

おやつを食べて、歌って♫ 今日も楽しい時間を過ごしました。

 

シフォンケーキにヨーグルトを入れると、モチモチの食感に焼き上がりました。

甘酸っぱいクランベリーが、とても合いますよ♡

1月21日 お疲れ様でした(^O^)/

 

1月21日、水曜日、晴れ

 

今日もお天気良く、皆さんもお元気に来られました。

例年に比べて、1月2月は暖かいようですね☀

今日も楽しく過ごしたいと思います(●^o^●)

 

午前中は、体操や学習プリントに入浴と、個人でする事が多く。

各自のペースで、行ってもらっています。(^.^)/~~~

午後からは、ま~るくなってする体操やレクリエーションゲームなどに、挑戦です。

向かい合ってする体操は、意欲的になり。

レクリエーションでは、声援も飛び交います\(~o~)/

 

あまり、お喋りされない方とも顔馴染みになっていただけたら~

嬉しいですね(*^_^*)

レクリエーションも終わると・・・

今日で退職するスタッフとの別れの時間も近づいて来ました。

やん和りでは、手話の先生役でもありました(^_^)/

最後に一緒に、「手のひらを太陽に」を頑張ってしました。

お昼休みに、みんなで作ったお花を送ります✿

涙される方、別れは出会いの始まりと励ましていただいたり・・・

介護の仕事に就いたのは、やん和りが初めてでした。

「最初は、どうして良いかわからなかった。

そんな時、私をひっぱてくれたのはHさんでした。」

ある利用者さんとの出会いが、今に繋がっているのかもしれないと話してくれました。

色々な方との出会いが、彼女を成長させたようです。

 

優しく、心配りが良く、利用者さんにも慕われていました。

本当にありがとう♡ また、お会いしましょう(^o^)/

1月21日のランチメニュー

カレーライス

アボガドのミックスサラダ

白身魚のフライ

イチゴとキウイフルーツ

豆乳チャウダ-

いつもより美味しくしたかったので・・・

隠し味なるものを入れて、美味しさアップです

 

ふわとろの抹茶ムースです♫

欲張りに、小豆白玉ものせてみました♪

 

1月20日 インフルエンザ警報!

1月20日、火曜日、晴れ

 

みなさん、良い表情ですね。

お元気そうで、良かったです♪

年が明けてからの方が、暖かく過ごしやすいですね。

 

 

やん和りでは、インフルエンザの方も出ていません。

しかし、世間では流行っており・・・

小中学校では、学級閉鎖も多くでています。

 

予防されているので大丈夫だと思いますが~、

まだまだ、気をつけないといけませんね(^_^.)

1月20日のランチメニュー

鮭のムニエル

かぼちゃサラダ

ひろうすの含め煮

キウイフルーツ、オレンジ

ご飯、味噌汁

「年をとると、お魚の方がいいね。」(^。^)y-.。o○

そんな風に言われる方が多いです♬

 

昼食後、歯磨きやうがいをすませると、ゆっくり過ごします。

今日は、みんなでクロスワードパズルに挑戦!

難しいですが、なんとかみんなで解きました( ^^) _U~~

 

三年あまり、皆さんと過ごしたスタッフが明日で退職となります。

皆さんからも好かれていたので、とっても名残り惜しく・・・

それを思うと、昨夜は寝つけなかったと言われるKさん。

寂しくなりますね。(>_<)

 

 

今日のおやつは、さつま芋のケーキです。

ホクホクのお芋を、マッシュしてケーキに焼きました♫

 

 

 

 

 

1月19日 今日も楽しかったですね~♥

 

1月19日、月曜日、晴れのち曇り

「また、来週ね。」

と、一週間が終わり。

日曜日は、お休み。

「おはようございます。お元気でしたか?」

と,一週間が始まる。 その繰り返しが、大切な毎日です♡

 

朝、お迎えに行くと・・・

やん和りに来るのを楽しみに待っていてくれています。

そんな皆さんを、スタッフも精一杯お迎えします。

今日も、楽しい一日が始まります♬

 

体操に入浴、学習プリントと、午前中はする事がいっぱい!

雑談なんかしていると、あっという間に時間がたっていきます。

昼前、スタッフのKさん特技を披露!「全員の誕生日を覚えています。」

(^◇^)♬ ♪

そう言って、ほぼ全員の方の誕生日を言い当ててくれました。

誕生日を覚えてくれてるって、嬉しいですよね♡

お昼からの体操は、棒体操です♪

スタッフも加わって、賑やかにする体操は楽しそうですね。

左右違った動きの体操は、間違わずに出来たでしょうか?

賑やかな笑い声は、何を意味するのでしょう~\(^o^)/

 

曜日対抗戦の成績はどうでしたか?

腕前は上がっているようですね(^^♪

そうしていると、帰る時間も近づいて来ました。

おやつを食べても、時間に余裕があります。

久しぶりに、輪唱にチャレンジしてみました。

かなり真剣な様子の、みなさん 。

スタッフの声掛けで、輪唱もバッチリ決まりました!

一日があっという間、楽しかったデスね(^^ゞ

 

 

1月19のランチメニュー

ヒラメのあんかけ

肉じゃが

モロキュウ

ご飯、味噌汁

オレンジ

肉厚なヒラメが入荷、美味しかったです♡

 

 

 

1月17日 やん和り大学

1月17日、土曜日、晴れ

おはようございます♫

今日も、皆さんお元気に来られました。

やん和りでは、スタッフがそれぞれ挨拶に回ります。

 

皆さんの笑顔を見ると、「さぁ、頑張るぞ~!」という気持が湧いてきます(●^o^●)

 

「やん和りは、大学みたいやね。」

「そうだね、絵の時間もあるし。

おふくろちゃん、上手いこと言うね。」

そんな話を息子さんとしたと言う、お話しを聞きました( ^^) _U~~

それを聞いた私も、嬉しい限りです♬

 

そう言えば、体育の時間もあるし。

数学、国語、音楽、美術の時間もありますね~(^^ゞ

年をとっても、何かを学ぶことは大切だと感じます。

ミーテイングの時間もありますね!

 

運試しゲームを始める前に、おみくじを引いていただきます。

大吉が出たら、10回投げれますよ(^^♪

「がんばって!」

「もう、ちょいこっちよ。」

なんて、声をかけられると運も開けそうな気がしますね(^^)v

1月17日のランチメニュー

ハンバーグ

小芋の煮物

なめこのおろし和え

オレンジ

ご飯、味噌汁

美味しいランチでした。「ごちそう様です♡」

 

おやつは、シナモンロールです。

レーズンもたくさん入れています♬

美味しそうな匂いがしてきましたね(*^_^*)

 

 

 

 

 

1月16日 冬の星座☆

1月16日、金曜日、くもり

 

今日は、とっても若いスタッフがお手伝いに来てくれました♪

可愛いスタッフに、皆さんも心が和むのではないでしょうか?

こんな頃が、懐かしい~

中高生の我が娘は、思春期真っ盛り! むつかしい年頃です(=^・^=)

 

午前中は、体調の良い方から入浴していただきます。

他の皆さんは、計算問題や漢字プリントなど・・・

塗り絵にも取り組まれています。

 

とても、意欲的なんですよ(#^.^#)

1月16日のランチメニュー

鱈の包み焼き

小松菜と厚揚げ煮

金平牛蒡

ネーブル

ご飯、味噌汁

 

何かと食材費も値上がり傾向で、頭が痛いところです(ーー゛)

変わらず、美味しいご飯を出せるように頑張りましょう~

お昼休みは、唱歌「冬の星座」を一緒に歌ってみました。

日本の歌百選の一曲ですが、知らない方も多いようです。

星座の話も交えて、お話ししました(^.^)/~~~

きれいな、合唱でしたね♫

 

1月生まれの方は、6名。

前半のお誕生日会が行われました。

やん和りで、初めて迎えられる方、二回目、三回目とそれぞれの誕生日♫

「おめでとうございます!」

良い笑顔で迎えられました。

 

個性豊かな素敵な方々が集い、ますます楽しいやん和りです(●^o^●)

お帰り前、落ち込むTさんにHさんが励ましてあげていました。

そんな言葉は、とても励みになるに違いありませんね♡(^。^)♡

 

プリンと、スポンジケーキがキレイな層になっています。

スポンジケーキは、キャラメルがしゅんでいて、美味しいケーキです♥

 

 

 

 

 

1月15日 大雨でしたね~^_^;

 

1月15日、木曜日、雨

朝から降り出した、雨☂

お迎え時には、風も強く、雨もひどくなりました。

そんな中、準備をして待っていて下さる皆様方。

スタッフもびしょ濡れになりながら、お迎えに行きました(*^_^*)

 

やん和りに到着すると、ホッと一息です♪

朝の嵐も、吹き飛んで~

いつもと変わらず、元気に過ごしました(^o^)/

ホント、今朝は大変でしたね~

 

1月15日のランチメニュー

きつねうどん

かやくご飯

天ぷら

お浸し

バナナとイチゴ

温かいうどんは、寒い冬にピッタリです。

こんなメニューは、皆さんも大好きです(#^.^#)

 

顔馴染みの方々と、過ごすお昼休みです。

みんなで、クイズを楽しんだり。

折り紙や、仲の良い方とのお喋り♫

(^O^) (^。^)y-.。o○

ベッドでお昼寝と・・・

ゆっくりと過ごす時間です♡

 

今年の運勢は?

初詣では、今年の願いをお祈りされた方も多いかと思います。

やん和りでも、”運だめしゲーム”をご用意!!

ゲームと言えども、思わず力が入ってしまいます\(^o^)/

どうか皆さま、開運となりますように♫

 

ヨーグルトを入れたマフィンは、しっとりとした生地になります。

クランベリーとレーズン入り。

歯につまらないように、細かく切っています。(^_^)/~